インターフェイスカードすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

インターフェイスカード のクチコミ掲示板

(12570件)
RSS

このページのスレッド一覧(全227スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「インターフェイスカード」のクチコミ掲示板に
インターフェイスカードを新規書き込みインターフェイスカードをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

メーカー提供の最新ドライバー

2008/10/06 18:38(1年以上前)


インターフェイスカード > 玄人志向 > SATA2EI+IDE-PCIE (eSATA/SATAII/ATA133/RAID)

クチコミ投稿数:151件

メーカーのサイトに最新のドライバーがあります。
チップは、jmicronのJMB363です。

http://www.jmicron.com/Driver.htm
↑ここの一番下にFTPのアドレスがあります。

書込番号:8464080

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初の書き込みが、不具合情報

2008/10/03 01:19(1年以上前)


インターフェイスカード > 玄人志向 > ピタッとUSB(PITAT-USB) (USB2.0)

クチコミ投稿数:40件

ネットで、注文したらこんなメールが来ました。(店舗名は、消してあります。)
購入を検討している方々ご注意ください。


お世話になっております、**−***でございます。

大変申し訳ございません。
ご注文頂きました商品『PITAT-USB ピタッとUSB(PITAT-
USB)』でございますが、メーカにて不具合が確認された為一
旦出荷停止となりました。こちらの商品は次回入荷の目処が
立っておりません。この度はご迷惑をお掛け致しまして誠に
申し訳ございません。

今回のご注文については、まことに勝手ではございますが
納品の確約ができかねますので、弊社にてキャンセル手続き
を取らせていただきますのでご了承の程、お願いいたしま
す。

大変ご迷惑をおかけまして、深くお詫び申し上げます。

書込番号:8447095

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

SATA2のHDDが認識しない?!

2008/08/07 11:25(1年以上前)


インターフェイスカード > バッファロー > IFC-ATS2P2 (SATA)

スレ主 さと-Pさん
クチコミ投稿数:1件

先日IFC-ATS2P2を使って接続していたHDDを交換しました。
Seagate ST3200822AS(200G)から
WesternDigital WD10EACS(1TB)です。
始めHDDを交換しても認識せず???と思ったんですが
調べるとどうもこれにのってるVIAのコントローラチップがアレで
1.5Gbpsモードへの切り替えがうまくいっていないとか。
結局HDDのジャンパーで強制的に1.5Gbpsモードにしてやっと認識しました。
まぁ古い製品ですし文句があるわけではないのですが
他につまづく人がいるかもしれないと備忘録的に書いてみました。
(常識的な話でしたらスミマセン・・・)

書込番号:8178855

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:5件

2008/09/08 23:31(1年以上前)

愛用のMAXTOR 6Y200M0 (200GB SATA150 7200)が異音を立て始め、時間が経つとハングする様になったので、急いでディスクの交換を計画。Seagate ST3500320AS(500GB SATA300 7200)を購入しHD革命CopyDriveで丸ごとコピーし換装するもIFC-ATS2P2がDiskを認識せず。困ってネットサーチすると「さとーP」さんの投稿を見つけ、これだ!と思ってジャンパー設定すると見事に認識。この投稿を見つけなければ、途方に暮れていました。感謝!感謝!

書込番号:8320903

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

750GB

2008/02/06 09:54(1年以上前)


インターフェイスカード > 玄人志向 > SATA4P-PCI (SATA)

クチコミ投稿数:194件 「紺青の海」の食事と趣味 

500GBのHDDは問題なく使えましたが750GBを買ってきたら、PC起動時のこのボードのBIOS画面で止まってしまいまた。
玄人志向webを探すと、BIOSのアップデートが必要らしいです。
ご存知の方も多いと思いますが取り急ぎ、私のようにあわてないように情報を掲示させていただきます。

http://kuroutoshikou.com/modules/kurobbs/?tid=1003&op=nores#tid1003

書込番号:7349876

ナイスクチコミ!0


返信する
PQKさん
クチコミ投稿数:438件Goodアンサー獲得:11件

2008/08/20 01:52(1年以上前)

初心者の質問なのですが
SATA4P-PCI に160GBのHDDを接続して使用しています。
この度1TBを増設しようと思い、こちらでBIOSのアップデートが必要であるとの事で、早速アップデートしようとしましたが、BIOSのアップデートの方法が良く分かりません。

どなたかご教授下さい。
宜しくお願いします。

書込番号:8228974

ナイスクチコミ!0


PQKさん
クチコミ投稿数:438件Goodアンサー獲得:11件

2008/08/27 23:10(1年以上前)

1TB認識できましたので報告します。
BIOSのアップデートを行おうとご紹介のBIOSのページにあったBIOS Update Utilityのwindous用、DOS用、無印(?)も試したのですがダメで、調べるとチップの相性もあるみたいで、あきらめていました。

試しにドライバのアップデートを、ネットにつないで行ったところ何やらインストールされ、ドライバのバージョンが1.20.5から1.3,110になりました。
BIOSはそのままです。

そこで1TBを購入し取り付けたところ、あっさり認識しました。

ドライバが1.20.5で認識したかどうかは分かりません。

しかし1TBはすごい。
フォーマットに4時間10分かかりました。

書込番号:8263374

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ご冥福

2008/05/19 03:48(1年以上前)


インターフェイスカード > 3ware > 9500S-4LP (SATA/RAID)

クチコミ投稿数:17件

http://www.medias.ne.jp/~nagata/xeon/main.htm

びっくりしました

XEONいっとく?  の、ながたさんが亡くなられた様です

残念です

ご冥福をお祈りします

書込番号:7826700

ナイスクチコミ!0


返信する
Solareさん
クチコミ投稿数:9773件Goodアンサー獲得:948件

2008/05/20 04:41(1年以上前)

>亡くなられた様です

とはどういう事でしょうか?
お世話になった者として非常に気になります。

詳細をご存知なら教えていただけませんか。

書込番号:7830978

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2008/05/20 09:12(1年以上前)

こんにちは

私もサイトの情報に助けられ、アドバイスもいただいたものなんですが、昨日サイトにいくとながたさんの代理の方が
ながたさんが、不慮の事故で永眠されたとの、コメントがありました

事故後、ナガタさんの意思で、サイトの管理が出来なくなるとのことで、代理の方が閉鎖しますとのTOPページを見ただけですので、詳細は判りかねます

残念です

書込番号:7831409

ナイスクチコミ!0


Solareさん
クチコミ投稿数:9773件Goodアンサー獲得:948件

2008/05/20 20:25(1年以上前)

札幌こうじさん

そうでしたか。

本当に残念です。

ながた1号さんのご冥福を心よりお祈りいたしますと共に最後に・・・。

「ありがとうございました。」

書込番号:7833362

ナイスクチコミ!0


yasuhSEさん
クチコミ投稿数:37件

2008/08/12 01:21(1年以上前)

このスレッドを見て今初めて知りました。

下のスレッドにある通り、私も非常にお世話になりました。
こちらでお世話になった以後も、XEONいっとく?でも何度も助けられました。

以前、9550SXを頂いた際に何度かメールもしましたし、
実際にお会いするお話もあったのですが、
(私の都合でお会いする事はできませんでした)
非常に誠実で温厚な方と感じておりました。

7月ぐらいにXEONいっとく?へアクセスした際、なぜかアクセス不可でしたので、
何かご都合があったのかなと考えていましたが、
非常に残念です。
ご冥福お祈り申し上げます。

「ありがとうございました。」

書込番号:8197205

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

買いました

2008/06/07 17:49(1年以上前)


インターフェイスカード > グリーンハウス > GH-EXC-ESA2 (eSATA/RAID)

スレ主 BOKIMOさん
クチコミ投稿数:385件

速度に関しては大変満足しています

ホットプラグ対応ですがレイドに組まないと機能しません
そのまま休止、再開するとリセット再起動となります
注意してください

カードからのはみ出し部分がかなりでかいしeSATAケーブルが動力線なみに硬い
何とかならないですかね
フレキシブルタイプとかご存じないですか?

書込番号:7908781

ナイスクチコミ!0


返信する
末摘花さん
クチコミ投稿数:34件

2008/06/28 00:27(1年以上前)

私の環境だとレイド組まなくてもホットプラグできましたけどね・・・
ドライバがあっていないんじゃないですか?

書込番号:7998435

ナイスクチコミ!0


スレ主 BOKIMOさん
クチコミ投稿数:385件

2008/07/02 15:20(1年以上前)

レスありがとうございます

先日MSのUPデートがあり何気に重要更新以外に何かないかと検索したところ

このカードの最適ドライバが登録されており早速インスト再起動すると

うまく機能しました

>末摘花さん

ありがとうございました

おっしゃる通りドライバでした

書込番号:8019806

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「インターフェイスカード」のクチコミ掲示板に
インターフェイスカードを新規書き込みインターフェイスカードをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング