インターフェイスカードすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

インターフェイスカード のクチコミ掲示板

(12570件)
RSS

このページのスレッド一覧(全279スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「インターフェイスカード」のクチコミ掲示板に
インターフェイスカードを新規書き込みインターフェイスカードをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

仕様が変わった?

2012/11/17 15:00(1年以上前)


インターフェイスカード > 玄人志向 > SATA3+USB3.0-PCIe [USB3.0/SATA 6Gb/s]

クチコミ投稿数:24件

今日、U3S6がもう売ってないので代わりに…と思いコレを買ってきたんですが。
ASUSのP5K PROというマザーでPCIe1.1なのでまぁこれでいいか…と
USB3.0の方目当てで買ってきました。

ここで、BIOSも乗ってないのでSATAポートに繋いでも起動不可というのは
読んだ上で買ったのですが、いざ繋いで電源入れてみると、
マザーボードのBIOS画面の後に
「Asmedia 106X SATA Controller Ver 0.90 IDE Mode」と出て起動。

もしや?と思い、本体側SATAに繋いであるIntel X25-M SSDSA2MH080G2R5を
カード側に移してみると・・・起動しにいきました。

文句多かったからROM付きに変わったんでしょうか?^^;
ま、とりあえずご報告までー。

書込番号:15352615

ナイスクチコミ!1


返信する
-Death-さん
クチコミ投稿数:62件

2012/12/02 16:12(1年以上前)

ブート出来ましたー
samsung 840pro(256GB)で本来520MBだけど340MBしか出ません。他エラーなど特にないです。SATA3Gbpsで250MBしか出ないのでまぁよしとしましょう

書込番号:15422203 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

とても良いカードです。

2012/11/09 13:07(1年以上前)


インターフェイスカード > 玄人志向 > SATA3+USB3.0-PCIe [USB3.0/SATA 6Gb/s]

スレ主 Qumadraさん
クチコミ投稿数:1件

評判が非常に悪いのでどうしようか悩んだのだけど、SATA3とUSB3.0のコンボカードで一番安そうだったので買ってみました。

SATA3はブラケットを介してeSATAとして使用。搭載した機種はHP XW8600で、PCIex8 GEN2スロットに取り付けました。とくにがたついたり入らないということもなく、すんなりとインストール完了。

OSはWindowsXP x64Editionですが、自動でSATAのドライバは認識してすぐに使用可能に、USB3.0も付属CDからインストールして問題なく動作しました。

1週間ほど連続運転していますが、速度もそこそこ出ていますし、機器が切り離されてしまうこともなく、非常に安定しています。

前情報としての評判が悪かったので不安でしたが、これなら納得の価格と性能です。XW8600ユーザーには機器の延命策としておすすめ。

書込番号:15315886

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

キャッシュ速度

2012/11/07 00:54(1年以上前)


インターフェイスカード > ADAPTEC > Adaptec RAID 71605 ASR-71605 Single [SAS/SATA/RAID]

スレ主 motomuさん
クチコミ投稿数:1件

5805からそのまま持ってきたアレイでキャッシュ速度を確認

5805の置き換え用に手配していた71605が届いたので、
動作確認を兼ねて噂のキャッシュ速度を拝んでみました。

動かした環境ですが、マザーがASUSのP8C WS、PCIe3.0のx8接続で、
raidアレイは5805からそのまま持ってきたWD1.5TB*8のRaid6です。
*低速病発症者を含む
OSはWS2012、計測時はHyper-vで仮想マシンが8台起動している状態です。

暇ができたらディスクを入れ替えるつもりなので、その時にはまたレポートします。

書込番号:15305548

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

とても便利!

2012/10/21 16:56(1年以上前)


インターフェイスカード > AREA > OverFender2 SD-PEU3V-2E2IL [USB3.0]

スレ主 hassiesさん
クチコミ投稿数:498件

akasa製のカードリーダを接続したく、色々探していたのですが…。

現在、愛用中のマザボには、残念ながらUSB3.0のピンヘッダが無く、仕方なしにUSB2.0の
カードリーダを使用していました。

本製品によって内部19ピンヘッダ接続が出来る様になり、カードリーダも併せて新調しました。
お蔭様で大変便利になりました。買って良かったです。

書込番号:15233843

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 hassiesさん
クチコミ投稿数:498件

2012/11/14 09:34(1年以上前)

新製品ができたようですね。内部ポートが2ポートになったのと、チップがルネサスに
なったようです。

書込番号:15338317

ナイスクチコミ!0


paradhinnさん
クチコミ投稿数:68件

2012/12/01 21:35(1年以上前)

新製品とはこのメーカが別の商品を売り出したと言うことでしょうか?それとも、この商品名は変わらず商品を改良したものが売られていると言うことでしょうか?

書込番号:15418896

ナイスクチコミ!0


スレ主 hassiesさん
クチコミ投稿数:498件

2012/12/02 07:30(1年以上前)

paradhinnさん、おはようございます。


商品名はOverFenderRです。すいません内部ポートは変わらずの2ポートです。
チップがルネサスに変更されました。購入してみましたが、USBメモリでCDM測定したところ
100近く出ました。速度が若干早くなったみたいです。

書込番号:15420446

ナイスクチコミ!0


スレ主 hassiesさん
クチコミ投稿数:498件

2012/12/02 09:39(1年以上前)

http://www.area-powers.jp/product/pcie/usb3/SD-PEU3R-2E2IL.html

こちらの商品です。

書込番号:15420771

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

BIOS Ver4.31.00_4.12.05.00

2012/10/21 15:58(1年以上前)


インターフェイスカード > LSIロジック > MegaRAID SAS 9240-4i SGL LSI00199 [SAS/SATA/RAID]

クチコミ投稿数:120件

WesternDigital Red 3.0TB WD30EFRX 3台RAID5構築できました。
*HDD4台買ったのですが1台初期不良にて交換中w

farmwear Ver 2.130.364-1847

ご参考にして頂けたら幸いです。

書込番号:15233668

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

搭載TIチップについて

2012/10/13 15:50(1年以上前)


インターフェイスカード > AREA > GT-T SD-FWTI3-W1 (1394a)

スレ主 妾馬さん
クチコミ投稿数:2件

情報が探しにくかったので一応レポを。
購入して、搭載チップが
TSB43AB23であることを確認しました。

書込番号:15198454

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「インターフェイスカード」のクチコミ掲示板に
インターフェイスカードを新規書き込みインターフェイスカードをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング