
このページのスレッド一覧(全118スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2006年1月30日 08:55 |
![]() |
0 | 0 | 2005年12月25日 00:30 |
![]() |
0 | 0 | 2005年9月27日 00:11 |
![]() |
0 | 5 | 2007年12月30日 07:33 |
![]() |
0 | 0 | 2005年8月24日 11:02 |
![]() |
0 | 0 | 2005年8月4日 22:10 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




ベアボーン > 星野金属 > PANDORA Rhapsody BM
直販サイトでセールやっていますね。
いつもセールをやっていて、定価で買うのは馬鹿馬鹿しく思えます。
92,190円 (87,800円) ⇒ 63,000 円 (60,000 円) http://www3.soldam.co.jp/sale/20051225_time_special/index.html
0点



以前、GeodeNX1750の動作報告をさせて頂きましたVenus175です☆
星野金属で、210Vと同じMBを搭載したケースが1万円ちょっとです!!
もし宜しければ如何でしょうか?
http://www3.soldam.co.jp/sale/20050926_kessan/index.html
0点



PC ONE'S でブラック、レッド両モデルが¥49980の特価で出てますよ。
この特価がいつからいつまでなのか、在庫数はわかりません。
とりあえずブラック注文しちゃいました。
0点


いまPC ONE'SのHP見たらレッドモデルしか残ってませんでした。
やはりブラックは人気ありますね〜
ほしい人は急げ〜w
書込番号:4405130
0点

ヤフオクで見つけて中古品を購入しました。
パーツを組み立て電源を入れたら最初BIOS画面はちゃんと表示され
設定変更して再起動するとCPUファンは回ってるのに画面は真っ黒。
何度かスイッチ押しっぱなしで強制OFFして再起動してもまったくダメ。
パーツを入れ替えたり最小構成にしてもだめでした。
もしかして不良品つかまされたのか?ほとんどあきらめようとしてました。
落胆してたらBIOSの修理をふと思いつきすぐに依頼しました。安かったです。
Iwillは日本からすでに撤退していますのでBIOSの情報は海外のサイトから落としました。
修理したBIOSでよくはなりましたが、たまにスイッチ1度押しただけでは起動しない
ときがありました。これっていったいなんなんでしょうか?
OSをインストするときも再起動のときはやはり起動せず何度か手動で強制OFFと
スイッチONを繰り返してやっと起動する始末でした。
OSインスト後にドライバを入れて使ってますが、今は普通に起動終了します。
以前にもこの機種を所有したことがありましたが今回のような症例は初めてです。
書込番号:6994863
0点

誰も見てないだろうけど、いちお書いておきます。
購入時のBIOSはCGコアを認識できなかったかあるいは壊れていたようです。
専門の業者に依頼して新しく書き換えてもらいました。
おかげでミニモンスターが完全によみがえりました。
電源入れるとファンを勢いよく吹かして起動してくれます。
現在はOpteron275を2個載せて4コアで使ってます。
なかなかいいですよ。
書込番号:7123197
0点

BIOSやドライバがダウンロードできるIwillのサイトを見つけましたので貼っておきます。
http://www.flextronics.com/iwill/product_2.asp?p_id=36
書込番号:7180846
0点



ベアボーン > AOPEN > XC Cube MZ855-II
会員限定ですが、ネットショップで\37,800-(込)で販売しています。
ポイントはつきません。
また8月31日まで2万円以上送料無料になっているようです。
先週まで\39,800-だったような気がしたんですが…
ちなみに注文してしまいました。
PentiumM725をFSB533動作にチャレンジする予定です。
0点




クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ベアボーン
(最近3年以内の発売・登録)



