
このページのスレッド一覧(全713スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2012年11月9日 22:31 |
![]() |
2 | 0 | 2012年10月29日 08:26 |
![]() |
4 | 0 | 2012年10月18日 00:29 |
![]() |
0 | 0 | 2012年7月8日 20:48 |
![]() |
1 | 0 | 2012年7月2日 15:39 |
![]() |
1 | 0 | 2012年6月25日 19:29 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


電源ユニット > オウルテック > 静が如く OWL-PSGCM1000
2010/11/17に購入した「OWL-PSGCM1000の」の調子が悪くなったと思い、2012/10/31にオウルテックサポートセンターへ送付しました。
数日後、状況確認の連絡をしたところ、「保証期間内で無償交換させていただくが、オウルテックブランドの現行製品1000Wの製品は在庫がなく850Wの製品と交換になる」と言われました。
本体交換ではなく現行製品の850Wの製品とのことで、異論を言ったところ、「1000Wの新品の製品を用意し動作確認をして発送する」と言われました。
2012/11/9に商品が届きました。「AU-1000PRO」でした。
サポートセンターの対応に満足しております。
0点



電源ユニット > KEIAN > BULL MAX2 KT-520RS2
3,000円以下で、変換効率80%、105℃コンデンサ採用と、ホントに大丈夫かと思いましたが、今のところ安定してます。
ファンが白色なのは、なぜ?と思いましたが、なかなかよい買い物だったかなと思います。
書込番号:15266435 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



電源ユニット > ニプロン > HPCSA-1000P-E2S-MN
以前、趣味の電子工作などで電源の重要性を痛感したので 冷却音には目をつぶり購入しました。ファンの作動音は結構すごいですが、年式の新しいエアコンの(風量 弱)の時の作動音くらいです 部品点数が多いため基盤などのレイアウトが特殊ですそのため本体部分が通常のATX電源より長いです 他の電源でも誤作動はないのですが、やはり正確に作動させるにはこの電源ぐらいのものは必要かな〜(個人的な想像です)
4点





1年前にこちらを購入しました。
何度かグラボを交換する程度のカスタムをしましたが、
特に動作が不安定になったことはありません。
唯一の販売店だったドスパラでもこちらは既に販売終了をしており、
今後取扱店が現れるかどうかは分かりませんが、一応報告までに。
CPU:i5 2500K
MB:Maximus IV GENE-Z
RAM:AX3U1600GC4G9-2G [DDR3 PC3-12800 4GB 2枚組]
SSD:MZ-7PC128B/IT
HDD:ST31000524AS [1TB SATA600 7200]
VGA:RH6950-E1GHW/DP [PCIExp 1GB]
ざっとこんな環境での使用です。
口コミがまったくありませんでしたが、それは逆に特に不具合もないという証拠かな??
また、ソース未確認ではありますがこちらはHECのOEMだとか。
似通った製品で↓が参考に挙げられています。
WIN+ 700W HEC-700TE-2WX
http://review.kakaku.com/review/K0000078558/
1点



電源ユニット > Corsair > CP-9020006-JP
これって、高評価を得ているSeasonic(オウルテック)のSS-660KMがオリジナルだということなので、買ってみました。安定動作で静かな電源みたいですね。
オリジナルとの主な違いは、
@ファン開口部のデザイン
Aモジュラーケーブルの一部にフラットケーブルを採用
B加熱保護回路(OTP)搭載について記載がない
C7年保証(オリジナルは5年新品交換保証)
C付属してくる袋が質素化
というところでしょうか。準ファンレス動作についてはリンクスのサイトには明記されていないのですが、化粧箱に載っているノイズのグラフをみる限りでは、オリジナルと同じように動作するようです。
現時点では、値段はこちらがオリジナルよりもいくぶん安いので、違いが気にならなれければお買い得ではないでしょうか。
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
電源ユニット
(最近3年以内の発売・登録)





