PCケースすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

PCケース のクチコミ掲示板

(64857件)
RSS

このページのスレッド一覧(全6627スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PCケース」のクチコミ掲示板に
PCケースを新規書き込みPCケースをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

縦置き

2023/08/03 11:56(1年以上前)


PCケース > オウルテック > OWL-PC4303-WH

クチコミ投稿数:49件

この製品は、グラフィックボードの縦置きをすることができますか?
しようしているお方、もし出来る場合使用感を教えて欲しいです。お願いします。

書込番号:25369346 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:11081件Goodアンサー獲得:1878件

2023/08/03 12:27(1年以上前)

ケースを横置きすれば、重量のあるグラフィックスカードや
CPUクーラーを取り付けても無問題ですよ。

書込番号:25369389

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件

2023/08/03 12:30(1年以上前)

>猫猫にゃーごさん
返信ありがとうございます。
そう言う意味ではなく、「グラフィックボードを縦置き出来るかどうか」の質問です。

書込番号:25369396 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41101件Goodアンサー獲得:7675件

2023/08/03 12:31(1年以上前)

みた感じ、2スロットまでは立てられますね。

拡張スロットを全部潰しての縦置きは微妙で仕切りがあるなら無理ですね。

書込番号:25369398 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29640件Goodアンサー獲得:4546件

2023/08/03 13:03(1年以上前)

オウルテックでそれを売りにしている製品は1つしかありません。
https://www.google.com/search?q=%22%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%89%E3%82%92%E7%B8%A6%E7%BD%AE%E3%81%8D%22+site%3Aowltech.co.jp

CORSAIR 4000Dあたりにした方がいいと思いますが、付属のケーブルはPCIE3..0用であるために使い物にならないので注意が必要です。

書込番号:25369444

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:157件Goodアンサー獲得:23件

2023/08/03 13:36(1年以上前)

>乾燥生食パンさん
2スロットまでならできそうです。
ただこのケースに限らずですが側面がガラスパネルで縦置きした場合、側面パネルとGPUファンが近すぎてエアフローが悪くなります。GPU温度は上がると思います。

書込番号:25369484

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件

2023/08/13 14:46(1年以上前)

>揚げないかつパンさん
>しゆうたさん
>ありりん00615さん
>猫猫にゃーごさん
ご回答ありがとうございました!、

書込番号:25381450 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

USB端子の片方が認識しない

2023/07/30 17:35(1年以上前)


PCケース > Thermaltake > Versa H18 CA-1J4-00S1WN-00

スレ主 2022/05/21さん
クチコミ投稿数:2件 Versa H18 CA-1J4-00S1WN-00のオーナーVersa H18 CA-1J4-00S1WN-00の満足度2

PCケース天面手前方向にUSB3.0端子がふたつありますが、右側の端子に何を挿しても「USBデバイスが認識されません」とエラー表示され、全く使用ができません。

OSはWindows 11 Pro、マザーボードはPRO B760M-G DDR4、数日前に自作したばかりのPCです。

以下を試しましたが解決しません
・USB2.0製品、USB3.0製品をそれぞれ接続
・PCの再起動
・マザーボードのBIOSを最新にアップデート
・Windowsアップデートを最新に適用
・電源オプションより高速スタートアップのオフ
・電源オプションよりUSBのセレクティブサスペンドを無効化
・デバイスマネージャーからデバイスのアンインストール
・PCケースの左端子に何も挿さない

解決方法をご教示いただければ幸いです。よろしくお願いします。

書込番号:25364997

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41101件Goodアンサー獲得:7675件

2023/07/30 17:45(1年以上前)

Versaだから確率的にケースの不具合じゃないかな?
まあ、取り敢えず交換してもらったら?どうでしょう?

Versaシリーズ安いのは良いんだけど不良率高めだから

治らなければマザーになるし

書込番号:25365014 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9186件Goodアンサー獲得:1135件

2023/07/30 18:40(1年以上前)

USB3.0の19ピンのコネクター引っこ抜いて、ピン折れがないか確認してます?
折れてるピンがあると認識しなくなることはある・・・やらかしちまったうちのPCが実際にそうなってる

書込番号:25365089

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 2022/05/21さん
クチコミ投稿数:2件 Versa H18 CA-1J4-00S1WN-00のオーナーVersa H18 CA-1J4-00S1WN-00の満足度2

2023/08/10 15:22(1年以上前)

ご助言ありがとうございます。

マザボードのPIN折れはなく、ケースを交換をしたところ無事両方のUSB端子が反応しました。
ケースの初期不良だったようです。

なお、msiに問い合わせたところ同様に
1. PIN折れの確認
2. それがなければケースの不具合の可能性
3. それでもなければマザーボードの不具合の可能性
を指摘され、1で問題ないことを報告すると、購入30日以内のAmazonで交換手続きをするよう指示されました。
無事解決してよかったです。

書込番号:25378008

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

ラジエータ厚は何mmまで対応?

2023/08/10 00:28(1年以上前)


PCケース > Corsair > 4000D Airflow Tempered Glass

クチコミ投稿数:14件

こちらのケースはラジエータ厚は何mmまで対応してますか?
(ファンは25mm厚)

書込番号:25377427

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:14件

2023/08/10 00:31(1年以上前)

「Liquid Freezer II 360」を付けたいと考えています。
よろしくお願いします。

書込番号:25377429

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41101件Goodアンサー獲得:7675件

2023/08/10 05:52(1年以上前)

https://www.gdm.or.jp/review/2023/0329/480142/4

カバーを外せば+40mmになるみたいだから38mmのLiquid Freezer II 360は搭載できるみたいです。

書込番号:25377523

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14件

2023/08/10 14:22(1年以上前)

ありがとうございます。参考にさせていただきます!

書込番号:25377950

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 簡易水冷の取り付け

2023/08/09 02:25(1年以上前)


PCケース > Corsair > iCUE 4000D RGB Airflow

自作初心者です。

今度pcを組もうと思っているのですがこちらのケースの上面の方に240mmの簡易水冷 DEEPCOOL LS520 WH R-LS520を取り付けたいと思ってるんですが行けるでしょうか?

このケースの上面のラジエーター対応サイズが240mmで、取り付けようとしてるラジエーターは280mmで少し出てるようなんですけどいけませんかね?

書込番号:25376202 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
Solareさん
銀メダル クチコミ投稿数:9573件Goodアンサー獲得:925件

2023/08/09 03:19(1年以上前)

スペック表には・・・

>280 mmラジエータ搭載時は、メモリのヒートシンク高によりラジエータ、ファンなどに干渉する可能性があります

と書かれてるので使うメモリー次第という事でしょう。

グラボの長さが320mmくらいまでならフロントに360mmのラジエターつけてファンはケース付属ファンを使用して、簡易水冷付属のファンを天井2機と背面に付けるとかでも良いと思います。

書込番号:25376230

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9186件Goodアンサー獲得:1135件

2023/08/09 06:23(1年以上前)

>240mmの簡易水冷 DEEPCOOL LS520 WH R-LS520を取り付けたいと思ってる
>取り付けようとしてるラジエーターは280mmで
DEEPCOOL LS520 WH R-LS520のラジエーターは240mmなので余裕ですよ
ここでいうラジエーターのサイズはホースが出てる分の長さは含めないので

書込番号:25376339

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41101件Goodアンサー獲得:7675件

2023/08/09 07:28(1年以上前)

ラジエターが280mmの場合は140mmファンがつく場合を指します。
この簡易水冷は120mmファンだから240mm簡易水冷だからOK

書込番号:25376390 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2023/08/09 12:30(1年以上前)

皆さん質問回答本当にありがとうございます。

パーツのスペックや組み合わせなど色々勉強しなきゃいけないこと多いですね。最初は自作ではなくstormなどのbtoにお願いしようと思ってたんですがどうせ高いお金出すなら自分でこだわったものを使って強いものを作ろうってなってたんですね。

皆さんのおかげでまた一歩理想のPCに近づけそうです。近々皆さんのお力を借りる時があると思うのでよろしくお願いします。

書込番号:25376682 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

電源ボタン

2023/08/07 13:02(1年以上前)


PCケース > ANTEC > ANTEC P5

スレ主 ジン!さん
クチコミ投稿数:8件

このケースの電源ボタンですが、利用中に白いリング部分がピカピカし続けますが、これはそういうものですか?止められないものかと。

書込番号:25374154

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13721件Goodアンサー獲得:2869件

2023/08/07 13:20(1年以上前)

>ジン!さん

Power LEDの配線を接続しなければ良いのでは。

書込番号:25374176

ナイスクチコミ!1


スレ主 ジン!さん
クチコミ投稿数:8件

2023/08/07 13:26(1年以上前)

なるほど。やってみます

書込番号:25374185

ナイスクチコミ!0


沼さんさん
クチコミ投稿数:27889件Goodアンサー獲得:2467件

2023/08/07 14:12(1年以上前)

レビュー を覗くと、
「電源ボタンの周りが光り、HDDやSSDのアクセス時には点滅します。マザーボード(B660M-PLUS WIFI D4)のBIOSで消灯することも出来ます。」

「電源オンでランプの周りが白色に光りますが、アクセス時はその半分が点滅する。」

こんな記述があります。
夫々の仕様に沿った活用が望まれます。

煩わしい・・・なら、消灯或いは「接続をしない」という選択もできますが、SSD/HDDへのアクセスの確認や、
スリープ時の点滅表示等便利に活用できますが〜

書込番号:25374213

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ツクモで見かけて質問

2023/07/28 20:04(1年以上前)


PCケース > COUGAR > Purity RGB

スレ主 ばる。さん
クチコミ投稿数:87件

サイズ感が好みだったので型番をメモって家で調べてみたのですが
フロントパネルの外す難易度が非常に高い模様

しかし方法が分からない
現地でもすぐには外れなさそうだなと諦めましたが帰宅してから調べても出てこないのは初めてでした。
所持してる方がいらっしゃいましたら教えてくれませんか?

書込番号:25362661

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
クチコミ投稿数:60415件Goodアンサー獲得:16116件

2023/07/28 20:57(1年以上前)

PDFのマニュアルを見ても分かりませんね、
https://cougargaming.com/fileadmin/downloads/USERS_MANUAL/PURITY-RGB-usermanual.pdf

下記のYouTubeは参考にならないでしょうか。
https://www.youtube.com/watch?v=EQlj0mv0Y0g

書込番号:25362715

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2023/08/02 22:56(1年以上前)

ケース正面から見て右側面の上のほうの隙間に爪を入れ正面方向に引っ張ったらはずれましたよ

書込番号:25368833

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 ばる。さん
クチコミ投稿数:87件

2023/08/06 11:56(1年以上前)

ありがとうございます。
次回お店で見かけたらお店の方に聞いてから錯乱狂気さんの方法を試してみます。

書込番号:25372874

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PCケース」のクチコミ掲示板に
PCケースを新規書き込みPCケースをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング