電源ユニットすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

電源ユニット のクチコミ掲示板

(38265件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3955スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「電源ユニット」のクチコミ掲示板に
電源ユニットを新規書き込み電源ユニットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 この構成で使えますでしょうか?

2020/01/09 22:01(1年以上前)


電源ユニット > 玄人志向 > KRPW-BK550W/85+

スレ主 kusinsinさん
クチコミ投稿数:4件

【使いたい環境や用途】
軽いゲーム
【パーツ】
マザーボード
Asrock-B450M Pro4
CPU
AMD-Ryzen5 2600
メモリー
CFD-W4U3200CX1-8G
GPU
玄人志向-GTX1050ti
SSD
Samsung-250GB 860EVO
PCケース
Antec-Nine hundred two
OS
Windows10 Pro

書込番号:23158102

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41196件Goodアンサー獲得:7691件

2020/01/09 22:23(1年以上前)

特にどこが悪いとかはない無難な選択ですかね?

OSがPRO版なのは何か理由がありますか?

軽いゲームならなしではないとは思います。

SSDの容量は少し少ないですね。



書込番号:23158156

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3421件Goodアンサー獲得:809件

2020/01/09 22:34(1年以上前)

>kusinsinさん

容量的にはお釣りがくるくらいかと思います。

ケースを流用して以前の構成からご使用でしたらお持ちかも知れませんが、CPU電源用12Vのケーブル(60cm)が裏配線では
マザーボードのコネクタに届かず、延長用のケーブルが必要になるかも知れません。

書込番号:23158178

ナイスクチコミ!1


スレ主 kusinsinさん
クチコミ投稿数:4件

2020/01/09 22:39(1年以上前)

ご返答ありがとうございます。PROである理由ですが、本日長いこと使っていたPCが壊れたので そこからの流用となっています。仰る通りストレージには不安がありましたので、HDDを追加してみようと思います。無難な構成なようでよかったです、これでつくってみようと思います。

書込番号:23158189

ナイスクチコミ!1


スレ主 kusinsinさん
クチコミ投稿数:4件

2020/01/09 22:44(1年以上前)

>キャッシュは増やせないさん
ご返答ありがとうございます。
確かに若干大きいケースですので、そちらの可能性をふまえて延長ケーブルの購入も検討したいと思います。

書込番号:23158197

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件 KRPW-BK550W/85+の満足度4

2020/01/09 23:06(1年以上前)

私は60cmのケーブルが届かなかった経験は無いですね。(フルタワーのような大きめなケースは無いですが)
さすがに50cmのこれは、ありましたが。 https://kakaku.com/item/K0000725759/


電力的には十分すぎなので、450Wのこちらでは如何ですか?
https://kakaku.com/item/K0000866469/
例のケーブルは65cmです。

書込番号:23158250

ナイスクチコミ!1


スレ主 kusinsinさん
クチコミ投稿数:4件

2020/01/09 23:35(1年以上前)

>あずたろうさん
ご返答ありがとうございます。
懸念材料を無くすためにも、折角の補助電源なしのGPUを活かすためにもご提示いただいた電源は素敵ですね。
明日また検討してみたいと思います、ありがとうございました。

書込番号:23158302

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信9

お気に入りに追加

標準

初心者 このパーツで大丈夫ですか?

2020/01/07 23:46(1年以上前)


電源ユニット > 玄人志向 > KRPW-N600W/85+

【使いたい環境や用途】
軽いゲーム(マイクラ、Fortniteなど。。)
【重視するポイント】
フレームレート
【予算】
7~9万円
【パーツ】
RX580
i5 9400f
ddr4 16gb
サーマルテイクh17
Windows10
2TH HDD
Contac 9

書込番号:23155074 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2020/01/07 23:55(1年以上前)

お安いこちらのほうがマシな電源です。
https://kakaku.com/item/K0001026569/


欲言えばGK650Wが良いね。

書込番号:23155092

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2020/01/07 23:59(1年以上前)

ありがとうございます!
あと、話が変わるのですが、RX580は意外とゲーム出来ますか?

書込番号:23155096 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2020/01/08 00:00(1年以上前)

550Wでも十分だけど、電源の価格差が無いので650Wでいきましょう。

書込番号:23155097

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2020/01/08 00:03(1年以上前)

最新のRX5500XTのほうが若干勝ってます。

書込番号:23155101

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2020/01/08 00:05(1年以上前)

細切れ連投ですみません。
RX580はGTX1060 対抗なレベルな感じです。

書込番号:23155110

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41196件Goodアンサー獲得:7691件

2020/01/08 00:06(1年以上前)

電源は動作すれば良品なので、悪いところがなければ問題は有りません。

まあ、自分は最低でもGKなので、こういう電源は使いませんね。
自分は電源の故障で数万のパーツを持ってかれたことがあるので、あんまりな安物を使う気になれないだけです。

安い保険が良いか?高い保険が良いか?だけな感じはします。

電源はPCの心臓なので、あんまり安いのは他人には勧められないですね。

書込番号:23155113

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2020/01/08 00:06(1年以上前)

8GBのRX5500XTがお勧め。

4GBは買わないこと。

書込番号:23155114

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2020/01/08 00:07(1年以上前)

ありがとうございます!

書込番号:23155116 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41196件Goodアンサー獲得:7691件

2020/01/08 00:40(1年以上前)

これ見ると

https://www.4gamer.net/games/337/G033715/20191219105/

これだとGTX1660SUPERで良いんじゃないかと思うのですが。。。

モニタサイズはFHDですよね?

書込番号:23155155

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

付属品について。。。

2020/01/05 14:02(1年以上前)


電源ユニット > ANTEC > NeoECO Gold NE750G

SATAケーブルとはなんですか?

書込番号:23150225 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:17件

2020/01/05 14:03(1年以上前)

なるべく簡単にお願いします。

書込番号:23150229 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11468件Goodアンサー獲得:3058件

2020/01/05 14:16(1年以上前)

電源ユニットですから、SATAケーブルと言えばSATA用の電源ケーブルでしょう。
主にHDDや2.5インチSSDの電源ポートに差し込むためのケーブルです。

書込番号:23150254

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11468件Goodアンサー獲得:3058件

2020/01/05 14:18(1年以上前)

追記
セミモジュラー方式ですので一部ケーブルが取り外し式になっているのでしょう。

書込番号:23150258

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2020/01/05 14:26(1年以上前)

このようなのが SATA”電源”ケーブルです。

書込番号:23150279

Goodアンサーナイスクチコミ!2


uPD70116さん
クチコミ投稿数:33804件Goodアンサー獲得:5778件

2020/01/05 23:42(1年以上前)

Serial ATAのドライブに電力を供給するケーブルです。
制御信号はマザーボードから送られますが、動かす為の電力は電源ユニットから供給されます。

書込番号:23151415

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6082件Goodアンサー獲得:526件 NeoECO Gold NE750GのオーナーNeoECO Gold NE750Gの満足度5

2020/01/06 15:31(1年以上前)

差し込み口は向きが決まっています。
複数接続機器がある場合、向きを考えた方が良いかと。

書込番号:23152293 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

このパーツで使えますか?

2020/01/04 22:08(1年以上前)


電源ユニット > 玄人志向 > KRPW-BK650W/85+

マザーボード
B450 GAMING PLUS MAX
メモリー
F4-2666C19D-16GNT
CPU
Ryzen5 3600
PCケース
CA-1J5-00M1WN-01
SSD
MX500 CT250MX500SSD1/JP
HDD
ST3000DM007 [3TB SATA600 5400]
GPU
GeForce GTX 1660ti
DVDドライブ
DRW-24D5MT

書込番号:23149001 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件 KRPW-BK650W/85+の満足度4

2020/01/04 22:14(1年以上前)

使えますが、自分はこちらを先ほど注文しました。
https://kakaku.com/item/K0001012951/

550Wでも十分です。 少し納期「はかかります

書込番号:23149015

Goodアンサーナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40405件Goodアンサー獲得:5686件

2020/01/04 22:15(1年以上前)

電源とOSは?

書込番号:23149017

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2020/01/04 22:16(1年以上前)

OSはwin10です

書込番号:23149022 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件 KRPW-BK650W/85+の満足度4

2020/01/04 22:21(1年以上前)

予算あるならM.2のSSDを選定して替えましょう。

書込番号:23149032

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41196件Goodアンサー獲得:7691件

2020/01/04 22:38(1年以上前)

良いんじゃないでしょうか?

自分ならGKの方にしますが、この辺りは好みなので。

M2についてはそれほど高いものでもないので、そちらでも構わないですが用途次第かな?

OSは確かにないですね。

書込番号:23149056

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件 KRPW-BK650W/85+の満足度4

2020/01/04 22:49(1年以上前)

一つだけ。
自分と同じメモリのようです。
そのメモリー、X.M.P無いですから、自分でクロック設定しないと2133MHzで動作しますよ。

書込番号:23149084

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41196件Goodアンサー獲得:7691件

2020/01/04 22:59(1年以上前)

このメモリーは2666のJEDECメモリですよね?

まあ、悪くはないですが、ゲーム用途なら少しかさ上げしてもいいとは思いますが。。。
KLEVV KD48GU880-32A160U [DDR4 PC4-25600 8GB 2枚組]とか?

https://kakaku.com/item/K0001215896/

書込番号:23149113

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

お買い得価格になっていますね。

2019/12/29 15:23(1年以上前)


電源ユニット > 玄人志向 > KRPW-BK550W/85+

スレ主 sky400さん
クチコミ投稿数:333件 KRPW-BK550W/85+のオーナーKRPW-BK550W/85+の満足度5

9月に買った時より、結構下がっています。
新製品の予定があるのでしょうか?

書込番号:23135984

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41196件Goodアンサー獲得:7691件

2019/12/29 15:29(1年以上前)

このクラスの電源は、新商品が出るからと言って値段が下がるという事は余り無いです。

有ったとしてもたいして違わないです。新製品が出て良くなるような電源でも無いですし(値段的に)
そもそもATX2.4対応でセミプラグインだったら、新しく追加することも無いです。

逆に原価的に苦しいので製造先を変えるとかそんなのなら有るでしょうね。(仕入れ先と原価が合わないのでもう入らないとかなら有るでしょうね。過去の玄人Seasinicとか)

書込番号:23135992

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件 KRPW-BK550W/85+の満足度4

2019/12/29 15:37(1年以上前)

ちょうど皆下がってきてるタイミングじゃない?

メモリーもSSDも同様でいいことです^^

書込番号:23136008

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 sky400さん
クチコミ投稿数:333件 KRPW-BK550W/85+のオーナーKRPW-BK550W/85+の満足度5

2019/12/29 15:48(1年以上前)

>揚げないかつパンさん
>あずたろうさん
こんにちは。
ご返信ありがとうございます。

この電源、コスパ良いと考えています。
予備で買いたいくらいですが、そこは我慢と思っています。

書込番号:23136029

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件 KRPW-BK550W/85+の満足度4

2019/12/29 15:59(1年以上前)

この子と中身は同じじゃないか?って話もあります。 (スペック上)
https://kakaku.com/item/K0001010189/

書込番号:23136052

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 sky400さん
クチコミ投稿数:333件 KRPW-BK550W/85+のオーナーKRPW-BK550W/85+の満足度5

2019/12/29 17:00(1年以上前)

>揚げないかつパンさん
>あずたろうさん

いつもお世話になっております。

ありがとうございました。

書込番号:23136183

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

下向き設置でのファン接触について。

2019/12/22 16:38(1年以上前)


電源ユニット > ANTEC > NeoECO Gold NE550G

スレ主 konkontaQさん
クチコミ投稿数:15件

質問させて頂きます。

この電源を購入しようか検討中ですがAmazonレビューに
下向きだとファンがガードに接触して異音を発するという情報が幾つか見られます。
自分のケースも下向き設置になるので心配してます。

本当にそういう不具合があるならAntecがOEMのseasonicに改善要求するとは思いますが
いまだに改善されてないのなら割高にはなりますが
ベースモデルのSSR-550FMを購入しようと考えてます。
こちらはファンが流体軸受けでそういう不具合はないようなので・・・。

実際に下向きで使われて正常動作してる方はいらしゃいますか?
そうであれば改良されたと判断して購入してみようと思ってます。

書込番号:23122758

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2019/12/22 16:49(1年以上前)

それは単にPCケースの設置面にファンガードを押すような突起があるPCケースだったと言うことじゃない?
綺麗にフラットと言うか普通はフィルターがPCケース下面から出し入れされるので、隙間は空くはずですが。 

書込番号:23122783

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41196件Goodアンサー獲得:7691件

2019/12/22 17:00(1年以上前)

ファンが重力で下がって電源のファンガードに接触するという話な気がする。

ファンがロットで不良とかそんな話?
普通、ファンはそこまで下がらないと思う。

自分は同じANTEC HCG 1000 EXTREMNEを使ってるけどそんなことはないです。

書込番号:23122810

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2019/12/22 17:03(1年以上前)

SSR-550FM

安価なこちら

あれれ? この電源持ってないけどオーナーになってる(笑)

兄弟のSSR-550FMは使ったけど外観上も差はないと思いますよ。

書込番号:23122815

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2019/12/22 17:06(1年以上前)

FANは通常の25mm厚の角ファン写真の電源カバー上面からネジ付けなので”下がる”ということはあり得ない。
すでにカバー面に直付けですから。

書込番号:23122822

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2019/12/22 17:16(1年以上前)

このAntecは分かりませんが、紫蘇の方はファンの反対側にこのようなガードの半透明カバーが付いてます。
これが考えにくいがFANブレードと接触? 若しくFANケーブルの接触か。


https://www.relaxedtech.com/reviews/seasonic/focus-fm-ssr-650fm/1

書込番号:23122839

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:4件

2019/12/22 17:26(1年以上前)

実際にその不具合のあるハズレを引いてしまいました。
今年5月に購入し、どこかのファンに異物が引っかかってる音には気づいたんですが、そのうち取り除けばいいやと放置してました。

最近やっと確認したらこの電源内部からで手が届きそうになかったので、購入店に持っていったところ7年保証扱いでメーカー送りとなり、2週間くらいで新品が届きました。おそらく対策品だと思いますが、大変調子がいいです。

購入してすぐに初期不良として販売店に返品すればその日のうちに代替品が貰えたかもしれませんが、この機種の場合メーカー送りのほうが安全なものが手に入るかもしれませんね。

書込番号:23122867

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 konkontaQさん
クチコミ投稿数:15件

2019/12/22 18:00(1年以上前)

>あずたろうさん、揚げないかつパンさん

アドバイス有難うございます。
僕もファンが下がったりするのか分かりませんでしたが
レビューではガードを力任せに曲げて対策したという方もいらっしゃったので
心配になった次第です。


>月面基地さん

実際にご使用になっての体験談、感謝致します。
やはりそういう不具合がよくあるのですね・・・・。
これだけ同じ事例があるとやはり躊躇してしまいますね。

最初から対策品が入手できれば嬉しいのですが交換対応になった場合は
今使ってる電源の故障で購入しようと考えてるので予備電源がなく厳しいです;

やはり少々割高ではありますがSSR-550FMのほうを購入することにします。
ファン以外は同じらしいのでちょっと勿体ない気もしますが
交換手配などの手間賃を省くと考えれば仕方ないですね^^;

こちらの電源はまた上向きで組む機会があれば購入してみようと思います。

書込番号:23122945

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「電源ユニット」のクチコミ掲示板に
電源ユニットを新規書き込み電源ユニットをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング