電源ユニットすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

電源ユニット のクチコミ掲示板

(38291件)
RSS

このページのスレッド一覧(全714スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「電源ユニット」のクチコミ掲示板に
電源ユニットを新規書き込み電源ユニットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

使用レポート

2004/12/31 00:19(1年以上前)


電源ユニット > TORICA > MPW-350

スレ主 Micro ATXさん

自分はMiro ATXのPCが好きで、以前は SeasonicのSS-250SVPを使っていたんですが、クリスマスに嫁さんからこの電源をもらい、LeadtekのWinFast A400GT TDH(GeForce 6800GT)を衝動買いしてみました。
結果、Pen4 2.8EGHz+GeForce 6800 GTの組合わせで見事に動きました。結構すごいかも。

以下、気づいた点をいくつか。
・SS-250SVPと比べるとややファンの音が気になります。
・M/B用のメインケーブルが結束してあり、筐体によってはドライブ等と干渉して上手く収まらないため、結束をバラさないといけません。
・ファンガードが外側に突出しているため、筐体の電源口の大きさによっては上手く収まりません。
以上です。

書込番号:3709503

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:18件

2005/08/13 22:11(1年以上前)

メーカー不明のスリムタワーを使っていたんですが、付属の電源のファンがうるさいので困っていましたところ、MPW-350が安く販売されていたので購入してみました。

早速換装してみましたが、音はだいぶ静かになりましたね。ここの最安値よりはるかに安く買えましたのでとても満足しています。

TualatinのP3マシン(HDD1台 DVDドライブ)の構成なので350Wも必要なかったかもしれませんが

書込番号:4346025

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

いいかも

2004/12/30 10:33(1年以上前)


電源ユニット > SUPER FLOWER > SF-530T14

スレ主 hagemaru20002さん

安物電源を使用したいましたが、今回買い替えました。
なかなかいいと思います、私の爆音pcからすると、このぐらいの爆音
は気にならないです、でも静音系の方はどうでしょうって感じです。
すばらしく安定していますよ。(~o~)

書込番号:3706321

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

けっこーいいじゃん!

2004/12/28 23:35(1年以上前)


電源ユニット > 玄人志向 > KRPW-400W/12CM

スレ主 baku@いいじゃんさん

電源が余りにうるさく、安くて使えそうなこの製品を使ってみましたが、
箱は問題なかったのですが、製品が落としたような凹みがありとりあえず取り付けてみたところ、問題なく動作してます。
音が劇的に静かになり(以前のがうるさすぎた)けっこー気に入ってますw

書込番号:3699569

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

安かったので、、

2004/12/25 18:41(1年以上前)


電源ユニット > エバーグリーン > SILENT KING-3 LW-6500H-3

7980円位で買ったのですが、なかなか良いみたい。
P43.2G ATI 9800Proで問題なく動いているね。

書込番号:3684391

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
クチコミ投稿数:878件

2004/12/25 20:34(1年以上前)

うちもこれ使ってますけど、なかなか静かな上、コネクタが最新の物に対応しててGOODですね。

書込番号:3684864

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

音が静かですね

2004/12/25 00:27(1年以上前)


電源ユニット > 星野金属 > VariusIII 500

スレ主 Orangeさん
クチコミ投稿数:16980件

Varius3-500WをAMD64に使用しました。 意外と小型で音も静かなので驚いています。
別の箱でTORICAのSEI3-450WをAMD64に使用していますが、それよりもわずかながら静かなように感じます(両方とも充分静かです)。
昔のVarius1-500Wも静かで良いと思いましたが、今回のVarius3-500Wはさらに良くなった気がします。 次回の電源もこれにします。
(Varius2は評判が悪かったようですが、これは別物でしょう)

書込番号:3681448

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ダウンロード速度上昇

2004/12/21 02:08(1年以上前)


電源ユニット > 玄人志向 > KRPW-400W/12CM

スレ主 るしるしさん

ビデオカード取り付け以来、ブルースクリーンがでるわ、固まるわで、電源が300wじゃ足りないのかと、この電源を購入しました。
で、本日到着、即、取り付け。
残念ながら、ビデオカードのフリーズは治らず、「相性」だと判明。
ちょっとがっかりしていたら…。
なんと、ダウンロード速度が急上昇!(というか、ビデオカード取り付け以来、もの凄く低下していました。)
まさか、とは思いましたが、びっくりです。
(電気的に余裕が出たせいでしょうから、この製品のおかげとは言い切れませんけど、一応。)
PC本体近くに置いてあるTVの画面に出ていたノイズも消え、ちょっと幸せです。
ただ、ゴキブリの殺虫剤みたいな匂いがファンからするのが難点です ^^。

書込番号:3663980

ナイスクチコミ!0


返信する
saltさん
クチコミ投稿数:7516件

2004/12/21 19:51(1年以上前)

安物でも、SW物と、このMacron物は見所があると思いますよ。
贅沢を言えばきりはないですから、、、そこそこの構成なら、これらのB級品で十分でしょう。

書込番号:3666569

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「電源ユニット」のクチコミ掲示板に
電源ユニットを新規書き込み電源ユニットをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング