ベアボーンすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ベアボーン のクチコミ掲示板

(26951件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4790スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ベアボーン」のクチコミ掲示板に
ベアボーンを新規書き込みベアボーンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

電源不足?

2003/04/30 00:03(1年以上前)


ベアボーン > Shuttle > SN41G2

スレ主 じじんさん

このキットにバートン2500をのせようと思ったら、お店の人に電源容量が少ないから2000が限界だ、みたいな事を言われてしまいました。さらにライティングを行うと、動作が不安定になるかもしれません、とも言われました。SN41G2使用の方、200Wでマシンを動かしている方、アドバイスをよろしくお願いします。

書込番号:1535233

ナイスクチコミ!0


返信する
ジェドさん
クチコミ投稿数:9095件

2003/04/30 00:37(1年以上前)

メーカーHPでは3000+まで対応しているように書いてあるから、大丈夫じゃないかな?とりあえず。

書込番号:1535355

ナイスクチコミ!0


こういちnさん

2003/04/30 00:38(1年以上前)

私は2500を載せていますが、電源については問題ありません。
ライティングソフトはWINCDR7.0でDVDのオーサリングとかもやっていますが、問題ないです。キャプチャーボードもMTV-1000でこれも問題なく使用可能です。しかし、最近、シャットダウンをさせようとすると、なぜか、保存は
するようなのですが、終了できません。なので、電源ボタンを押しっぱなしにして切っています。使用上は問題ないのですが、気になりますね。

書込番号:1535357

ナイスクチコミ!0


こういちnさん

2003/04/30 00:49(1年以上前)

付け忘れましたが、2500にする場合、最初は私のSN41G2場合は付けても動作せず、BIOSを更新したら直りましたが、この場合も自前でアスロン850を持っていたので起動して更新できましたが、BIOSを更新前で動動作するCPUがない場合、お店に頼んでやってもらう必要があります。
最近出荷されているSN41G2が最新になっていれば気を使うこともないと思いますけど。

書込番号:1535399

ナイスクチコミ!0


SIMM2さん

2003/04/30 13:01(1年以上前)

私も同じ事を店員から言われましたが、問題なく動いています。BIOSも購入時のままです(3/10に購入)。

BARTON2500+
DDR400 512×2枚(サムソン)
WINXP SP1
ソニーDRU−500AX(ライティング問題なし)

今はヒートシンクで動いていますが、夏場どうなるか心配です...

書込番号:1536522

ナイスクチコミ!0


こういちnさん

2003/05/01 19:18(1年以上前)

SIMM2 さん、はじめまして。
私は4月に購入したのに、古いバージョンでした。3月購入で最新のBIOSだったのですね。うらやましいっす!。私が購入した店は全然売れなかったのか、発売時に大量に仕入れたのかな?・・・。

書込番号:1540240

ナイスクチコミ!0


よい天気IIさん

2003/05/03 11:32(1年以上前)

自分も2500+ですが、今のところ大丈夫です

書込番号:1544958

ナイスクチコミ!0


スレ主 じじんさん

2003/05/11 16:10(1年以上前)

(おくれましたが、)みなさんレスありがとうございます。
今なお不安もありますが、購入を考えてみようと思います。

書込番号:1568095

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ショップに聞いても・・・

2003/04/29 13:23(1年以上前)


ベアボーン > AOPEN > A344-SE

スレ主 たのもう、さん


ウィン2000をインストしましたが
頑張ってもHDD+CDがDMAになってくれない・・・

ボーナスCDに入っていないような気が・・・・


書込番号:1533267

ナイスクチコミ!0


返信する
皇帝さん

2003/04/29 13:27(1年以上前)

IAAインストしてれば、自然にDMAになってるはず。

書込番号:1533272

ナイスクチコミ!0


スレ主 たのもう、さん

2003/04/29 14:31(1年以上前)


皇帝 さん ありがとう

IAAは、すでに入れていたのですがPIOのままでした
一度立ち上げると解決しました感謝です。

書込番号:1533421

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

電源大丈夫でしょうか?

2003/04/27 11:42(1年以上前)


ベアボーン > マウスコンピューター > CUBE-SK41G

スレ主 どうしても欲しいのですがさん

質問です。今まで一台だけ自作したことがあります。よろしくお願いいたします。
ゲーム、CD鑑賞、DVD映画鑑賞目的でこのかわいらしいパソコンを購入予定ですが電源200Wというのが心配です。
今は普通のかわいくないパソコンに電源350Wで下のパーツ+αで組んでいました。
メインのパソコンのグレードアップしたので余ったパーツを流用する予定なのでなるべく変更したくありません。

CPU:Athlon XP 1700+ B 1.5V
HD:ATA100 7200rpm 80G
5インチベイ:CD-DVDコンボドライブ:32x 10x 40x DVD16x
3.5インチベイ:カードリーダー
VGA:Geforce4 Ti 4200 64DDR
SOUND:CREATIVE SB Audigy

質問内容です。
電源は足りないのでしょうか?
別売りで電源を交換できるのでしょうか?
HDを5400rpmに変えたら消費電力は減るのでしょうか?

通っているパソコンやさんの店員に聞いてたら
「多分いけると思いますよ。」
って言ってたんですが、なんだかその店員大して詳しくなさそうで当てにならなさそうです・・・。
どうかよろしくお願いいたします。

書込番号:1526678

ナイスクチコミ!0


返信する
あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2003/04/27 11:52(1年以上前)

どうしても欲しいのですが さんこんにちわ

こちらのサイトで簡易的にどのくらい電気を消費するか調べられます。
http://www.ne.jp/asahi/takaman/pc/psu_calc.html

書込番号:1526701

ナイスクチコミ!0


あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2003/04/27 11:53(1年以上前)

HDDは5400回転も7200回転もそれほど消費電力は変わりません。

書込番号:1526706

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2003/04/27 12:15(1年以上前)

いけますよ。
私のマシンみんな200Wで2.66GHz 2500+とかうごいています。

書込番号:1526747

ナイスクチコミ!0


スレ主 どうしても欲しいのですがさん

2003/04/27 12:29(1年以上前)

たくさんのお答えありがとうございます。感激です。
やっぱりここの皆さんの方が私の通っているお店の店員さんよりずいぶん詳しいような気がします。

またまた質問です。よろしくお願いいたします。
よく考えたら SB Audigy にはMIDIポートが別のブランケットになっていたのでそこでつないでました。
ゲーム用のMIDIポートだけオンボードってできるのでしょうか?
それともMIDIが付いた別のサウンドカードを使った方がいいのでしょうか?
今4chアナログ接続でCreativeの4chスピーカーにつないでいます。いつか5.1chサラウンドシステムを買う予定なんですけど、これは光接続できますか?
それとも光端子が付いたサウンドカードを買い換えるのでしょうか?

よろしくお願いいたします。

書込番号:1526783

ナイスクチコミ!0


ななはんさん

2003/06/10 01:19(1年以上前)

ほぼ同じ環境を90Wで動かしてます。

書込番号:1656918

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

さかさま

2003/04/26 23:23(1年以上前)


ベアボーン > マウスコンピューター > CUBE-SB51G

SB51Gを最近以下の構成でくみ上げましたが、突然ディスプレイ表示がおかしくなりました。
<構成>
・CPU:セレロン1.7G
・HD:20GB
・CD:52倍速RW
・GB:オンボード
<事象>
・1024×768 ⇒上下表示逆
・1280×1024⇒正常表示

わかるひといますか?よろしくお願いします。

書込番号:1525368

ナイスクチコミ!0


返信する
なーーーさん

2003/04/27 05:36(1年以上前)

リフレッシュレ―とさげてみたら?

書込番号:1526157

ナイスクチコミ!0


カズットさん

2003/08/31 13:55(1年以上前)

OSによってですが、DirectXのバージョンを最新版にしてみてね。

書込番号:1901560

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2003/08/31 14:10(1年以上前)

突然になったのなら、その直前の状態に戻す。

書込番号:1901590

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

場違いですが

2003/04/24 20:02(1年以上前)


ベアボーン > マウスコンピューター > CUBE-SN41G2

スレ主 iwana31さん

場違いなレスですが、だれか助けてください。
SK41Gを使用しておりますが、AGPにGForceFX5200を挿しました。
Bootスクリーンまでは立ち上がりますがその後画面は真っ黒・・・
OSの起動はその後も終了するのですが、画面が真っ黒です。
そのカードは他のCPでは普通に使用できます。相性でも無い気はします。これは単に電力不足でしょうか?他に余分なハードは使用しておりません。どなたかお知恵を拝借!!

書込番号:1519145

ナイスクチコミ!0


返信する
皇帝さん

2003/04/24 20:05(1年以上前)

「他のCP」ってなに?

書込番号:1519149

ナイスクチコミ!0


スレ主 iwana31さん

2003/04/24 20:09(1年以上前)

早速ありがとうございます。
他も自作PCで、ATXのPEN4マシンです。電源は300Wのものです。

書込番号:1519160

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15558件

2003/04/24 20:12(1年以上前)

コンピーターでないの?
一旦オンボードに戻してからデバマネでオンボードVGAを削除して終了
FXに繋ぎなおして再起動してみる。

書込番号:1519164

ナイスクチコミ!0


スレ主 iwana31さん

2003/04/24 20:16(1年以上前)

FXを挿しているとオンボードVGAは自動的に作動しません。BIOS上でオンボード優先にできるのでしょうか?

書込番号:1519172

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15558件

2003/04/24 20:26(1年以上前)

AGPスロットにFXを挿したことでオンボードVGAが無効になって
FXがメインになっているところまでは上手くいっていると思われます。

OSのほうがFXではなくオンボードに信号を送っているために
FXから信号が出てこないとすれば、一度OSにオンボードのことを忘れさせて
再度VGAを探させてはどうか、と思ってうえのレスになりました。

問題はBIOSではなくOSと。

書込番号:1519208

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15558件

2003/04/24 20:52(1年以上前)

どっちかって言うとPCIのグラボでありそうな解決法ですね、上のは。
AGPスロットの場合はどう出るかはわかりません。

ところでnForce2オンボードVGAにメモリでツインバンクを効かせれば
3DMark2001のスコアあたりならFX5800と遜色ないと思えるのは気のせい?

書込番号:1519261

ナイスクチコミ!0


スレ主 iwana31さん

2003/04/25 17:23(1年以上前)

皆様ご親切にありがとうございました。無事解決しました。原因は不明ですが、起動時にF8を押して『VGAを有効にする』で起動したところうまくいきました。一件落着です。お騒がせしました。ちなみにFX5200ですが、3DMARK2001のスコアはGforce3並でした。DirectXとチップのランク的な違いはあるものの2.5世代前のカードと変わらんちゅうのは、なんでだろ〜♪って感じです。そんなに高くないからいいけど・・・。

書込番号:1521385

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

USB2?

2003/04/23 20:50(1年以上前)


ベアボーン > Shuttle > SN41G2

スレ主 ぼん2さん

はじめまして。XPをインストールしたんですがUSB2がデバマネには表示されないんですが・・・他のマザボーの時には表示されたんですが・・・皆さん表示されてますか?

書込番号:1516450

ナイスクチコミ!0


返信する
sho-shoさん
クチコミ投稿数:6413件

2003/04/23 21:05(1年以上前)

デバイスマネージャーに2.0という表示があるかっていうこと?

ない。

書込番号:1516511

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぼん2さん

2003/05/03 06:47(1年以上前)

そうなんですか。安心しました。
レスありがとうございます。

書込番号:1544530

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ベアボーン」のクチコミ掲示板に
ベアボーンを新規書き込みベアボーンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング