
このページのスレッド一覧(全66スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2014年2月21日 23:29 |
![]() |
9 | 5 | 2014年3月20日 18:08 |
![]() |
1 | 1 | 2014年2月13日 14:18 |
![]() |
9 | 2 | 2014年2月5日 22:46 |
![]() |
13 | 4 | 2014年1月14日 17:49 |
![]() |
12 | 4 | 2013年12月14日 17:24 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




開発に2年。ツイスターベアリングを極めた静圧37%アップの120mmファン、ENERMAX「Twister Pressure」
http://www.gdm.or.jp/pressrelease/2014/0214/60411
2点

静圧って必要?
うるさくなってなきゃいいけど、、、
どうもCorsairのファンの印象があって、静圧高いって言われると引いてしまう。
書込番号:17190542
2点

スペックを見る限りではなかなか良さそうですが、実際はどうなんでしょうね。
11.90ユーロということで、日本国内での価格が2000円以下なら買ってみようかなという気になるかも?
書込番号:17191334
1点

ELC-LT240-HP付属のファンも静圧高いっすよね。
書込番号:17193575
2点

 ̄O ̄)ノ オハー
http://www.links.co.jp/item/uctp12p/
http://news.kakaku.com/prdnews/cd=pc/ctcd=0581/id=37605/
販売開始のようです。
書込番号:17323257
1点



http://www.gdm.or.jp/pressrelease/2014/0212/60226
http://www.sanyodenki.co.jp/news/newslist/20140210_SanAce60_80_929wl.html
1点

11,000rpmって、、、、
デルタを彷彿とさせますね。胸熱。
書込番号:17186180
0点



NZXT FX-200シリーズ
200mmファンは種類が少ないのでうれしいですね。
http://www.gdm.or.jp/pressrelease/2014/0204/59440
http://www.nzxt.com/product/detail/121-fz-200mm-led-case-fan.html
6点


こんばんワン!
あはははは〜<("0")> まだ増えますか光物が 満開ですね。
人の事は言えません私も増えてますが。
しかし200mm光物ファンはクーラーマスターの
MegaFlowぐらいしか無いので これは良いかもですね。
レビュ宜しくです∠(^_^)
書込番号:17156833
1点




ちらっ(・|
光り方が良さげな〜 欲しい。
書込番号:17071857
3点

朝のガリガリ音が発生するPC用に120mmを、今、注文した。ばかりだったのに・・・。3つも
でも、これ、いい値段してますね。
書込番号:17072020
1点

おや 珍しい パパの整備不良
これのレビュ見たかったな〜w
書込番号:17072069
2点





これまた 海ザルMAXさん 注目品だあ〜
書込番号:16948822
4点

オークさん オリエントブルーさん ありがとうございます!(^^)!
ばれていますね!見た瞬間注目のファンになりました☆
書込番号:16950317
2点

(*σ・∀・)σYO
有りそうでなかったファンですよね。
海ザルMAXさんはこのファンのファンですね("▽"*) アヒョ
書込番号:16950770
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ケースファン
(最近5年以内の発売・登録)





