電源ユニットすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

電源ユニット のクチコミ掲示板

(38258件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3954スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「電源ユニット」のクチコミ掲示板に
電源ユニットを新規書き込み電源ユニットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

相性

2004/04/06 16:18(1年以上前)


電源ユニット > オウルテック > SS-460AGX

こんにちは、お世話になってます
新しく電源を購入しようと思いこの電源が良いかな?と思っているのですが
皆様の中でこの電源を購入されて相性で起動出来ない!等のトラブルに合われた方はいらっしゃいますでしょうか?
今Pen4にHDD6台(RAID)取り付けてHDDレコーダーになっているPCが有るのですが電源ファンの音が五月蠅くなり交換かな?と思って確認したら電源容量が270Wしか有りませんでした。
この容量で良く動いていたな(^^;と思ってMACRON POWERの400Wを購入してきたら電源が入らなくHDDを接続しない状態で起動したら電源は入るものの
BIOSすら立ち上がらない状態になってしまいました。
セカンドマシンに接続したら問題なく動くので相性だと思うのです(><)
この電源で皆様は相性問題に悩まされた方いらっしゃいますか?
宜しければ教えてください。
私のM/BはAopen AX4GProです。
今は新しい電源を眺めながら旧電源を接続して起動しています
はぁ、購入してきたのに無駄足でした(苦笑)

書込番号:2672820

ナイスクチコミ!0


返信する
3200+さん

2004/04/06 16:20(1年以上前)

http://takaman.jp/index.html
ここいいですよ。

書込番号:2672823

ナイスクチコミ!0


mamo_washさん
クチコミ投稿数:218件

2004/04/12 20:36(1年以上前)

相性より電源自体の供給が不安定な気が私的にする気がしないでもないです^^;;

書込番号:2693435

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

MicroATXでも問題ないですか?

2004/04/12 10:56(1年以上前)


電源ユニット > 星野金属 > Varius EX350R

FlexATXの電源が故障してしまって、電源の交換を考えているのですが、
このVarius EX350RはMicroATXサイズのパソコンにも取り付けることはできるのでしょうか?
あと、専用コネクタ用取り付けブラケットはMicroATXタイプに取り付けることは可能でしょうか?
ご購入された方のご意見をお聞かせください。
よろしくお願いします。

書込番号:2692193

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2004/04/12 19:43(1年以上前)

元がFLEXならだめでしょう。

M-croATX電源はSFXサイズのものと標準サイズがありますが前者では?

書込番号:2693267

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

使いすぎ?

2004/04/11 13:10(1年以上前)


電源ユニット > オウルテック > SS-400FB

スレ主 名村総一郎さん

今、POWER WINというなの電源を使っているのですがとても音が五月蝿いので電源交換しようと思っていますいろいろ探してはいるのですがいっぱいありすぎて初心者の私ではどれにするか決められません、そこで私より詳しいみなさんに教えてもらいたいのですが音がとても静かで(音の五月蝿さは皆さん違うと思いますが使っている人の感性で)安定している電源を教えてもらえませんか?私はHDDを120×2と40GBそれとドライブ2個使っています、これを使っても安定するものを教えてくださいよろしくお願いします!

書込番号:2689130

ナイスクチコミ!0


返信する
あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2004/04/11 13:31(1年以上前)

名村総一郎 さんこんにちわ

システム構成がドライブ以外わかりませんので、どれくらいの容量必要なのかは判りませんけど、こちらで計算されてみては如何でしょうか?

http://takaman.jp/psu_calc.html

私個人としてのお勧めですけど、Seasonic、Enermax、Delta、SevenTeam、あたりは比較的良くこのサイトでも出てきます。

書込番号:2689195

ナイスクチコミ!0


あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2004/04/11 13:32(1年以上前)

PS最近の流行?として、静音電源に12cmファンを使った電源も有りますので、ショップさんでご確認されてみては如何でしょうか?

書込番号:2689200

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

Sei-Lite SLT-400

2004/04/11 08:23(1年以上前)


電源ユニット > TORICA > Sei-Lite SLT-400

スレ主 つうつうさん

この電源を搭載したPCケースの購入を検討しているのですが、対応CPU:Pentium4 3.4GHz AthlonXP3200+,Athlon64 3200+となっています。
私のマシンPentium3 1.13GHzで使用可能でしょうか?初心者的な質問で申し訳ありませんがどなたか教えて下さい。

書込番号:2688442

ナイスクチコミ!0


返信する
BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2004/04/11 08:31(1年以上前)

つうつうさん おはようさん。 大は小を兼ねますので ゆとりでしょう。
  http://takaman.jp/psu_calc.html

書込番号:2688458

ナイスクチコミ!0


スレ主 つうつうさん

2004/04/11 10:04(1年以上前)

BRDさんおはようございます。早速のご返事ありごとうございます。これで安心して通販で購入できます。

書込番号:2688657

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

SS−400AGXとの違い

2004/03/14 05:40(1年以上前)


電源ユニット > オウルテック > SS-400FB

スレ主 KADAさん

電源初心者からの質問なのですが、
SS−400AGXとSS−400FBでは、なにが違うのですか?

ワット数や各ボルトの出力(アンペア)は同じで、違いといったら
ファンの大きさぐらいしか見当たりません。

ご存知の方、アドバイスおねがいします。

書込番号:2582648

ナイスクチコミ!0


返信する
休暇中さん

2004/03/14 15:03(1年以上前)

そうですね。ファンの大きさが違い静穏性に差があることぐらいだと思います。
もしかしたら内部の部品も少し違うかもしれません。私にはこれくらいしか違いがわかりません。役に立てなかったらすいません。

書込番号:2584175

ナイスクチコミ!0


スレ主 KADAさん

2004/03/15 00:38(1年以上前)

休暇中さんありがとうございます。

>静穏性に差があることぐらいだと思います。

そうすると、SS−400FBのほうがよさそうですね。

追加で質問なのですが、SS−460AGXとSS−400FBでは
1000円ぐらいしか変わらないので、静穏性を捨てでも余裕があるものを買ったほうがいいのではと思ってしまいます。
しかし、SS−400FBでも今の構成ではまだ余裕があるので
あまり余裕がありすぎてもよくないのでしょうか?

書込番号:2586611

ナイスクチコミ!0


mamo_washさん
クチコミ投稿数:218件

2004/03/21 15:57(1年以上前)

静音性を考えるならこっちの方が全然良いですよ。
AGXはうるさいですから。
私は460AGXを使いましたがあまりにもうるさくてファン交換しましたよ。

書込番号:2610984

ナイスクチコミ!0


SS-400AGXさん

2004/04/10 18:14(1年以上前)

SS−400AGX使ってますが、静かですよ。参考になれば。

書込番号:2686483

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

Antec True550 を買いました。

2004/04/08 22:14(1年以上前)


電源ユニット

スレ主 キレンンジャーさん

正常に起動出来ないことがよくあります。とりあえずマザーボードのサポートに電話してみたところ「電源の容量不足と寒さが考えられます。寒いと電源の方電力が低下するので部屋を暖かくしてみてください。」と言われたのでAntec True550に買い換えました。
 しかし、部屋が寒いと起動が不安定・・・寒さに強くてパワフルな電源ありませんか?

書込番号:2680686

ナイスクチコミ!0


返信する
AMOURさん

2004/04/09 00:09(1年以上前)

マザー側に問題があるかも。
寒いと立ち上がりにくい物とか結構ある。

書込番号:2681265

ナイスクチコミ!0


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16142件Goodアンサー獲得:1320件

2004/04/09 02:35(1年以上前)

もう四月ですよ。
キレンジャーさんは何処にお住まいですか。
零度以下とかなら解りますがね。

書込番号:2681708

ナイスクチコミ!0


スレ主 キレンンジャーさん

2004/04/09 08:32(1年以上前)

埼玉県の春日部です。確かに最近はだいぶ正常に起動できるようになりました。しかし、夜に冷え込まれると辛いようです。

書込番号:2681997

ナイスクチコミ!0


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16142件Goodアンサー獲得:1320件

2004/04/09 11:59(1年以上前)

AMOURさんの言われるようにマザーの方に問題があるのかも知れませんね。
これからは、暖かくなるので起動も大丈夫でしょうが、又冬になると心配ですね。

書込番号:2682338

ナイスクチコミ!0


スレ主 キレンンジャーさん

2004/04/09 22:28(1年以上前)

みなさん、いろいろありがとうございます。

書込番号:2683898

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「電源ユニット」のクチコミ掲示板に
電源ユニットを新規書き込み電源ユニットをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング