ベアボーンすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ベアボーン のクチコミ掲示板

(26994件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4797スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ベアボーン」のクチコミ掲示板に
ベアボーンを新規書き込みベアボーンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

4K解像度で使えるの?

2019/10/27 20:48(1年以上前)


ベアボーン > インテル > NUC6CAYH

クチコミ投稿数:116件

このPCは4K解像度で使えるのですか?

4096×2160で?。

書込番号:23012713

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
クチコミ投稿数:60724件Goodアンサー獲得:16206件

2019/10/27 20:56(1年以上前)

4K@60Hzに対応しています。
>TDP10Wの4コアCeleronを搭載したIntel NUCが発売、4K/60Hz対応
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1048303.html

書込番号:23012731

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:116件

2019/10/28 09:45(1年以上前)

早速のご返答ありがとうございます。これにHDDとメモリ入れれば使えるということですね。

書込番号:23013518

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 3.5インチベイについて

2019/10/27 12:45(1年以上前)


ベアボーン > ASRock > DeskMini A300/B/BB/BOX/JP

クチコミ投稿数:2件

この製品は2.5インチベイのみで、3.5インチベイは積めないのでしょうか?
また、2.5インチベイと、3.5インチベイの2つを積むことは可能でしょうか?

書込番号:23011863 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2019/10/27 13:00(1年以上前)

2.5インチHDD、2台
SSD,M.2、2台
です。

3.5インチHDDは無理ですね。

書込番号:23011882

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41670件Goodアンサー獲得:7774件

2019/10/27 13:40(1年以上前)

3.5インチベイが無いので、ベイは無理ですね

まあ、やるとしたら両面テープで貼るとか?

書込番号:23011924 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2019/10/27 14:01(1年以上前)

皆様>揚げないかつパンさん
ありがとう御座います。
さすがにこのスペースでは厳しいですよね…

書込番号:23011959 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

標準

ベアボーン > ASRock > DeskMini 310/B/BB/JP

クチコミ投稿数:20件

動画編集で内臓HDD増設します。画像の上は9.5mm、下は7mmです。

https://kakaku.com/pc/hdd-25inch/

このPCに使うにはどちらを選択したほうがよろしいでしょうか?

今はM.2の256GBだけでPC使ってます。

動画編集に使う予定なかったのですが、動画編集やってみたくなったのHDD増設で質問いたしました。

(1TBあればいいよいうサイトが多く見かけるので容量1TBくらいと考えれいます。)
動画は1本10分未満で月1〜2本投稿と考えています。

返答よろしくお願いいたします。

書込番号:22973166

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11468件Goodアンサー獲得:3059件

2019/10/07 10:40(1年以上前)

容量だけの違いですから、
編集前後のファイルをPC内部に貯めておきたいのであれば容量の多い方が扱いやすいでしょう。
適度に外部ストレージに移動させているのであればどちらでも良いかと思います。
特にお勧めするような性能差のある製品ではないので。

どちらにしてもバックアップもしっかり考えておいた方が良いですけど。

書込番号:22973178

ナイスクチコミ!0


脱落王さん
クチコミ投稿数:3558件Goodアンサー獲得:373件

2019/10/07 10:55(1年以上前)

・編集前の素材全体のサイズ(概算で)
・投稿後の保存対象(完成品だけなのか素材全体なのか)
・何本分保存できればいいか

で大体必要なサイズが見えて来ると思います。

ただ、オススメとしては内蔵よりも外付けHDDがいいと思います。
3.5インチの安くて大容量のものが選べます。

書込番号:22973205 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11216件Goodアンサー獲得:1903件

2019/10/07 12:55(1年以上前)

速度も考えるなら、SATA接続のSSD(1TB)も候補にされても良いと思いますよ。
完成した動画は、外付けHDDに保存されると良いでしょう。

書込番号:22973411

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2019/10/07 14:32(1年以上前)

EPO_SPRIGGANさん 返答ありがとうございます。

9.5mm、7mmどちらでも使かえるのですね?

>バックアップもしっかり考えておいた方が良い。
はい。承知いたしました。

書込番号:22973549

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2019/10/07 14:36(1年以上前)

脱落王さん 返答ありがとうございます。

必要なサイズの目安そのようにみるのですね。勉強になります。

>内蔵よりも外付けHDDがいい

はい。外付けHDDのほうがコストパフォーマンスよいようなので外付けで考え改めようかとおもいます。

外付けHDDのUSB3端子 を PC本体前面か背面のUSB3に刺せばよろしいのですね?


書込番号:22973558

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2019/10/07 14:40(1年以上前)

猫猫にゃーごさん 返答ありがとうございます。

今はとりあえず外付けで、慣れてのめりこみたいと感じたら 次のステップで参考にさせていただきます。

書込番号:22973563

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11468件Goodアンサー獲得:3059件

2019/10/07 14:53(1年以上前)

>9.5mm、7mmどちらでも使かえるのですね?

DeskMini 310/B/BB/JPの仕様には
>2 x SATA 6Gb 2.5-inch 7mm/9.5mm ハードドライブ
と記載があるので、どちらでも使用可能です。

書込番号:22973582

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

ryzenのどこまでなら乗せられますか。

2019/10/04 13:03(1年以上前)


ベアボーン > ASRock > DeskMini A300/B/BB/BOX/JP

クチコミ投稿数:343件

購入を検討してますryzen3000シリーズの何処まで対応できるのでしょうか?
3900、3800、3700は可能でしょうか?

書込番号:22966644 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6874件

2019/10/04 13:08(1年以上前)

最大65Wの「Ryzen」「AMD A」シリーズを搭載することが可能だ。

Ryzen 3 3200G, Ryzen 5 3400G までです。

外付けGPUは載せられないので。

書込番号:22966654

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:41670件Goodアンサー獲得:7774件

2019/10/04 13:10(1年以上前)

APUのみです。

2200Gか2400G 後は、BIOSアップデートで3200Gか3400Gまで

ZEN2は載りません。

https://www.asrock.com/nettop/AMD/DeskMini%20A300%20Series/index.asp#CPU

書込番号:22966655

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:343件

2019/10/05 09:36(1年以上前)

>揚げないかつパンさん
ありがとうございます。

>あずたろうさん
ありがとうございます。

このサイズだとさすがにGpuは乗らないですよね。
3400G迄でもゲームとかしなければ、
十分に高性能ですね。

Ryzen pro APUが発表されましたが、
対応してくれるのかな?

解決にします。
ありがとうございました

書込番号:22968528 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


uPD70116さん
クチコミ投稿数:33872件Goodアンサー獲得:5787件

2019/10/18 16:21(1年以上前)

Ryzen Proも基本的にはProのないものとほぼ一緒です。
一部機能が有効になっているくらいです。
性能が極端に違うとかはありませんし、普通の人にはただ高いだけかと...

書込番号:22994607

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:343件

2019/10/22 16:22(1年以上前)

>uPD70116さん
ありがとうございます。

値段がアップしただけなんですか。
proなしの方がコスパ良いんですね。

書込番号:23002243 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 android系のosを入れようと考えています

2019/09/29 10:03(1年以上前)


ベアボーン

スレ主 abc_aaaさん
クチコミ投稿数:92件

nasの動画音楽再生とandroid系のゲームをテレビでするための用途として、Android-x86又はRemix OSをインストールしようと考えています

そこでこのような用途として快適に動くもので、なるべく消費電力が小さものはどれでしょうか?

ちなみにゲームはどうぶつの森などの軽めのゲームで荒野行動のような重めのゲームではないです

書込番号:22954911 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
Audrey2さん
クチコミ投稿数:1816件Goodアンサー獲得:186件

2019/09/29 22:18(1年以上前)

>Android-x86又はRemix OS

Remix OSは開発は2年も前に終了してます。
Android-x86は知りませんが、いずれにしても
PCでAndroidモドキを動かして遊ぶものだと思います。

互換性を追求すると、どうしてもGoogleのライセンスに
抵触するようで、Remix OSのように叩き潰されます。
可能なはずの CloudReadyですら、絶対にAndroidアプリが
動くとは一言も言いませんし、対応もしません。

また まともに動いたとして、タッチパネルに最適化している
ゲームをどうやってPCのキーボードとマウスでやります?
Android2.2の時代なら、結構快適にキーボードとマウスで
操作出来ましたが。

実用を考えるなら、ゲームが可能な普通のAndroid端末を
TVに接続するのがいいと思います。
それか Amazon TVでしょうか、あれは予想以上のAndroid端末です。

書込番号:22956629

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 abc_aaaさん
クチコミ投稿数:92件

2019/11/30 16:15(1年以上前)

私のやりたいことはどうやら中々現実性がないみたいですね

大人しくスマホかsndroid tvなどで我慢します

>Audrey2さん回答ありがとうございました

書込番号:23078778

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

標準

ベアボーン > ASRock > DeskMini A300/B/BB/BOX/JP

クチコミ投稿数:70件

皆様に知恵をお借りしたくて投稿します。
自作4台目として当機を購入しましたが画面表示しません。新品不良と思われますが確認方法がわかる範囲でアドバイス願いします。
ベアボーンキット DISKMINI A300
CPU RYZEN5 2600
メモリー       CFD DDR4-21300 CL18 8GB×2枚
M2ストレージ    Crucial SSD M.2 1000GB P1シリーズ Type2280 PCIe3.0x4 NVMe CT1000P1SSD8JP
ディスプレィ    acer H243H HDMI接続
キーボード     ロジクールK360 

状況
@電源投入するとCPUファンは回りますがインジケーター(全面LED)が何も点灯しません。
AデスプレィにはNO SIGNALのみで全く反応有りません
BCPU メモリィ、M2SSDの入れ直し=NG
Cメモリィ、SSD取り外し電源投入=NG

確認した限りでは接続間違いは無さそうです。このベアボーンの構成であれば最小限CPUさえ搭載されればバイオス位は表示しそうな物ですが一切表示されずNO SHIGNALです。
ちなみにディスプレィは現行使ってるパソコンでは普通に使えてます。
何か他に確認方法が有ればアドバイスお願いします。

書込番号:22939323

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1677件Goodアンサー獲得:168件

2019/09/22 16:23(1年以上前)

>まふゆ1さん
グラフィックボード必須のCPUをつけてますので、起動しません、内部GPU付きの(APU)CPUに変えてください。
例、2200Gもしくは2400Gです。

書込番号:22939348

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6874件

2019/09/22 16:23(1年以上前)

対応CPU・・


APUだけですって。。

書込番号:22939352

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2019/09/22 16:29(1年以上前)

ビデオカードの増設できないので、CPUを買い替えしかないですね。

書込番号:22939373

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:70件

2019/09/22 16:31(1年以上前)

早速の返信ありがとうございます。私の確認不足でした.....言い訳すると益々恥をかきそうなので....
ありがとうございます。

書込番号:22939375

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ベアボーン」のクチコミ掲示板に
ベアボーンを新規書き込みベアボーンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング