電源ユニットすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

電源ユニット のクチコミ掲示板

(38233件)
RSS

このページのスレッド一覧(全713スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「電源ユニット」のクチコミ掲示板に
電源ユニットを新規書き込み電源ユニットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

販売店舗調査

2009/02/21 01:08(1年以上前)


電源ユニット > SUPER FLOWER > SF-600R14HE

スレ主 HUGE SHIPさん
クチコミ投稿数:65件

価格比較サイトには登録されておりませんが、ヨドバシAkibaで\14,800(ポイント換算で\13320)で売っていました。ポイントを換算すれば一番安いのではないでしょうか?通販は送料がかかりますし。値段は忘れましたがオリオスペックでも販売しておりました。秋葉で見かけたのはこの2店舗だけです。
FaithとTWOTOPでも取り扱っているようですが、通販のみです。期待して買いに行ったのに通販でしか扱っていないと言われガッカリ。TWOTOPの店員に聞いたらSupwer Flowerというメーカーがあることさえも知らない様でした。

書込番号:9128730

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

いつ回っているのでしょう?

2009/02/20 18:05(1年以上前)


電源ユニット > ENERMAX > STABILITY STA-500

クチコミ投稿数:712件

題名のとおり、清音です。耳をこらさないと、いつまわっているのかわかりません。信頼性もあり値段も安いです。アンテックの電源は少し12ボルトが線が短いですP182にやっと届きます。

書込番号:9126097

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

良質な電源だと思います。

2009/02/19 00:31(1年以上前)


電源ユニット > オウルテック > M12D SS-850EM

クチコミ投稿数:1690件

こんばんわ,daredevilと申します。

昨年の12月末に新規で一機組みまして以下の構成になります。

OS:VISTA Ultimate 32bit
CPU:Core i7 920
CPUクーラー:Scythe 無限弐
メモリ:Century DDR3-1333(3枚セット)
M/B:ASUS Rampage II Extreme
HDD:Seagate ST31000333AS-BOX(4台接続)
ドライブ:BUFFALO DVSM-U22FBS-BK
ビデオカード:ASUS ENGTX280 HTDP1G
サウンドカード:Creative X-Fi SuperMEFX(M/Bの付属品)
TVキャプチャーカード:ピクセラ PIX-DT090 PE0
ファンコントローラ:AeroCool Modern-V
マルチインターフェースデバイス:Scythe Kama-panel2
電源:Owltech Seasonic SS-850EM
PCケース:Armor+
キーボード:RAZER Lycosa Mirror
マウス:SilverStone SST-RVM01B
モニタ:三菱 MDT22IWTF

特に不安定になることなく稼動しております。付属品のケーブルも多種多様なものがあり色々応用力ある電源だと思われます。

参考までに。

書込番号:9118049

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:23791件Goodアンサー獲得:1347件 レビュー用画像庫 

2009/02/19 06:38(1年以上前)

daredevil_3さん おはようです!
M12Dは確かによさそうですよね 
フェイスが正規代理店品を安売りしてるみたいなので(750Wと同じ値段w)
2.9万円なら買って損はない電源じゃないですかね
相場の3.3万〜だと高いと感じちゃうのかな

書込番号:9118641

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ERV950EWT届きました

2009/02/07 19:41(1年以上前)


電源ユニット > ENERMAX > REVOLUTION85+ ERV950EWT

クチコミ投稿数:28件

早速届いたので交換しました。
かなり安定していて満足です。
今までAS Power Silentist S-650EB 使用していましたが
これよりも安定してます。
少し大きいので私の使っているSopranoFx VH1000BWSのケースでは
上部ファンを取り外さないと付けることはできませんでした。
配線自体もAS Power Silentist S-650EBより長いので裏配線するケースだと
そのままいけるのかもしれません。
私のケースは裏配線ではないので何とも言えませんが・・・

書込番号:9055697

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:23791件Goodアンサー獲得:1347件 REVOLUTION85+ ERV950EWTの満足度5 レビュー用画像庫 

2009/02/07 21:45(1年以上前)

L200sさん おつかれさま
S-650EBからだとまず重さの違いに驚いたのでは?w
中を覗いてもパーツの多さに驚かされそう!
私のはまだまだ先ですね(涙)

書込番号:9056423

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2009/02/07 22:11(1年以上前)

がんこなオークさん、こんばんは。
重さもビックリするくらい重かったですね(笑)
配線も多く、私には必要じゃない配線もありました。
たとえばCPU用電源の8Pと4P+4Pがあり、どちらかでもプラグインで
外すことが出来ればいいのですが、その二つの配線はプラグインでないため
外すことが出来ません。
外しておく事が出来ればもっとすっきりすのですがね・・・

書込番号:9056603

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:23791件Goodアンサー獲得:1347件 REVOLUTION85+ ERV950EWTの満足度5 レビュー用画像庫 

2009/02/08 06:09(1年以上前)

私もコネクターの配置配列で悩みましたね
PCIーEは大容量クラス購入者だと必ず2個は使うでしょうから
最初から2本は基本ですね
EPSが2本ですかw S12Dは8ピンx1 4ピンx1ですね
なんで4x4ピンで済まさないんでしょうね・・・
REVOLUTION85+ はマザー2枚構成かCPUx2を考えてるのかなw

書込番号:9058278

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2009/02/08 09:50(1年以上前)

PCI-Eの8Pも2本EPSで付いていますので
グラフィックカード1枚だとプラグインで追加しなくてすみますよ。

書込番号:9058774

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:23791件Goodアンサー獲得:1347件 REVOLUTION85+ ERV950EWTの満足度5 レビュー用画像庫 

2009/02/08 10:03(1年以上前)

うんうん そうじゃなきゃ開発ミスと言いたくなりますw
ケースがCM690だから裏配線がREVOLUTION85+だと一部できなくなるので
ケーブル関係は重要なのですw

書込番号:9058822

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

SilentCool530 TOP-530C 1月前より使用

2009/01/11 18:47(1年以上前)


電源ユニット > TOPOWER > SilentCool530 TOP-530C

クチコミ投稿数:6件 SilentCool530 TOP-530CのオーナーSilentCool530 TOP-530Cの満足度5

TOPOWER の電源は3台目ですが、故障も無く気に入っています。

古い物は4年目で、殆んど連続運転。

今回の物は値段も安い割には出力電圧も安定しています。

田舎に住いの為、AC100Vが不安定だけど、こいつはAC電圧 88Vより使用出来るのが良い。

CPUをE1200よりQ8300に交換し2.5GをOCして3.2Gで問題なく使用。(^−^)

構成は下記

CPU   Q8300
MB   P5N7A-VM
電源  SilentCool530
HD   WD640AAKS
MEM   DDR2-800 1GX2 UMAX
ケ-ス  CS-238SV フリ-ダム
OS   VISTA HOME PREIUM

あまり人気が無いのかタマにキズ(-。-)y-゜゜゜

書込番号:8919661

ナイスクチコミ!0


返信する
BOФWYさん
クチコミ投稿数:946件Goodアンサー獲得:34件

2009/06/22 16:03(1年以上前)

定年直前さんへ
この電源の排気の熱はどのくらいですか?

以前の同Watクラスまたは、別の電源よりも冷たいですかね?

参考に聞きたいです。お願いします。

書込番号:9740240

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件 SilentCool530 TOP-530CのオーナーSilentCool530 TOP-530Cの満足度5

2009/06/24 22:05(1年以上前)

BOΦWYさん
こんばんわ

この電源の排気の熱はどのくらいですか?
室温22℃で5分間測定した結果排熱は26℃でしたヨ(Q8300を3.2GにOC、録画中の時)

以前の同Watクラスまたは、別の電源よりも冷たいですかね?
TAO-750P7は32℃と暖かい風が出ています(I7 920 BCLOCK 175MHZ)

もう一台はD830を息子が2階で使っているので未計測。750P7と同じ様でした。

SilentCool530 TOP-530Cは使用条件が同じではないですが普通に使うのであれば
軽くて静かで値段も手頃です。結構気に入ってます。

参考に聞きたいです。お願いします。


書込番号:9752571

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

2009/01/03 22:53(1年以上前)


電源ユニット > Abee > AS Power Silentist S-550EC

スレ主 esjackさん
クチコミ投稿数:111件

この電源静かでいいです。

書込番号:8881088

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「電源ユニット」のクチコミ掲示板に
電源ユニットを新規書き込み電源ユニットをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング