ベアボーンすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ベアボーン のクチコミ掲示板

(26945件)
RSS

このページのスレッド一覧(全393スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ベアボーン」のクチコミ掲示板に
ベアボーンを新規書き込みベアボーンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ17

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 C7取り付けました

2019/02/10 16:05(1年以上前)


ベアボーン > ASRock > DeskMini A300/B/BB/BOX/JP

画像を見てもらえば気付くと思う多少の「んっ」と思う所もありますが,自作erなら自己解決できるレベルなんで記載しません。
ファンがメッシュに近すぎて耳障りではありますが、付属クーラーよりは、当然のこと冷えますね。

A300やっぱ、ええわ!

書込番号:22456298

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:28864件Goodアンサー獲得:254件

2019/02/11 00:34(1年以上前)

せま きゅうくつ ちっさ!

でもよろしゅうございました 満足されて (*゚v゚*)
遊び倒して下さりませ∠(^_^)

書込番号:22457692

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1088件

2019/02/11 20:31(1年以上前)

こんばんワン!

うん、うん。 なかなか、チビですが、ええですぜ!

ノート用のメモリーなんて使った事が無く、「どうなのよ?」と思っとりましたが、どうなんでしょう(笑)

書込番号:22459860

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28864件Goodアンサー獲得:254件

2019/02/13 04:07(1年以上前)

おは〜!

それSODIMM仕様でありましたか。
DIMMとSODIMMの性能差はほぼないですよ(笑)

熱対策も宜しゅうございました。
おきばりやす∠(^_^)

ところで今月はVGAを載せ替えます。
どんどんサイクルが早くなってかないまへん!

書込番号:22462820

ナイスクチコミ!1


uPD70116さん
クチコミ投稿数:33791件Goodアンサー獲得:5776件

2019/02/24 13:22(1年以上前)

電気的特性は配線長が短くなるのでSODIMMの方がいいくらいです。

書込番号:22490518

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1088件

2019/02/24 17:11(1年以上前)

こんにちは uPD70116さん

グラフィック性能に直結なんで、少し考えて店頭在庫の一番安いヤツにしましたが、「いいんじゃねぇ」と思いました。
気が向いたら、少し高価なOCメモリーも試してみようかと思うとります。

定格運用ならば、下手にMini ITXで組むよりもコスパ良いですね。 皆にオススメしたくなる商品です。

AMDなuPD70116さん お試しあれ! 

書込番号:22490982

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

ちょっと待ったほうが

2018/06/16 08:27(1年以上前)


ベアボーン > ASRock > DeskMini 110/B/BB [ブラック]

スレ主 J.Koikeさん
クチコミ投稿数:377件

H310の後継がそろそろ登場

https://www.asrock.com/nettop/Intel/DeskMini%20310%20Series/index.jp.asp

値下がったらこっち買うのもありかな??

書込番号:21899232

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:312件Goodアンサー獲得:34件 空気抜きのBD計測添付板 

2018/06/16 11:14(1年以上前)

VESAマウントキットだけが手元にあるので、発売されたら即買いですね。
発売が楽しみです。

書込番号:21899628

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2018/06/29 22:35(1年以上前)

https://www.google.co.jp/amp/s.kakaku.com/prdnews/amp/cd%3Dpc/ctcd%3D0585/id%3D75599/
いよいよ出るみたいですね!

書込番号:21930541 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kaimonoさん
クチコミ投稿数:277件Goodアンサー獲得:10件

2018/06/30 21:37(1年以上前)

7月6日発売、予想価格17600円前後と出てました。DeskMini 110/B/BB、何年も売れすぎ上位独占で、Z370マザーボード発売されてからしばらくたってますので、後継機種はいつ発売されるのだろうと気になってました。H370マザー発売開始で、やはり出てきました。H370Miniマザー(同等品アスロックH370MiNi約11000円で発売させてます。)、電源、ケース(このマザーケースといってもほぼ鉄板だけ)を別々で買うのと金額は同じぐらいなので、競合ベアボーンが他社から発売させない限り、売れ筋独占かもしれません。ほしい方は、予約購入しておかないとしばらく在庫なしになるかもしれません。グラボ不要の方は、液晶ディスプレイ背面に取り付けて使うのにベストだと思います。

書込番号:21932681

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

2018/03/19 SH170000.210 BIOSリリース

2018/03/24 16:14(1年以上前)


ベアボーン > Shuttle > SH170R6 [黒]

クチコミ投稿数:94件

Release Date : 2018/03/19 Checksum : 055C

1. Second update uCode for Spectre/Meltdown.

Note: Before update please upgrade from version 205.
Please also install latest ME driver.

書込番号:21700536

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

Ryzen U 搭載完全ファンレスモデルに期待!!

2018/03/09 13:03(1年以上前)


ベアボーン > ZOTAC

ZBOX C シリーズのデザインと小ぶりなサイズに惹かれています。

ラインナップに Ryzen 5 2500U 辺りの搭載モデルが加われば是非使ってみたいな。

書込番号:21661375 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2018/03/09 14:49(1年以上前)

こんにちは。
i7 8809G搭載のほうが現実味あるかもです(*^^*)

書込番号:21661554

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2493件

2018/03/09 15:50(1年以上前)

こんにちニャン!

空調停止時の深夜メインにCシリーズ(ファンレス)を検討してるんですが

Intelなら現行 i5-7300U(Cシリーズ最上位)が発熱ギリギリなんでしょうかね?
i5-8350U が今年Cシリーズに加わればそれでもいいかなって思っています。
Ryzen 5 2500U か Core i5-8350U クラスなら性能的には申し分ないです ^^;

書込番号:21661646 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

Spectre/Meltdown対応BIOSリリース

2018/02/03 09:05(1年以上前)


ベアボーン > Shuttle > SH170R6 [黒]

返信する
jm1omhさん
クチコミ投稿数:7317件Goodアンサー獲得:955件 flickr 

2018/02/03 09:34(1年以上前)

インテルは、1/22(米国時間)にマイクロコードをアップデートするBIOSの適用中止をアナウンスしていますので、
適用しないことをおすすめします。

修正版についてはまだ期日未定の状況ですね。

https://newsroom.intel.com/news/root-cause-of-reboot-issue-identified-updated-guidance-for-customers-and-partners/

書込番号:21565576 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:94件

2018/02/03 10:07(1年以上前)

ありがとうございます。

Rufusで起動USBメモリーを作成中

しばらく、様子見しようと思います。

書込番号:21565659

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

標準

在庫処分

2017/03/05 10:58(1年以上前)


ベアボーン > Shuttle > XS35V5

直販サイトで在庫処分で1万円切ってますね。次期モデルが近いのでしょうか。

書込番号:20711612

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:584件Goodアンサー獲得:36件

2017/03/07 10:16(1年以上前)

サイト

送料を入れた価格

販売価格5,800円(税込み)なんですね、安くて驚きました。
http://www.shuttle-direct.jp/product/240

送料648円を入れて6,448円、安い

書込番号:20717468

ナイスクチコミ!0


DECSさん
クチコミ投稿数:5874件Goodアンサー獲得:446件

2017/03/08 12:33(1年以上前)

ほかにも在庫処分されてますね。

NC01U [黒]
http://kakaku.com/item/K0000827587/

http://www.shuttle-direct.jp/product/242
販売価格: 7,800円(税込)

そんなに売れ残っちゃったのかぁ・・・。

書込番号:20720582

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:101件

2017/03/22 13:55(1年以上前)

今見たら売り切れ。

書込番号:20758491

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:101件

2017/08/19 14:21(1年以上前)

XS35はXS35V5が最終モデルで後継はないようです。

書込番号:21128633

ナイスクチコミ!0


お汁こさん
クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:1件

2017/09/13 10:18(1年以上前)

現在在庫あるようです。

書込番号:21192572

ナイスクチコミ!0


DECSさん
クチコミ投稿数:5874件Goodアンサー獲得:446件

2017/09/13 11:16(1年以上前)

前回より400円高いですね。
在庫は6台。
約2000円安いユーズド品の在庫は13台有るようです。

書込番号:21192678

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:101件

2017/09/20 08:32(1年以上前)

また在庫処分を買ってしまった…
手持ちのV3とV4が壊れた時用のV5が二台家にある…

書込番号:21212834

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ベアボーン」のクチコミ掲示板に
ベアボーンを新規書き込みベアボーンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング