
このページのスレッド一覧(全3951スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2004年4月5日 20:36 |
![]() |
0 | 1 | 2004年4月4日 08:09 |
![]() |
0 | 1 | 2004年4月1日 21:36 |
![]() |
0 | 4 | 2004年4月1日 19:20 |
![]() |
0 | 4 | 2004年4月1日 00:35 |
![]() |
0 | 3 | 2004年3月30日 22:52 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


電源ユニット > サイズ > 鎌力 KMRK-500A
BLRさん おはようさん。 ココを、、、
http://www.scythe.co.jp/power/20040213-200936.html
S-ATA用 15pin 2個 シリアルATA対応
書込番号:2663942
0点



電源ユニット > NEXTWAVE > HK400-13BP-2


このシリーズの「LW-6400H-2」を買って付けてみたのですが、電源ファンの辺りから「カラカラカラ・・・」という音がたまに聞こえます。
これはもしかしたら初期不良なのでしょうか?
ご教授お願いします。
0点



2004/04/01 21:36(1年以上前)
すみません自己解決しました。
お騒がせしてすみませんでした。
書込番号:2655444
0点



13.14ピンショートで電源が入るかどうかを確かめられます
ATX電源20PINコネクタのピンアサイン 出力 PIN PIN 出力
+3.3V 1 11 +3.3V
+3.3V 2 12 -12V
COM 3 13 COM
+5V 4 14 PS-ON
COM 5 15 COM
+5V 6 16 COM
COM 7 17 COM
PWR-OK 8 18 -5V
+5VSB 9 19 +5V
+12V 10 20 +5V
書込番号:2652814
0点


2004/04/01 00:55(1年以上前)
電源を分解して、コンデンサが膨らんでいる・液漏れしているなら確実に死亡している。
書込番号:2653080
0点

他にもスイッチング素子もありますが、見た目では区別不能です。
書込番号:2655045
0点





グラボをRADEON9800PROに換装するにあたり、電源の交換を
考えております。ソフ〇ップのアウトレットでSW TECHNOLOGYというメーカの電源が他のメーカーの製品に比べて、かなり安く売られておりました。安さはかなり魅力なんですが(400Wでも3000円弱でした)、こちらの掲示板でも全く名前が出てこないので大丈夫なのか不安です(^^;
もし、このメーカーの電源についてご存知の方いらっしゃれば
情報を教えていただけないでしょうか?よろしくお願いしますm(_ _)mもしくはお勧め電源などあれば教えていただけるとありがたいです。
PC環境
CPU:P4 1.8GHz
memory:1024MB
HDD:内臓80G+外付け120G(USB2.0接続)
サウンドカード:SoundBlaster LIVE!5.1
ビデオカード:SAPPHIRE ATLANTIS RADEON 9800 PRO (AGP 128MB BLK)
電源:166W(最大280W)
0点




2004/03/31 15:02(1年以上前)
以前SWの電源の300Wを使用したことがありますが、悪くもなく良くもなくって感じでしたよ(;^_^Aその時の構成はP4/2.4Cラデ98XTでしたが、安定して使えてましたよ(^.^)b今は構成変更してあるため使ってないけど…(;^_^A
書込番号:2650787
0点



2004/04/01 00:35(1年以上前)
皆様お返事ありがとうございます。実はダメ元で今の電源でRADEONに換装後起動してみたら問題なく起動しました(^^;
質問するの早まってしまったようです。グラボ購入して素寒貧に近いので、しばらくは今の電源でがんばってみます。
皆様ご親切に教えていただいたのに申し訳ないです。
ありがとうございましたm(_ _)m
書込番号:2652998
0点




2004/03/15 11:25(1年以上前)
もちろん大丈夫です。
書込番号:2587469
0点

BlBerさん こんにちは。 検索しただけですが、、、
True550
http://www.multicpu.jp/2cpu/xeon/true550/true550-1.html
http://terasan.okiraku-pc.net/dengen/no57/
書込番号:2587473
0点


2004/03/30 22:52(1年以上前)
昨日かいました。問題なしです。私個人でもP4 3.0G
を使用していますので、心配の必要無しです。意外と静かでいいですよ。
書込番号:2648598
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
電源ユニット
(最近3年以内の発売・登録)





