ベアボーンすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ベアボーン のクチコミ掲示板

(26951件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4790スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ベアボーン」のクチコミ掲示板に
ベアボーンを新規書き込みベアボーンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ベアボーン > ASRock > Beebox N3150/B/BB [ブラック]

クチコミ投稿数:19件

intelからPentium N3700のベアボーンが発売されるようですが、iPadでリモートしつつ艦これをやるのにCeleron N3150でスペック的には足りるのでしょうか?

書込番号:19076826

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:1件

2015/08/24 20:40(1年以上前)

私が試した訳ではないですが
N2920やN2820でも、戦闘シーンがもたつくけど、そのたは問題なし。という個人ブログが
そこそこ見つかるので問題ないとおもいます。(が、快適とは人それぞれなので保障は出来ず)
参考)
http://ascii.jp/elem/000/001/037/1037780/index-3.html

ちなみに、IntelのN3700のNUCはもう発売されてますね。(ツクモとか売ってましたよ。

書込番号:19080148

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:1件

2015/08/24 23:38(1年以上前)

すみません、リモート見落としてました。
リモート前提じゃないので上のコメントは無視してください。

書込番号:19080816

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2015/08/25 19:22(1年以上前)

>アレ何だっけ?さん

ありがとうございます。記事の最後あたりで
"「Chrome リモート デスクトップ」を使って、iPhone 6から「艦隊これくしょん-艦これ-」をプレイ(4G LTE)したりしたが、いずれもサクサクと動作した。"
とあるので、リモートして艦これをやる分には問題が無いように思われます。
たぶん、このベアボーンでも十分とわかりましたのでありがとうございます。

書込番号:19082755

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 光学ドライブの銘柄は?

2015/08/17 22:30(1年以上前)


ベアボーン > Shuttle > XS35 V2

クチコミ投稿数:212件

"Panasonic UJ-870" というノート PC 用の薄型光学ドライブを買ったのですが、
入りそうで入らず困っております。

適合する光学ドライブを検索したのですが、
見つかりませんでした。

XS35 V2 をお使いの皆様、
これに合う光学ドライブの銘柄、型番を教えていただけませんか。

書込番号:19060802

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11747件Goodアンサー獲得:1220件 私のモノサシ 

2015/08/17 23:02(1年以上前)

UJ-870はIDE(ATAPI)ですよね、
コネクターが違ってますよね?

SATA規格じゃないと使えないかと・・・

書込番号:19060904 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2015/08/17 23:06(1年以上前)

Slim-SATAですね。
ATAPIだと、規格が違うため使えないです

書込番号:19060925

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:212件

2015/08/17 23:45(1年以上前)

ご指摘ありがとうございます。

たまたま手元にあったものが使えないので、
何が使えるかを教えていただきたいと申しております。


書込番号:19061069

ナイスクチコミ!0


uPD70116さん
クチコミ投稿数:33804件Goodアンサー獲得:5778件

2015/08/18 00:27(1年以上前)

使っていませんが...
これが買えれば安いです。
http://kakaku.com/item/K0000270740/

これ以外は1万円以上するので、Blu-rayドライブにしてしまってはどうでしょうか?
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000617587_K0000265451_K0000519889_K0000442674

内蔵させないでUSBの外付けにすれば何も考える必要はありません。

書込番号:19061157

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:212件

2015/08/18 01:41(1年以上前)

きわめて具体的なご指導ありがとうございます。
なお、私自身はできるだけ内蔵にしたいと思っております。

書込番号:19061236

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

windows. xpインストールことできますが?

2015/08/11 08:05(1年以上前)


ベアボーン > ECS > LIVA LIVA-C0-2G-64G-W [白]

スレ主 xyb1002さん
クチコミ投稿数:1件

windows. xpインストールことできますが?

書込番号:19042241 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
沼さんさん
クチコミ投稿数:27914件Goodアンサー獲得:2467件

2015/08/11 08:20(1年以上前)

旧いスレでは Windows7がNG!
WIndows XP もドライバーの手当が ???
インストールは難しいかと・・・

書込番号:19042274

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11468件Goodアンサー獲得:3058件

2015/08/11 15:12(1年以上前)

メーカーもWindowsは8.1 64bitのみ対応と言っているようですし、ドライバも8.1用しかないので、やはり無理かと。
基本的にメーカーが提供しているドライバが使いたいOSに対応していなければあきらめるほうがいいですね。

XPを使って小さいPCを組みたいなら、ここ数年の新しい製品では無理だと思いますよ?

書込番号:19043020

ナイスクチコミ!0


uPD70116さん
クチコミ投稿数:33804件Goodアンサー獲得:5778件

2015/08/12 15:36(1年以上前)

Windows 8/8.1/10を入れて、そこに仮想PCを入れて動かす。
Hyper-Vの場合はProでないと使えません。

どうしてもWindows XPが欲しいのでなければ、考え直した方がいいです。

書込番号:19045831

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

ベアボーン > インテル > NUC5i5RYH [シルバー/ブラック]

スレ主 yoshityさん
クチコミ投稿数:25件

Windows10パッケージ版出たら、このベアボーンに、新規インストールしようと思ってるんですが、外付けDVD装置なくてもインストールできますか? 外付けDVD装置ない場合、どうやったらインストールできますか?(どうしても外付けDVD装置必要なら、買おうと思ってるんですが、)

書込番号:18986835

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
クチコミ投稿数:60450件Goodアンサー獲得:16127件

2015/07/21 19:16(1年以上前)

USBメモリになるようです。
>「Windows 10」のパッケージ版、DSP版、搭載PCはいつ発売される?
http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1507/20/news016.html

書込番号:18986848

ナイスクチコミ!0


スレ主 yoshityさん
クチコミ投稿数:25件

2015/07/21 19:33(1年以上前)

Windows10のUSBメモリ版、出れば、外付けDVD装置いりませんよね。外付けDVD装置、買わないでおきます。

書込番号:18986892

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:840件Goodアンサー獲得:149件

2015/07/21 19:55(1年以上前)

・Windows 7 USB DVD Download Tool
WINDOWS7からこういうツールが公式にリリースされてる。
これでISOをUSBフラッシュメモリに入れて、BOOT出来るよ。

因みに、Win10時代でもツール名は「Windows 7…」、
去年insider版を試した時にD34010WYKHでやったので、後続機種のNUCも問題ないはず。

書込番号:18986955

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 yoshityさん
クチコミ投稿数:25件

2015/07/21 20:52(1年以上前)

USB版が出なくても、Windows10 USB DVD Download Tool、使って、ISOをUSBメモリ作って、USBからインストールすれば、外付けDVD装置、なくてもOKですね。(このツールは、「Windows 7 USB DVD ダウンロード ツール (WUDT) 」ですね。)

書込番号:18987132

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:840件Goodアンサー獲得:149件

2015/07/21 23:38(1年以上前)

YES!

書込番号:18987792

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
クチコミ投稿数:60450件Goodアンサー獲得:16127件

2015/07/25 16:36(1年以上前)

DVD-ROMとパーツの抱き合わせ販売となりました。

>DSP版Windowsの販売方法が変更、PCパーツとのバンドル販売のみに
>Windows 10は単体購入が不可、Windows 8/7は在庫が無くなり次第移行
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/20150725_713172.html

書込番号:18997893

ナイスクチコミ!0


uPD70116さん
クチコミ投稿数:33804件Goodアンサー獲得:5778件

2015/07/25 23:38(1年以上前)

パーツは小さいものにすればいいですが、価格はWindows 7/8 Proの価格でWindows 10(無印)を買うくらいの値段です。
価格は許容出来るのでしょうか。

S.O.DIMMメモリーにでもしておけば、小さな隙間にでも張り付けることは可能でしょう。
動作していることが必要とは書いていないので、パーツの規格変更で使えなくなってもケース内部に張り付けておけばいい筈です。

書込番号:18998942

ナイスクチコミ!0


スレ主 yoshityさん
クチコミ投稿数:25件

2015/08/07 19:21(1年以上前)


Microsoftのソフトウェアのダウンロードページ、Windows 10 のダウンロードから、USBにストール媒体できました。
http://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows10

書込番号:19033073

ナイスクチコミ!2


uPD70116さん
クチコミ投稿数:33804件Goodアンサー獲得:5778件

2015/08/09 18:01(1年以上前)

ダウンロード版でなければUSBメモリーが付いてきますよ。

書込番号:19038304

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

Windows10にアップグレード後、WIFI使用不可

2015/08/03 15:19(1年以上前)


ベアボーン > ECS > LIVA LIVA-C0-2G-64G-W [白]

スレ主 kinsan1961さん
クチコミ投稿数:1件

Windows8.1Proより、Windows10にアップグレードできましたが、WIFIが使えなくなりました。デバイスマネージャを確認したところ、5つくらい!マークが付いていました。最新ドライバはどこかにありませんか? なお、有線ではネットもつながり、普通に使えていましたが、Windows8.1Proに戻してしまいました。

書込番号:19022399

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

Windows7 32bit 版 非対応ですか?

2015/07/21 14:54(1年以上前)


ベアボーン > ZOTAC > ZBOX-CI320NANO-J

スレ主 zu-naさん
クチコミ投稿数:1件

公式にも記述がある通り、Windows7 32bit 版がインストールできないとのことですが、この理由はなんですか?
もし、実際試した方がいらっしゃいましたら、顛末を教えてくださると嬉しいです。

書込番号:18986373

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11468件Goodアンサー獲得:3058件

2015/07/21 16:20(1年以上前)

使用していませんが、よくある話は・・・
Windows7 32bit用のドライバー類が提供されていない
・・・からではないでしょうか?
ZOTACで検索してみましたけどないようですよ?

書込番号:18986534

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2015/08/02 16:56(1年以上前)

32bitを使い続けたい理由は何でしょうか?
手持ちアプリを使いたいだけかな。

書込番号:19020044

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ベアボーン」のクチコミ掲示板に
ベアボーンを新規書き込みベアボーンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング