ベアボーンすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ベアボーン のクチコミ掲示板

(26945件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4789スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ベアボーン」のクチコミ掲示板に
ベアボーンを新規書き込みベアボーンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

VGAカード増設時のBIOS設定について

2002/10/06 02:29(1年以上前)


ベアボーン > マウスコンピューター > CUBE-SS40G

スレ主 se11さん

初めまして。
今回CUBE-SS40Gに
Millennium G450Dual DualDDR (PCI 32MB BLK)を挿して使用しようと思っているのですが、この時BIOSは何処を変更すればいいのでしょうか?ご教授のほど宜しくお願いします。

書込番号:984748

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

TERMINATOR K7ってどうなんですか??

2002/10/06 01:40(1年以上前)


ベアボーン

スレ主 PC作り隊!さん

最近自作PCを作ろうと本でいろいろ勉強して、秋葉へベアボーンを見に行ってきたんですが、ASUS TERMINATOR K7が気になります。安いし、ビデオ機能付きだし、FDDも初めから付いていたりと初心者にはとてもいいものに見えるんですが、やっぱ安さの裏には何かあるんですか?知っている人もしくは使っている人がいたら教えてください。

書込番号:984667

ナイスクチコミ!0


返信する
大麦さん
クチコミ投稿数:5197件Goodアンサー獲得:85件 http://twitter.com/oomugi99 

2002/10/06 17:47(1年以上前)

安さの裏ですか?
統合チップセットなので、後からビデオカードが着けられないと言うところでしょうか
いや・・PCIスロットがあるから一応つけられるのでしょうけど・・
最新のビデオカードは、AGPスロット装着なので、あまりうまみがないと
あとは、メモリがSDRAMを使用するということだと思います
アスロンやデュロンの実力を発揮させるには、DDRRAMが良いとされているので、その分見劣りするのではと考えます。
 その他は、電源が150Wなのも心もとない要因かと
できれば、pen4版のTERMINATORが良いかと考えます。

書込番号:985934

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

教えてください

2002/10/04 17:33(1年以上前)


ベアボーン

スレ主 あしたまた2さん

ブック型で、セレロン1.7が使えて、普通サイズのCDRWが使えて、COMポートが2個付いてるベアボーンがありましたら教えてもらえないでしょうか、

書込番号:981702

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6624件

2002/10/04 18:39(1年以上前)

FICVC31 or 35.(ベアボーン) メチャ静か。

書込番号:981781

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

モニタドライバ

2002/10/03 23:58(1年以上前)


ベアボーン > 星野金属 > M.J M100 WPM

スレ主 MJデザインさん

ディスプレイドライバでトラブってる人いませんか?一般的な方法はすべて尽くしたのですが、モニタを認識してくれるドライバそのものを認識してくれません。現在ディスプレイは800×600の16色です。。。
他のPCでは普通にそのモニタを認識するドライバを、同じファイルを準備して直接指定しても認識しません。MicroSoftのアップも受け付けず、製造元のメーカーは表示されてません。
他に考えられる手段をご存知の方は知恵を貸してくれませんか。

書込番号:980526

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:731件

2002/10/04 00:46(1年以上前)

モニターのドライバーでトラブルことはあまり無いと思いますが
ビデオのドライバーやチップセットのドライバーは
ちゃんと入っていますか?

書込番号:980643

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ウワサのRは?

2002/10/03 22:57(1年以上前)


ベアボーン > 星野金属 > POLO R WPM

スレ主 ひでこんさん

どうなんでしょうか、Polo R。
使い勝手とか、静粛性とかとても気になります。
すでに使ってらっしゃる方、感想など教えてください。

でも、私的にはどちらかというと、POLO QuatreにFS51積んでくれるほうが
いいなぁ。ドライブ選べるし。

書込番号:980430

ナイスクチコミ!0


返信する
すかいくるーざーさん

2003/03/01 23:54(1年以上前)

POLO R使っていますよ〜
使い勝手は、ナカナカ良いほうだと思いますがUSB・1394端子は
後ろにしか接続端子がないので抜き差しが多い人にとっては不便かなぁ
静粛性は、ペン4の2.53に付属しているヒートシンクを利用して
いますが気にならないレベルだと思います。。。人によって煩く感じる
のかなぁ!?
自分はメーカーパソコンからの買い替え組ですが、静粛性はメーカー
PCに匹敵すると思います。

唯一残念な点ですが、マイクの端子が無い事です。
USBで接続する方法もありますが・・・
2つのUSB端子の内1つをマイクで潰してしまうのも・・・考えています。
USBハブがあれば別ですが・・・

書込番号:1353296

ナイスクチコミ!0


すかいくるーざーさん

2003/03/01 23:58(1年以上前)

言い忘れましたが・・・
拡張性の心配もされる方が要るようですが・・・
ペン4の3.06までは確実に接続可能です。
電源問題も特に有りませんし、BIOSをアップグレードする事に
よってHT技術の恩恵も受ける事が出来ます。
HDDについては、単体で137ギガまで載りますし、1394の
接続のATAボックスを利用する事によって拡張出来ますしアクセス
速度も申し分ないですね
お金掛かってしまいますが・・・f(^-^; ポリポリ
電源の分別と消費電力を少しでも下げる手としては1つの方法としてお勧めできます

書込番号:1353315

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者に教えてくださーい

2002/09/30 01:15(1年以上前)


ベアボーン > GIGABYTE > MA7CU

スレ主 オジ様さん

はじめまして〜。ベアボーン初心者なんですが、知らないことばかりで困ってます。どなたか教えてくださ〜い。MA7Uの評価バランスがいいのでこれから買う予定ですが。HD(バラクーダ4)を2台(一台はデータバックアップ用)、CPUはデュロンモーガン、メモリはDDRDIMM512、OSはXPで問題ないですか〜??グラフィックボードとか必要ですか?音とかでます?その他に揃えないといけないものって?WIN95のとき使っていたモデム、モニタ、プリンタ、ZIPとかもそのまま使えますか?どなたかよろしくお願いしまーす。

書込番号:973679

ナイスクチコミ!0


返信する
テッシ〜さん

2002/09/30 01:44(1年以上前)

http://www.gigabyte.co.jp/products/gmax.htm#ma7cu
スペックなんかはココ↑を見れば載ってるでしょう。英語だけど・・・。

書込番号:973752

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ベアボーン」のクチコミ掲示板に
ベアボーンを新規書き込みベアボーンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング