電源ユニットすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

電源ユニット のクチコミ掲示板

(38291件)
RSS

このページのスレッド一覧(全714スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「電源ユニット」のクチコミ掲示板に
電源ユニットを新規書き込み電源ユニットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

大満足!!

2005/09/23 14:05(1年以上前)


電源ユニット > TORICA > 静(sei) SEI4-480

スレ主 drizeさん
クチコミ投稿数:17件

静音化の目的でゲートウェイ・714JPの純正400W電源を
本製品に交換してみました。

静音が売りのPCでしたので電源交換の効果は半信半疑でしたが、
驚くほど静かになり、とても満足しています。

今まで電源ファンの音にかき消されて聞こえなかった、
前面と背面の12cmケースファンの音が聞こえるほどになり、
電源の音はケース背面に耳を近づけないと聞こえなくなりました。

底面の12cmファンで吸気していた純正電源のときより
PCケース内のエアフローも良くなったようです。
温度計のセンサーをチップセットのヒートシンクにつけてありますが、
純正電源ではアイドル時で55℃前後でしたが、本製品に変えて
50℃前後になりました。
BTXケースが真価を発揮できる電源だと思います。


書込番号:4449616

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ファンの音がとても静かです。

2005/09/21 19:12(1年以上前)


電源ユニット > 岡谷エレクトロニクス > 音無しぃ SP OEC-SP-500W14F

スレ主 HAJIHAJIさん
クチコミ投稿数:356件

しかし回転数をHiに設定すると軸のベアリングの「モーン」と鳴っている様な気がします。

書込番号:4445336

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

静かです

2005/09/18 12:03(1年以上前)


電源ユニット > サイズ > 鎌力弐 KMRK-400A(II)

クチコミ投稿数:18件

A−OPENの安物電源が結構うるさかったので鎌力弐に付け替えました
単品でケース外で音を比べてみたのですがその差は歴然、まるでファンが回ってないかのようでした
しかし冷却性がどうかなと心配しながら組んでみたのですがケース内温度40度以下で安定しており
GOODです、ただ今まで電源のうるささで気にならなかったCPUファンの音が気になるようになってしまいました、こうなればとそれも交換、電源の実績から同じサイズの鎌鉾Zに交換(478ですのでポン付けでOKなの
うれしいですね)1200rpmほどでCPU43度というところで使ってます、騒音のほうはPCから1mほど離れるとほとんど音がしません、もっと回転数は絞れるんですがCPU温度との兼ね合いからこんなとこでしょう
静粛性に関して私的には十分以上満足、この組み合わせはお勧めです。(ちなみに私はサイズの回し者ではありませんので)

書込番号:4436710

ナイスクチコミ!0


返信する
176Rさん
クチコミ投稿数:14件

2006/02/04 18:30(1年以上前)

 私もこの電源に変えました。パソコン工房製のAmphisValue505RAMをちょくちょく改造しながら使っています。
すごいですね鎌力w
 今までケースファンやCPUクーラーを交換したりファンコンを入れたりしていたのですがあまり静かになりませんでした。しかし、電源を変えたらピタッと静かになりました!
安定して作動していますし、電源の見た目も高級感があり、買い換えてよかったなぁとしみじみ思ってしまいました。

書込番号:4793095

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

☆買いました☆

2005/09/06 16:41(1年以上前)


電源ユニット > 玄人志向 > KRPW-E460W/12CM

クチコミ投稿数:15件

今まで使用していた電源がHDDドライブ等の増設により容量不足となりましたので、前々から検討していた本品を本日購入しました。静かさは前の電源(シーソニック350W)と差ほど変わりませんでしたが、明らかに出力が変わりました。PC自体の動きも良くなりました。ブルーに光るファンも夜のインテリアになり、なかなかいい感じです。今まで玄人志向は何度か購入していますが、サポート面を除けばコストパフォーマンスに優れており、良い物だと思います。貧乏人の味方(~o~)/です。購入をご検討されている方、安い割にはいいものだと思いますよ。本体表面の質感もいいです。

書込番号:4405429

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

処分品でしたが

2005/09/04 13:02(1年以上前)


電源ユニット > ENERMAX > EG375P-VE SFMA

スレ主 皮算用さん
クチコミ投稿数:2件

未開封処分品を4980円で購入。
前電源より30W程容量ダウンしましたが、電圧安定度、静音共に良好。
ファンコントロールで回転数UP時、金属音みたいのが若干気になる程度でいい買い物をしました。
MSI 865PE NEO2
Pen4 2.8C
I/O PC3200 512MX2
上記システムで順調に稼動してます。

書込番号:4399699

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

静かです

2005/08/24 16:53(1年以上前)


電源ユニット > サイズ > 鎌力準ファンレス KMRK-NF420A

クチコミ投稿数:40件

先日、パソコンショップに勤める友人から市場の半額で
売ってもらいました。(4500円)
マシン構成は
CPU PEN4-3.0GHZノース
マザ GA-8IG1000PRO-G
メモリ 4G
DVD GA4163×1、GA4167×1
TVキャプ GV-MVP/GXW
OS XP SP2 HOME
CPUファン サイズSCSM-2000
FDD FA404
HDD 160GB×4
今まで使用していたのは3Rシステム
R700のケースに付いていた五月蝿い物だったので、これに
してからは、格段に静かになりました。システム温度も
前より3度下がりました。TV視聴していても全然気になりま
せん。次はケースファンを静かな物に変えてみます。

書込番号:4371291

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「電源ユニット」のクチコミ掲示板に
電源ユニットを新規書き込み電源ユニットをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング