
このページのスレッド一覧(全119スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2009年2月10日 01:15 |
![]() |
2 | 10 | 2009年2月4日 13:34 |
![]() |
0 | 4 | 2009年2月3日 23:22 |
![]() |
0 | 2 | 2009年1月30日 16:08 |
![]() |
2 | 5 | 2009年1月30日 03:16 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


PCのドレスアップをしようと思うのですが
ネオン、やファンは見つかりましたが
バイオハザードマークのような模様つきのファンガード
がなかなか見つかりません・・
よろしければURLでPCのドレスアップパーツ(?
を取り扱ってるサイトを教えていただけませんか?
0点

昔は、取り扱っていた店がありましたが、現在ではなかなか無い様ですね。
YAHOOオークションで「キャラクターFANガード」で検索すると出展されているようです。
価格.comではURLを入れられないようなので、検索してみてください。
後は、お望みのものではないと思いますが
http://www.twotop.co.jp/details/?id=7036で
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20041106/ni_i_fn.html#fanguard
の「マガタマ?」っぽいのが売っていますね。
書込番号:9068751
0点



140mm以上の大きさのケースファンを探しています。
昨今ではケースに大型のファンが搭載されているものもありますので、ケース搭載のファンを流用する事も考えましたがあまり経済的ではないので…。
だったらそういうケースを使えばいいのですが。
当方 COSMOS(RC-1000-KSN1-GP) にて自作しております。
動機は非常に不順で、オプションのクリアパネルを使用しており、ここに巨大なファンを搭載しさらに光り輝いたら単純にかっこいいかなと…。
とりあえずエアフローや静音は考えておりません。
単純にカッコよければOKです。
冷却や静音に日夜努力されていらっしゃる方々には大変無粋な質問かと思います。
御存じの方いらっしゃいましたら、御助力頂ければ幸いです。
0点

クーラーマスターが出したそうですよ。
書込番号:9033680
1点

14cmファン PCパーツ通販価格(TSUKUMO)
http://tsukumo-pcparts.shopping-search.jp/14cm%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%B3.html
書込番号:9033744
0点

興味あったので調べて見ましたが
もう25cmファンは売ってないんでしょうかね。
【アクリル板でPCケースのサイドパネルを作成】 25cmファンを装着。:Royal Windows:So-net blog
http://royalwin.blog.so-net.ne.jp/2007-09-17
あとケース用の36cmとか40cmのファンは交換部品として売ってないんでしょうかね。(調べてませんが)
書込番号:9033784
1点

先ほどの追加で
アクリル板サイドパネル製作:Royal Windows:So-net blog
http://royalwin.blog.so-net.ne.jp/archive/c59671-1
>ファンは25cmのサイズGIANTFANというもので、アキバのクレバリーが一番安かったです。
結構どこでも置いてます。(T-ZONEに沢山ありました)
売っているかもですね。
書込番号:9033796
0点

完璧の璧を「壁」って書いたのさん、じさくさん。
早速の御返答ありがとうございます。
完璧の璧を「壁」って書いたのさん、
クーラーマスターの140mmファン、よさげですね。
COSMOSのトップファンにぴったりみたいです。
じさくさん、
【アクリル板でPCケースのサイドパネルを作成】
これです!こんな感じです!
参考になります。
GIANTFAN 探してみます。
お二人ともありがとうございました。
書込番号:9033810
0点

クーラーマスターのファンは参考画像がCM690のとこにあるので
興味があれば見てくださいな。
書込番号:9034705
0点

先日(1週間ほど前に)光る系パーツを探しにアキバシティを散策した際
↓↓↓『この店舗の横の店』に数種類は置いてましたよ〜
http://blog.livedoor.jp/akibabot/archives/50496636.html
↑ここではなく『この店舗の横の店』です^^;
一見さんだったもので 店舗の名前まで記憶しておらず申し訳ないですが、、
立地的には完璧に間違いありません
入り口に光るファンやネオン管がディスプレイされてるのと
上記の "ツクモD"の看板が目印になると思います
店内にディスプレイされた稼働中の大型ファンに目を奪われ 正確なサイズや
仕様などまでは確認いたしませんでしたが(←当方が必要としてない事もあり、、) 間違いなく 14cm以上のサイズが数種は置いてありました(販売してました)
あの街へお立ち寄りの際には是非覗いてみてください^^
書込番号:9034954
0点

がんこなオークさん、Renx,さん、ありがとうございます。
Renx,さん、
東京への出張が月に一度あるので、その際に寄ってみます。
私、愛知県在住ですので、すぐに行けないのがもどかしいですね。
懲りずに諸々検索をかけていたら海外ですがこんな物がありました
250mm Silent Case Fan - Blue LED
http://www.xoxide.com/xoxide-250mm-case-fan-uvblue1.html
メッシュのファンガードも付いていて、250mm!
さらに光る!!!
見た目だけならかっこいいです。
海外発送は厳しいかな…。
国内で販売しているトコあるのでしょうかね?
書込番号:9035556
0点

緑三十二式さん こんばんわ〜(こんな時間にすみません^^;)
>東京への出張が月に一度あるので、、、
じさくさん からの書き込みで、、
>>アキバのクレバリーが一番安かったです。結構どこでも置いてます。(T-ZONEに沢山ありました)
、、とあり それに対して返信なさっていましたので てっきり行動可能範囲内のかと勝手な勘違いをしてしまい 安易に先述の店舗を紹介してしまい大変申し訳ありませんでした。。
ですが、、
>東京への出張が月に一度あるので、、
とのことですので お立ち寄りの際には是非向かってみてください
賑わいのある一角からは少し離れてますが駅からの距離はかなり近いですよ〜
>250mm Silent Case Fan - Blue LED
↑拝見しましたが、、さすがに見かけたことがありません^^;
ですがコレって、、 めちゃくちゃかっこい〜ですね(笑
荒めなメッシュと光沢感のあるリムがカスタムカーのウーファーにも似て
光り物系を探しに行った当方にもインパクトあるデザインですね〜
マジでこれ欲しいなぁ、、
250mmで$23.99って ここんとこの円高傾向を考えるとかなりお安いですよね
んま〜耐久性や静穏製などは実際に積んでみないと分かりませんが
書込番号:9038245
0点

Renx,さん、
いえいえ、そんな事気になさらないで下さい。
逆に、あまり知らない土地ですので貴重な情報を頂けて感謝しております。
>250mm Silent Case Fan - Blue LED
いいですよね。
かなり気になってます。
昨日から暇さえあれば検索してます…。
書込番号:9039508
0点



何処に質問したらいいのかわからないのでここに書かしていただきます。
調べましたけどわからなかったので教えていただけますか?
GA-EP45-UD3R Rev.1.0 にPC AIRCONを取り付けたいんですけど電源コネクタ3ピンはどこに付けたらいいのかわかりません。教えてください。
ど素人ですいません。
0点

ICE-KINGさん、こんばんは。
付属の変換ケーブルでペリフェラル4Pinへ接続でよろしいのではないでしょうか。ファンコンも付属ですし。
3Pinにこだわられるのであれば、マザーのCHA_FANかSYS_FANあるいは電源のペリフェラル4Pinを3Pinに変換すればよろしいかと思います。
ケース内のレイアウトに左右されると思いますので、無理のない配線で繋がれるのが良いと思います。
書込番号:9032757
0点

マザーボードから電源をとるのではありません。
電源から来ている4ピン→3ピンの変換コードが付属している筈です。
変換ケーブルを使って電源ケーブルに繋ぎます。
画像をアップしておきますね。
(ちょっと見にくいですけど)
書込番号:9032775
0点

マザーボードからとってもいいですが、4ピンだと回転数が不足する場合もあります。
書込番号:9032782
0点

フォア乗りさん・タカラマツさん書き込みありがとうございます。
電源の4ピンからとればいいんですね。
3ピンと書いて有ったのでケースファンのようにマザーボードからとるものだとついついおもいこんでいました;
一つ勉強になりました。有難うございました。
書込番号:9037172
0点




>厚さ20mmほどの青色に光るファンあるでしょうか?
メーカーオリジナルならあるかも知れないが、市販品で当方が知っている限り
ではないかと思う。
厚さ20mmはどちらかと言うと、イレギュラーサイズだからね80、92cm角でも
LED付は25mmが大半、その他の厚さの物でとなると滅多にないかと。
書込番号:9013337
0点



自作のPCに今CPUクーラーにANDY SAMURAIMASUTERをつけています
ケースのサイドがアクリルなのでCPUファンを光物のファンをつけてやろうと考えました
M/BのCPUファンコネクターが4ピンなので 光物の12CMで4ピン対応の適当なものありますでしょうか(M/Bからの回転制御はしたい)? 教えてください
0点

やまとくさん、こんにちは。
自分は、近くの店にコレシカなかったので
これを、つけました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/05125510821/SortID=8312396/#8312396
書込番号:8933266
1点

PWMと書いてあれば4ピンで制御が出来るものですから
120サイズの中から探せばけっこうありますよ(色も発光色も色々)
書込番号:8934188
1点

早速の回答ありがとうございます
今度パーツ屋さんをさがしてみたいと思います
ついでにもうひとつ教えてください
PWMて言うのはファンの回転数を電圧でコントロールするんですか?
回転数が変わるとLEDの輝度なんかも変わるんでしょうか?
書込番号:8937592
0点

やまとくさん、おはようございます。
それでいいと思います。
参考。
http://www5.ocn.ne.jp/~u263/robo/PWM.html
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%91%E3%83%AB%E3%82%B9%E5%B9%85%E5%A4%89%E8%AA%BF
書込番号:8937838
0点

PWMですがピン数は4ピン制御方法は高速での電源ON、OFFの切り替えでの制御になります
電圧での制御は従来までの3ピンですね
おそらくLEDの輝度は変わらないでしょう (どちらであれ)
書込番号:9011499
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ケースファン
(最近5年以内の発売・登録)





