
このページのスレッド一覧(全4794スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2003年3月1日 16:45 |
![]() |
0 | 0 | 2003年3月1日 12:19 |
![]() |
0 | 3 | 2003年3月10日 07:59 |
![]() |
0 | 3 | 2003年2月28日 23:48 |
![]() |
0 | 1 | 2003年3月4日 20:32 |
![]() |
0 | 1 | 2003年3月7日 04:09 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




キャプチャボードとの相性について、良かったら書き込んでくださいな。
私は、Athlon XP 1700 + SAA7130-TVPCIの構成でキャプチャマシンとして、購入予定です。
0点





ベアボーン:Shuttle 型番:CUBE-SN41G2 が欲しいと考えているのですが、
この中のマザーはクロックアップできるのでしょうか???
(最近流行り?のB0などを使いたい)
できるとしたら簡単でいいので、どういったこと・どういう方法で
できるのか教えてください!
0点



ベアボーン > マウスコンピューター > CUBE-SK41G

2003/03/09 23:55(1年以上前)
2600+をサポートしてるらしいんですが、どうなんでしょう?
<ShuttleHPより
書込番号:1378295
0点

2600+にもFSB133とFSB166があります。
こちらの場合はFSB133の方限定です。
(FSB166の2600+をサポートするなら2700+もサポートできるはず)
書込番号:1378991
0点



ベアボーン > マウスコンピューター > CUBE-SB51G


ようやく環境が整って組み上げたんだけど、Xvid形式音声AC3のMPEG4の動画を再生すると、メディアプレイヤーや真空波動けんがエラーをおこして閉じてしまう症状が起きてます、OSは2000とXPで同現象、同じ現象起きた人いますか?
0点


2003/02/28 14:02(1年以上前)
もちろんコーデックははいっていて、その上でエラーが出るんですよね?
Mpeg4ということですから、エンコード前のデータがあるはずです。
エンコード前のデータでもエラーが出るんでしょうか?
それならば、プレイヤーの異常ということで、再インストやシステムの復元等を試してみてはいかがでしょう?
もしくは、エンコードをミスしている可能性があります。
もう1度エンコードしなおしてみてください。
梢
書込番号:1348647
0点



2003/02/28 23:38(1年以上前)
もちろん自分はそんなエンコードなんぞできません。
もらいもんです、会社のパソコンや家のノートパソコンではコーデックいれてちゃんと見れます、DivXも見れます、どうやらこのベアボーンでは16Bitか32ビットしかカラーを選べないようですが、Xvidは24ビットで表示できるVGAじゃないと問題があるようにもおもえるんですが。。。
書込番号:1349960
0点



2003/02/28 23:48(1年以上前)
大変申し訳ないのですが、見れるようになりました、同じフォーマットのファイルが見れたのです、見れないわけないと思い、ffdshowとかAUDIOFILTERとか適当に入れていたら見れるようになりました、ハード的には問題ないみたいです、この装置かっこいいし静かだしお勧めです。
書込番号:1349994
0点





はじめまして
私のShuttuleSB51GはDVDビデオの再生をしようとすると、突然再起動が
かかってしまいます。詳しい方対処方法を教えてください。
PCの詳細
CPU:P42.4B
メモリ:PC2700256MB
HD:バラクーダATAW
CD:MP5125A
その他:MTV1200HX
再生ソフト:WINDVD、WMP、FEATHER Gのどれでもダメです。
0点


2003/03/04 20:32(1年以上前)
突然リセットがかかる症状は、電力不足やメモリーが悪い場合、CPUの熱暴走等が考えられます。
とりあえずMTV1200HXやFDDの電源をはずして動くかどうか確認してください。
HD内の動画を動かしても再起動かかる症状でしたらMP5125Aもはずしててください。
書込番号:1362097
0点



ベアボーン > マウスコンピューター > CUBE-SS40G

2003/03/07 04:08(1年以上前)
モバイルデュロンではないのですが、
モバイルアスロンXP1400+,1600+はそのままで
動作可能です。(BIOSはUPDATEする必要があるかもしれませんが)
書込番号:1369336
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ベアボーン
(最近3年以内の発売・登録)



