
このページのスレッド一覧(全393スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2009年5月30日 17:53 |
![]() ![]() |
4 | 5 | 2009年5月27日 09:52 |
![]() |
3 | 9 | 2009年5月27日 13:00 |
![]() |
0 | 2 | 2009年5月9日 12:14 |
![]() |
1 | 0 | 2009年3月16日 13:20 |
![]() |
0 | 5 | 2009年2月4日 06:30 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


みなさんこんにちは!
ご存知だと思いますが、いつも売り切れていた
SPDIF ポート キットが追加販売になっていて
思わずポチってしまいました。
http://www.shuttle-japan.jp/Product/acc/PC17/PC17.html
PCIスロットがふさがっている為とても助かります。
0点



2ヶ月ほど前にネットの方でK45の方を新品にて購入致しましたが、何故かアクリルフロントパネルの裏側にシャトルの文字とデザインが書かれた黒いシート?が付属していなかった為代理店?のマスターシードへメールにてお聞きしたところ、最初のサポートメールは受け付けましたと自動返信があり、その後4日ほどしてサポートの方から最初のご連絡が来ましたが、その返答内容ですが→付属品が入っていないようでご迷惑お掛けしております。K45はご自身で好きな物を印刷して使用する事が出来る為ネット上やご自信の写真などを印刷してお使い下さい、との返答でしたので再度メールにてご質問したところ→K45のデザインを気に入って購入しましたので、他のものを印刷して使用する予定は無くとても困ります。フロントのシートの方が最初から付属していないのは問題ないのでしょうか? このままではフロント部分はアクリルのままで、前面の金属部分が見えたままになっており使用するのにとても困っております。とメールしましたが、その後5日間ほど返答がありませんでしたので、再度(3日おきぐらいに)メールは届いておりますでしょうか? 何度かメールにてご質問させていただきましたがご連絡が無い為再度メール致しました。ご連絡お待ちしております。←とメールをしまして10日ほどして返答があり→ご連絡遅くなり申し訳ございません。付属品の欠品についてですが、お送りさせていただきますのでご住所とお電話番号、お名前のご連絡をお願いします。←とメールが来ましたので、こちらの個人情報をメールしましたが、その後2週間以上何もご返答がありません。お電話しようとしましたが、メールにはマスターシードのメールアドレスと担当者の名前だけで電話番号もありませんでしたがこちらの個人情報だけは聞いて、その後ご連絡は無しという対応に驚いております。最初のご質問のメールから1ヵ月以上になりこのまま使用するのは気分的にも良くない為、先日バラしてオークションの方で売りに出しました。商品にはとても満足しておりましたが、マスターシードの対応に今後シャトルの製品は購入するのが不安になってしまいました。シャトルの他の方の書き込みにも私と同じようにマスターシードから連絡が無いという書き込みがありましたが、他の方で同じような方はいらっしゃいますでしょうか?
1点

>改行くらいしてください・・・
まったく同感。
どんな良い内容であっても読む気がうせるし本意が通じなくなる。
どろぼう猫とチビ子ちゃんさん も初めに気が付けば初期不良(同梱物欠品)で販売店交換の方が速かったのではって思います。
書込番号:9605443
1点

USP.さん、ディロングさん
ご返信いただきありがとうございます。確かに仰るとおり読みづらいですね… 掲示板へ書き込みしてから気づきました… 初心者でまだ慣れておりませんのでお許し下さい。相手の立場になって書き込みするべきでしたね。申し訳ございません。
>どろぼう猫とチビ子ちゃんさん も初めに気が付けば初期不良(同梱物欠品)で販売店交換の方が速かったのではって思います。
購入時に販売店へお電話したところ付属品が足りない場合は代理店へ直接お聞きして下さいとの事でしたので、代理店へご連絡したところこのような状況になっております… すでに商品も売ってしまった為今更ではありますが、このような書き込みをして皆様に不快な思いをさせてしまい申し訳なく思います。
書込番号:9607459
0点

黒いシートは
そうですね・・・
スリムベイやスロットイン等
使用しなければ必須(?)
僕も光学ドライブ付けなくても
印刷して好きな柄に変えるけどなぁ
メーカwebにはギャラリーを推している
でもまぁこういうときの
執り行われた対応が悪いのかな?
僕も多分足りないんだよ!っていうかも
うんでも好きっす
書込番号:9610053
0点

改行するのに初心者も何もないと思いますが・・・
適度にEnter押せば良いだけですから
確かに今更と言えば今更ですが、この代理店の対応の悪さがわかっただけでも十分意味のあるスレッドだと思います
個人情報を聞くだけ聞いて放置するような代理店のようですし、今後の参考にさせてもらいます
それにしても、スレ主さんが先に諦めて品物を手放してしまったのはもったいないですね・・・
しつこく追求すればちゃんと届いたかもしれませんね
まぁこれも今更ですね・・・
書込番号:9610212
0点



ベアボーン > AOPEN > XC Cube LE201
パソコン工房で、9980円だったので、ポチっておきましたが、
終息品? 後続が出たから? 在庫放出で 安いのかな?
まあ、安いベアボーンが欲しかったので、よかったですが…
しかし、パソコン工房 昨日売り切れたと思ったら、また今日安売りしていたよ…
1点

私も欲しいですね。
探してみましたがLE201はありませんでした。URLを教えていただけないでしょうか?
書込番号:9556635
0点

いまでもさん こんにちは。
どうやら、タイムサービスのようです。
夕方から、安くなっているもたですが、今日も安くなるかは分かりません…
値段の変化グラフの時間を参考にはっていれば、安く買えるかもです。
お願いします。
書込番号:9556665
0点

返信ありがとうございます。
サイト訪問者特典日替わり特価とか5月セールとかありますね。
他にも安いのがあったりしました。情報ありがとうございます。
しばらく出てくるのを待ってます。
書込番号:9559687
0点

今見ましたら、パソコン工房で、9980円で売っていました。
21日から売っているみたいです。 逃した方はまだありましたよ。 台数限定だそうです。
今、シーゲート ST3500418AS
バッファロー D2/667-2G/E の構成で、
CPUファンを撤去して、サイドカバーを利用しまして、12センチファン1000回転のものをタコ糸でつって運用を始めました。 今のところ、熱暴走はないですが、
しばらく様子見です。
純正より、かなり静かで、全体的に空気が循環するので、少しでも長持ちしてくれれば…
書込番号:9591547
2点

横からですが失礼します。
この安売り情報はありがたいです!!
以前も買おうと思っていたのですが迷ってるうちに売切れてしまったので・・・
ただatomを使ったことがないのでやっぱ迷ってしまいます。
基本ネットとエクセルくらいしかしないんですが。
セレロンDくらいのもっさり具合なら全然OKなんだけどどうなんでしょう?
熱対策のは参考になりました!!
書込番号:9597152
0点

さーすけさん こんばんは。
私も最初は不安でしたが、思った以上にやってくれました。
うちのメインの、セレロンD 3.2GHZより、快適に動いている感じはしました。
メインメモリーを2Gつめば、十分、快適に使えると思いますよ。
ただ、個人的感覚の部分もありますので、その辺はご了承を…
書込番号:9597603
0点

チョロ太郎 G3+さん
返信ありがとうございます!!
セレロンD 3.2GHZより快適なのは期待できそうです。
ちなみにうちのPCはセレD2.53GHZなので。
基本ネットしかしないのでちょっとのもたつきは気にしません。
それにAtomとAC電源がついてこの価格で文句なんていえないです。
AC電源付きのPCケースだって9000円前後するためLE201は魅力的ですね。
貴重な情報ありがとうございました。
書込番号:9597804
0点

家用のPCだとやはりAtomだと物足りないんじゃないでしょうか。
シャトルのK45が9980円で、PentiumDCが3000円ちょっとで買えるのでそちらの方が幸せになれるかと私は思います。
書込番号:9603512
0点

さんまのかばやきさん
貴重な意見ありがとうございます。
一応サブ機としての購入を考えていました。
K45もいいとは思いましたがAC電源の魅力に惹かれてしまい。。
ただやっぱK45もいいと思うので今度作るときはK45にしようと思っています。
書込番号:9610827
0点



今もっている品が
CPU E5200
MEM UMAX DDR2 800 2GBx2
OS XP pro <MEM
*HDD1TBかSSD32GB
*DVDドライブは内蔵用を裸族の頭にでいけたらいいな。
0点

買い時かどうかはわかりませんが、近いうちにK45使って会社で使うオフィス専用のPCを作る予定です。
割り切った使い方しか出来ませんが、ケース、マザー、電源で\10,000ってのはありがたいですね。
書込番号:9515830
0点

そうですね。
10000円で3つも揃ってる
OSインストールしてしまえば
あとはLAN、USB等でオフィス等
どうにかなりますし。
私の場合はムービー編集などです
LAN経由では相当遅くなると思いますが
メインを快適に保つには有ったほうが良いかも。
別に3.5インチも購入すればいいんでしょうが
今回3rdはSSDの実態に迫るモト春樹の挑戦って
ところでしょうか。
2nd 3rdには持って来いだと思います。
書込番号:9516632
0点



ベアボーン > AOPEN > XC Cube LE211
HDDを2台搭載
日立 HDP725050GLA360
海門 ST31000528AS
スリムタイプの光学ドライブを載せてUbuntu8.10をインストールし、
SSH-FTPで運用するファイルサーバとして動かしていたのですが
オンボードのLANが不定期に落ちるという現象に悩まされました。
幸いロープロファイルのPCI1xがあいていたためそちらに
別途購入したLANボードを接続したところ、問題は発生しなくなりました。
Ubuntu8.10とは、メインボードの相性があまり良くないのかもしれません。
1点



お亡くなりになってしまいました。
調子良く動いていてくれたのですが数日前から突然のフリーズが発生し始め。今日BIOSが起動しなくなりました。HDDランプが点灯し起動せず。HDDメモリ外し、CMOSクリアしても変化なし。外付け電源つないでもだめ。
頻繁に70度超えしていたからなかー。高負荷時はFAN全開でも80度になってしまうのでクロックを落して使用していた矢先でした。。
寒さのせいで冬眠でもしているのか、暖かくなってもダメなら、ATOMに交換だな。
ふぅ! 安い買い物が高いケースになってしまった。
0点

ppicさん こんにちは。 明日、もう一度確かめてみてください。 蘇るかも?
VIAのファンなのでC7が気になってました。
去年、ATOM330を二台組み当分買い換えしないつもりです。
http://www.geocities.jp/ja3ocxbrd/sub1/atom-d945gclf2/atom.html
http://www.geocities.jp/ja3ocxbrd/sub1/atom2/atom2.html
書込番号:9023985
0点

BRDさん こんにちわ
ヒートパイプならぬヒートアルミ版いいですね。まねしたくなりました。
うちにもzeroがいくつか転がっていたのを去年捨ててしまいました。もったいなかったな。
やはり完全にお亡くなりになっているようなので、インテルマザーでも入れようか、様子見ていいマザーが出るのを待つか・・ いっそAM2か! でも多くのマザーがtitan700より高い!! titan700再チャレンジも微妙だし。。
書込番号:9028448
0点

結局、D945GCLF2に交換しました。
CPUファンを外して、そのまま交換できました。
このボードはBIOSでファンコントロール(システムファン用のコネクタ)するので、そちらを使用し、いい感じです。
アイドル時で30度、負荷をかけても40度そこそこです(室温15度、寒いです)FANは改造済みFANが1200回転くらいで回ってます。いい感じの静かなマシンになりました。
消費電力も2.5HDD2基付けて高負荷時で40W弱(ワットチェッカーで)消費電力はC7と同等ですね。発熱は圧倒的に低いです。ATOMいいですね。
WindowsHomeServerでバックアップサーバーにします。
書込番号:9036645
0点

ppicさん こんばんは。 お仲間ですね。 C7は残念でした。
VIAも45ナノメーターで作ってくれるとATOMに負けない省エネCPUなのに。
ZEROシリーズも一時はやってたけれどC2Dになって完全ファンレス化は難しく影を潜めてます。
私も粋がってファンレスにしてますが、かさばるのでスリムケースに収まりません。
アルミケースへヒートパイプで熱伝導出来ると良いけどね。
冬季限定のお遊びです。
書込番号:9037038
0点

ppicさん、逝っちゃったのは残念ですね。冬なので結露とか、改造時のコア欠けとかですかね???
なるほど、両面テープですか。あとスポンジかゴムの緩衝材のようですね。この方法で大型ファンでやってみようかと思います。
VIA-NANOはATOMに比べて最大消費電力が大きいのであまり期待出来ないようですね。
INTEL-ATOMはCPUは良いけどチップセット(i945GC)が悪いので嫌煙してましたが、SISのチップセットも出て来ているようなのでそちらに期待してます。
ミニノート向けのAMD Athlon NeoなんてのもMini-ITXで出てくるとおもしろくなりそうですが。。。
書込番号:9038318
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ベアボーン
(最近3年以内の発売・登録)



