ベアボーンすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ベアボーン のクチコミ掲示板

(26951件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4790スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ベアボーン」のクチコミ掲示板に
ベアボーンを新規書き込みベアボーンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

はじめまして

2003/06/29 11:46(1年以上前)


ベアボーン > Shuttle > SN41G2

スレ主 dustfreeさん

はじめまして。
SN41G2の購入を考えているのですが、みなさんの書き込みを見ているとトラブルがたくさんあり心配です。自作、ベアボーンともに興味はあったが初めてなのですが、正常に作動しているかたはいらっしゃるのですか?
また一応FF XIが出来る仕様にしたいのですが、どのような組み合わせが良いのでしょうか、教えてください。

書込番号:1713097

ナイスクチコミ!0


返信する
サンドリアの民さん

2003/07/01 10:59(1年以上前)

音がうるさい以外とても気に入ってます。(^^ゞ
私のFF11専用マシンの構成は、
SN41G2
AthlonXP 2500+
DDR 2700 512MB x 2
nVIDIA GeForce FX 5600
Maxtor 6Y080P0
コンボドライブ

これでFFベンチ5900位です。
かなり快適にFFやってます。
あと電源容量ですがまったく問題ないので、CPUを3000+に変えようかと思っています。
ただ、個人的には今なら同じShuttleのSN45Gを買いますが・・・

書込番号:1718805

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

pcが立ち上がりません。

2003/06/29 05:55(1年以上前)


ベアボーン > ASUS > Terminator K7 DDR

スレ主 まあくん.COMさん

電源を入れるとピーッとなって、すぐにダウンしてしまいます。やはりメモリーの相性のせいでしょうか?

書込番号:1712514

ナイスクチコミ!0


返信する
あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2003/06/29 06:24(1年以上前)

まあくん.COM  さんこんにちわ

メモリの挿しこみが足りないのかもしれませんので、一度外して端子を乾いた布で磨いて、もう一度両サイドのストッパーが完全にパチンと上がるまで挿し込んでください。

BIOS警告音一覧のHP

http://www.redout.net/data/bios.html

書込番号:1712525

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2003/06/29 06:28(1年以上前)

電気系のショートじゃないかなと思う。

書込番号:1712529

ナイスクチコミ!0


ぽこぼこさん

2003/06/30 02:16(1年以上前)

まあくん.COMさん

あもさんの書かれたURLのAWARDBIOSの項目を見て対応して下さい。

きこりさん
適当な返事を書かない様に・・・
初心者に対する嫌がらせにも程が有ると思います。

書込番号:1715517

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

すぐに電源が落ちてしまいます。

2003/06/29 05:52(1年以上前)


ベアボーン > ASUS > Terminator K7 DDR

スレ主 まあくん.COMさん

ピーとなって、画面は一瞬出るのですが、すぐに落ちてしまい立ち上がりません。やはりメモリーの相性でしょうか?わかる方教えてください。
2400+ PC2100 256*2

書込番号:1712513

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

FF XI で音が出ない・・・。

2003/06/27 21:52(1年以上前)


ベアボーン > 星野金属 > POLO CLAIRE

スレ主 (;−;)泣さん

うわさのサクセスで、44,800円で売っていたので思わず買っちゃいました。
しかし FF XIプレイ時に音が出たり出なかったりします。
一応サポートに出してきて、返事待ちの状態です。

構成は
CPU:Pen4 2.6CG
メモリバルク M&S DDR400 CL2.5 memtest86 3ループでエラーなし。
HDD:MAXTOR 7200rpm 120G キャッシュ2MモデルX1
ドライブ:LG GMA4020B
VGA:パワカラ radeon9700pro
サウンド:オンボード

BIOSのアップデート&ダウンデート
付属ドライバ導入&shuttle Web より新ドライバ導入
ラデオンのドライバ カタ3.4〜3.5をテスト。

以上を試してみましたが駄目でした。
同じような症状で改善された方、同じ症状で困っている方がいましたら、よろしくお願いします。

書込番号:1708085

ナイスクチコミ!0


返信する
Σ(;゜Д゜ノ)ノさん

2003/07/02 17:12(1年以上前)

それはFFの仕様だったような・・・
なのでPCのせいではないかと思われます。

書込番号:1722198

ナイスクチコミ!0


(^^)♪さん

2003/07/09 23:05(1年以上前)

FFの仕様で音が出なくなることは、知ってますが、そういった感じのものではないです。
っていいますか、shuttleからメールが来て解決しそうです。
レスありがとうございました。

書込番号:1745308

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

メモリ

2003/06/23 22:11(1年以上前)


ベアボーン > マウスコンピューター > CUBE-SN41G2

スレ主 いわし猫さん

すいません、質問いいですか?
SN-41G2にAthlonXP2500+(333MHz)を載せるつもりなんですけど
問題はメモリ・・・FFをするつもりなんですけどメモリはどれくらい
載せればいいのでしょうか?

書込番号:1695936

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5839件 Crack's cafe 

2003/06/23 22:29(1年以上前)

512位
出来るだけ多い方が後々楽。

書込番号:1696034

ナイスクチコミ!0


スレ主 いわし猫さん

2003/06/24 00:01(1年以上前)

レスありがとうございます。
よくわからないんですけど、512Mと256*2(ディアル?)ではどっちが
いいのでしょうか?

書込番号:1696454

ナイスクチコミ!0


やくちゃんさん

2003/06/24 15:51(1年以上前)

256*2 のほうが早いよ。

書込番号:1697954

ナイスクチコミ!0


スレ主 いわし猫さん

2003/06/24 21:10(1年以上前)

あぁ・・・512M一枚モノ買っちゃいました(汗

書込番号:1698849

ナイスクチコミ!0


スレ主 いわし猫さん

2003/06/27 02:21(1年以上前)

無事にセットアップが完了しました♪
で、早速FFベンチを試したのですがスコアが3370止まり・・・
オンボードだとこれくらいなのかな?
512*2のディアルメモリにすればもう少しスコアが伸びるのでしょうか?

書込番号:1706183

ナイスクチコミ!0


北関東お膝元さん

2003/06/27 22:52(1年以上前)

DDR2700 512MBx2 で 3900強でした。
(オンボードVGA使用)

書込番号:1708276

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

サイドのクリア部分について

2003/06/23 00:05(1年以上前)


ベアボーン > KEIAN > KCF-S868

P4を乗せることができるようになったS868を、今度購入しようかと考えています。前面及び側面がホワイトのものを購入しようと思っているのですが、そうしてしまうと、側面のパネルがクリアになるか、前面がブラックになってしまいます。今日、日本橋に視察に行って来て、S868Wというものを見つけました。パッケージの写真を見る限りでは全面・側面共にホワイトでした。しかしKEIANのホームページに行ってみると、このタイプは側面がクリアのものになっていましたが、やはりパッケージと中身は違うのでしょうか?
側面がクリアパネルのものは気に入らないです。もしかして僕だけでしょうか?

書込番号:1693475

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2003/06/23 00:56(1年以上前)

旧型にはあった気がします

現行のクリアの物なら22800円で売ってるし。

書込番号:1693666

ナイスクチコミ!0


スレ主 frilさん

2003/06/29 22:22(1年以上前)

やはり旧型という手しかないのでしょうかね〜。それか前面ブラックのものにするか・・・

書込番号:1714697

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ベアボーン」のクチコミ掲示板に
ベアボーンを新規書き込みベアボーンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング