電源ユニットすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

電源ユニット のクチコミ掲示板

(38291件)
RSS

このページのスレッド一覧(全714スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「電源ユニット」のクチコミ掲示板に
電源ユニットを新規書き込み電源ユニットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

EG475P-EV購入

2004/04/02 15:06(1年以上前)


電源ユニット > ENERMAX

スレ主 曲げ者さん

パソコンの中身を新調して、今付いてる電源が300Wで容量的に大丈夫か心配になったので、パーツを置いてる店でいかにもパソコンいじりが好きそうな店員さんに、「よく分からないので、信頼性のあるブランドの電源ください」と聞くと、「サンヨー製のファンが付いてて静かだし、容量も大きくて、ブランドも有名だよ。色々と付いてるならこの辺りかな」と、EG475P-EVを進められたので、そのまま購入。

470Wの電源で、FANが外と中に1個ずつ、合計2個も付いて、しかも外側にはボリュームまでくっ付いてます。12V出力が2系統あり、何やらノイズ対策もいいらしいです。あと、シリアルATA用のコネクタまで付いてます。それに、シャットダウン後2分間FANだけ回って内部を冷やしてくれる機能まで付いているそうです。(でも、うち24時間パソコン稼動してる・・・(−−;))ファンの音は比較的静かで、内蔵の温度感知回路で必要な時だけバンバン回るみたいです。

取り付け時に、20ピン主電源と4ピン田の字の線はそれぞれ図太くシールドされた線が使われているため、うちのギガバイト製M/Bでは取り回しがちょっと辛かったです。(太くて固くて曲がらない線で、あまり力を入れすぎて、買って早々断線させるのも嫌だったので苦労しました。)

何だかよく分からないけど、良さそうな電源です。
(まぁ、今までノーブランドを使ってた人が言うのも難ですが。(汗))

書込番号:2657834

ナイスクチコミ!0


返信する
麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16247件Goodアンサー獲得:1328件

2004/04/02 18:37(1年以上前)

電源の線はどうしてこうも堅いんだろうね。
やはりコストの関係か?
柔らかい配線の電源て無い物かしら。

書込番号:2658330

ナイスクチコミ!0


スレ主 曲げ者さん

2004/04/03 09:14(1年以上前)

たぶん電源線が固いのではなく、その周りのシールド部が固いんだと思います。ノーブランド電源の線はタイバンドすら付いてなくてふにゃふにゃなのもありますから。

ところで、私の買ったヤツはまだココの商品リスト(掲示板のみのとこでも)で見つけられなかったのですが、何ででしょう?

書込番号:2660404

ナイスクチコミ!0


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16247件Goodアンサー獲得:1328件

2004/04/03 23:41(1年以上前)

EG475P−VEと違い、EVの表記とシールド線が気になっていたのですが、エネルのHPでも確認出来ませんでした、
EG475P−VE−SFMAなら存在するんですが。
FANの個数や機能、シールドの施されたタイプは既にありますね。

書込番号:2663050

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

とても良い。

2004/03/29 21:51(1年以上前)


電源ユニット > TORICA > 静(sei)II SEI2-350NFS

スレ主 inokoさん

ソ○マップで、7327円でした。
いいです。静音すぎて、CPUファン等の音がかなり目立ちます。

買って正解でした^^

書込番号:2644051

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

かきくけこ

2004/03/29 17:54(1年以上前)


電源ユニット > TOPOWER > TOP-400P5

スレ主 あ1234さん

音は気にならないくらい静か。
ケースファンをこの電源に直結するとケースファンも静音化されました。
ファンの電源をテスターで計ると6V位でした。
難をいえば筐体がピカピカで触ると手垢がつくことくらいです。
24ピン仕様の電源なのですが一般のATX20ピンでも使えました。

書込番号:2643101

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

音に関してはまあまあ良い?

2004/03/22 19:04(1年以上前)


電源ユニット > NEXTWAVE > HK400-13BP-2

スレ主 鯛焼きさん

昨年の10月から使ってます。一応、自分なりの感想を。

・音質に関しては、ファンが大きいので重低音でズッシリとくる感じ
・音量は低いので静穏の効果はアリ
・しかし重低音は静かなところではすごく響くので、CPUクーラーなどを静穏にしていると効果を認めることが出来難い
・リアファンを切っても支障ないほどの吸気風量は助かる
・背面がメッシュだからか、電源自体の振動はそれほどでもない
・他製品の400Wと比べて12Vが弱く、少し頼りない

全体的には静かで、高域の騒音を嫌う人には最良の品だと思う。
それでも低音は音自体が響くので、アルミケースなんかでは少し苦しいかもしれない。私はスチールケース。重低音は剛性シャーシで閉じ込めるのが常識だけど。

書込番号:2615629

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5839件 Crack's cafe 

2004/03/22 19:11(1年以上前)

Aopenの方がいいかな?
それにしても12CM搭載電源増えたな〜

書込番号:2615647

ナイスクチコミ!0


Ultra Super 素人さん

2004/03/22 21:26(1年以上前)

自慢する訳でも張り合っている訳でもありませんが、ウチの電源は14pファンです。
(メーカー・型番等書かなくても分かりますよね?)

非常に静かですし、Prescott 3.0Eを4GHzまでOCしても問題なし。

個人的には良い電源だと思っています。

書込番号:2616234

ナイスクチコミ!0


スレ主 鯛焼きさん

2004/03/26 17:41(1年以上前)

12cmオーバーファンとデュアルファンが熾烈な市場争いしてますかね。

私はフロントもリアも12cmで統一したので、それなら電源も!ってことで12cm物を選びましたが。

冷却と安定性ならデュアルファンの方が勝ると思いますけどね。

書込番号:2631216

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ファンも静か

2004/03/15 23:04(1年以上前)


電源ユニット > ANTEC > True480

スレ主 RedScorpionさん

ここの書き込みを参考にして、購入しました。
特に、香味専科さんの書き込みは参考になりました。

ファンも静かで、満足しております。

書込番号:2589697

ナイスクチコミ!0


返信する
RZ350RRさん

2004/03/16 21:37(1年以上前)

私も最近購入した者です、しかし入れ替え前の電源(AOpenの400W無音くん)がたいへん静かだったせいか「うるさい」と思われてなりません、感性には個人差もある事ですので・・・ 確かに+12Vの電圧変動(π104万桁計算時)がなくなり能力(AOpenの400W無音くんとの比較)には感心してしだいです どっちを取るか現在悩んでます

書込番号:2592829

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

まあこんあもんでしょう

2004/03/06 07:34(1年以上前)


電源ユニット

スレ主 ちょっとそこまでさん

ANTECのTrue430を購入しました。
4ピンコネクターが黒色でみかけだけよさそうです。

+5Vが4.84Vで、+12Vが11.56Vで若干ドロップしているようですが1週間の連続稼動で異常なし安定しています。
環境は子豚を定格 HDD4つ、光2つです。
WINBOND HARD DOCTORからのデーターからですのでシビアにきにしていませんです。

書込番号:2551027

ナイスクチコミ!0


返信する
なにがなんだかさん

2004/03/07 17:11(1年以上前)

True480が良かったものですから、True430も購入してみようかと思っています。そこでお伺いしたいのですが、音は静かですか?
夜間使用が多いものですから気になるのです。480は静かです。

書込番号:2556915

ナイスクチコミ!0


スレ主 ちょっとそこまでさん

2004/03/08 11:50(1年以上前)

なにがなんだかさん こんにちは

音ですがファンがついてますので音がでています。普通ではないでしょううか。一般的なケース電源から発せられる音でしょうか。

当方は、やかましく感じませんので、気になるほどの音でもないです。

書込番号:2560274

ナイスクチコミ!0


なにがなんだかさん

2004/03/09 15:36(1年以上前)

ありがとうございました。
購入します。

書込番号:2564813

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「電源ユニット」のクチコミ掲示板に
電源ユニットを新規書き込み電源ユニットをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング