ベアボーンすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ベアボーン のクチコミ掲示板

(26951件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4790スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ベアボーン」のクチコミ掲示板に
ベアボーンを新規書き込みベアボーンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

クロックアップできますか?

2003/10/21 19:15(1年以上前)


ベアボーン > AOPEN > XCcube PC EZ65

スレ主 20031021-01さん

このベアボーンはクロックアップってできますか?
ご存じのかたいましたら教えてください。
調べたのですが情報がなくて・・・。

書込番号:2049828

ナイスクチコミ!0


返信する
通勤中…さん

2003/10/21 22:18(1年以上前)

『クロックアップ』ですよね??
できますよ…クロックアップなら…

書込番号:2050379

ナイスクチコミ!0


スレ主 20031021-01さん

2003/10/22 12:12(1年以上前)

通勤中…さん。レスありがとうございます。出来るんなら購入しようかと。他のキューブベアはAUTO固定の物が多いので。
これで購入する決心が付きました。

書込番号:2051956

ナイスクチコミ!0


通勤中…さん

2003/10/26 20:37(1年以上前)

クロックアップですよ?オーバークロックとは違いますからね?

書込番号:2065061

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ファン交換

2003/10/21 11:03(1年以上前)


ベアボーン > Shuttle > SB51G

スレ主 あっ!!さん

最近ファンの音が気になるようになり、交換したいのですが本機にお勧めの静音ファンは有りませんか?

書込番号:2048755

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:276件

2003/10/26 16:52(1年以上前)

山洋電気の静音ファン109R0812L417はいかが?
http://www.owltech.co.jp/web/site/products/sanyo/80mmS/109R0812L417.html

書込番号:2064403

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ドライバ関係について

2003/10/22 19:35(1年以上前)


ベアボーン > AOPEN > 1945PV

スレ主 徳永家康さん

本日到着しました、A-open通販にて購入し特に問題もなく設置完了いたしました。
最初電源が入らなくてあせりましたが・・・・ところでこのPC液晶の反応速度が非常に遅いように感じるのですがノートというのはこういうものなのでしょうか?
デバイスマネージャで見るとVGA互換機やオーディオデバイスがすべてに?マークがついておりましてこれを入れればもう少しましになるのでしょうか?
皆様の液晶の反応速度を教えてもらえれば助かると共にドライバをどこで落としてくれば良いかがわからずこまっています。
nvdiaへ行ってwin2kの4523のバージョンを落としてきてインストしてみたのですがまったく?マークが解除されません。
どなたか教えていただけると助かります

書込番号:2052941

ナイスクチコミ!0


返信する
ざっぺろ2さん

2003/10/22 19:49(1年以上前)

付属の「ユーティリティCD」(オレンジっぽい色のやつ)から「?」マークついたデバイスのドライバをインストールすればOKです。

書込番号:2052980

ナイスクチコミ!0


てれつくてんさん

2003/10/25 19:34(1年以上前)

AOPENのダウンロードページからもDLできるよ、
それとできればBIOSは更新しておいた方が良いと思うよ。

http://solution.aopen.com.tw/services/downloads/models/1945.htm

書込番号:2061686

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

対応CPU

2003/10/25 15:14(1年以上前)


ベアボーン > 星野金属 > POLO CLAIRE WPM

スレ主 買いたいけど・・さん

搭載されているM/BのFB61ですが、Pentium4の3.2GHzは
使えないでしょうか?FSB800としか書いてないサイトが
多く、確かな情報を見つけられませんでした。

ご存知の方、レスをいただけると嬉しいです。

書込番号:2061074

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15558件

2003/10/25 17:13(1年以上前)

http://www.shuttle.com/share/fae/hq/faq/sff/support%20lists/SB61support.pdf

本家HPより
ベアボーンの型番なのでSB61になっていますが搭載マザーはFB61です。

書込番号:2061330

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

安くなったものだ

2003/10/17 11:13(1年以上前)


ベアボーン > Shuttle > SS40G

買ってしまいました、SS40G。本当はSN41G2を買うつもりだったのですが、こちらがあまりにも安かったので。送料、税込みで\12,000でおつりがきました。
CPUはサラブレットのXP2400+か2600+を考えているのですが、発熱、ファン騒音が気になります。(ファン回転数が発熱に連動するみたいなので) 2000+あたりと比べて結構違いあるでしょうか?ご存知の方おられましたら、教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:2036690

ナイスクチコミ!0


返信する
QnBeeさん

2003/10/17 17:56(1年以上前)

はじめまして。
関係ない事で申し訳ないのですが
どちらでお買いになったのでしょうか。
12000円以下は安いですね。
まだ買えるのなら欲しいです。
ぜひ教えていただきたいです、よろしくお願いします。

書込番号:2037335

ナイスクチコミ!0


スレ主 AK0903さん

2003/10/18 09:20(1年以上前)

10/24までのキャンペーンのようです。
http://www2.pctune.jp/kit/corekit.htm

書込番号:2039170

ナイスクチコミ!0


QnBeeさん

2003/10/18 16:01(1年以上前)

ありがとうございました。
私も注文しました、来るのが楽しみです。

書込番号:2040011

ナイスクチコミ!0


hidebo-さん

2003/10/19 00:09(1年以上前)

値段が修正されてしまったようですね。

書込番号:2041520

ナイスクチコミ!0


QnBeeさん

2003/10/20 20:09(1年以上前)

値段が修正されたみたいですね。
そして、私の注文もキャンセルされました。
HP上には一度送信した注文はキャンセル出来ません。
とか言ってるのに、むこうの間違いの場合はキャンセル
出来るみたいです。
しかも、サーバーがどうのこうので値段が読み取れないから
もう一度注文し直してくれみたいなこといって
注文しようとしたら、値段が変わっていました。
別に値段が間違っていたら間違っていたで、そういう風に言えばいいのに
うまく騙されて、注文の再送信を了承させられてしまいました。
がっかりです、あの会社からは一生何も買わないです。
よくわからないからと言って、消費者を馬鹿にしていますよ。

書込番号:2046873

ナイスクチコミ!0


hidebo-さん

2003/10/22 18:40(1年以上前)

>注文の再送信を了承させられてしまいました。
これはちょっとひどいですね。

書込番号:2052778

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

電源容量ですが‥

2003/10/21 23:04(1年以上前)


ベアボーン > Shuttle > SN45G

スレ主 電源不安さん

200Wと少々少ないですが、
CPU:Athlon XP 2500+
メモリ:アペイサー純正 DDR PC3200 512MB *2 ※同一チップ
VGA:RADEON9500改造FireGL X1

これにDVD±RWを足したいのですが、安定動作するでしょうか?
仕事で3Dをやっているのですが今のマシンがデカい五月蝿いなんで、
中身だけSN45Gに移し変えたいのです。
どうなのでしょうか?

書込番号:2050553

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1186件

2003/10/22 02:23(1年以上前)

かなり苦しいかも・・・・に1票!
小さくはなるけど、もっと五月蝿い物になるかも!?・・・にもう1票!

書込番号:2051242

ナイスクチコミ!0


たるきっつぁんさん

2003/10/22 07:40(1年以上前)

こんxxは電源不安さん私は2800+にバルクの512x2でラデオン9500proにパイオニアDVD−RW A−05Jで使っていますが.ファィナルファンタジ−を1日中しても安定しています.DVD書き込み.エンコ−ド等も問題ないですよ.いざという時の為に外付け電源を購入していますが.今のところ.3ヶ月 未開封のままです

書込番号:2051509

ナイスクチコミ!0


スレ主 電源不安さん

2003/10/22 11:46(1年以上前)

返事ありがとうございます。

ワイおー!さんのいうとおり、
少々苦しいかなとおもっていたのですが、
やってみないとわからない面が多いと思うので
実際に使っている方の意見を聞けて参考になりました。

「電源たりなかった」という方はいないのかな?
とりあえず買って試してみて、だめだったらヤフオク‥
という感じでやってみたいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:2051915

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ベアボーン」のクチコミ掲示板に
ベアボーンを新規書き込みベアボーンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング