電源ユニットすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

電源ユニット のクチコミ掲示板

(38228件)
RSS

このページのスレッド一覧(全713スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「電源ユニット」のクチコミ掲示板に
電源ユニットを新規書き込み電源ユニットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

静かですが、熱い!

2004/08/03 02:43(1年以上前)


電源ユニット > TORICA > Sei Alumi SAL-460DS

スレ主 東南西北さん

Athlon用に容量が大きくて静かな電源を探していたのですがSofmapで1万円を割っていたので買ってみました。
Athlon64/3000+とAthlonXP3000+でドライブ6台(HDDx4,光学x2)繋いで使っていますが安定してます。
確かに静かでその点では満足してます。ケーブルがチューブでくるまれて結束してあるのでちょっと取り回しが面倒ですがバラ線よりはいいでしょう。
筐体がアルミのせいか触るととても熱くなり、ケースの外側からでもかなり熱が伝わってきます。筐体がヒートシンクの役目もかねていると書いてあります。ファン回転制御があるらしいけどどのような制御かは判りません。ただもう少し口径の大きいファンの方が良いような気がします。少なくとも精神衛生上は。

総論としてTORICAの他の電源よりも価格が安く電源容量もそれなりにあるし安定性も悪くないので使いやすいと思います。

書込番号:3101620

ナイスクチコミ!0


返信する
九州の男さん

2004/08/08 16:35(1年以上前)

購入を考えていますので参考になりました。
安定性が一番と私は思います。
ソフマップでおいくらでしたか?
ネット最安は私が見つけたかぎり、9200円でした。
これより安価ですか?

書込番号:3120464

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

買いました。

2004/07/29 22:42(1年以上前)


電源ユニット > ENERMAX > EG425P-VE SFMA

スレ主 猪銭湯さん
クチコミ投稿数:238件

SS-400FBが故障したので、近所のケーズデンキで購入しました。
ファンはmaxに設定していますが、12mmファンのSS-400FBより静かです。
Pen4 3.0GHz HDD×5 サウンドカード、TVキャプチャカード、Geforce5900XTの環境で使用していますが、安定しています。

割とお勧めです。

書込番号:3085889

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 猪銭湯さん
クチコミ投稿数:238件

2004/07/29 22:48(1年以上前)

12mm→120mm

書込番号:3085909

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

とてもいいですね!

2004/07/27 16:41(1年以上前)


電源ユニット > オウルテック > SS-250SVP

スレ主 こーりんぐさん

ただでさせ少ないMATX電源の中でこれはかなりお薦め出来ますね。
構成は
Pen4 2.8CG
Maxtor製HDD 2基
PC3200 256M 2枚
AGP GForce FX5600
他FDD、DVDドライブ等
パワー不足になるかと思いましたが問題なく動いております。
まず静音をうたいながらも、ウルサイ電源は数多く有りますがこれはとても静かですね。ドライブ用コネクターも5.25が4つあるのは大きいです。値段もお手ごろですし・・
なんだかメーカーの回し者みたいな文章ですがMATX電源をお探しの方にはおすすめ出来ます(*゚ー゚)ノ

書込番号:3077288

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

使用感

2004/07/21 11:46(1年以上前)


電源ユニット > サイズ > 鎌力 KMRK-500A

スレ主 上手に焼けました!さん

これ思ったより静かでいいですね。
コンセントが3芯でしたが対応のマルチタップがあったので助かりました
熱がこもってケースの天井があったかいです
後はケースファン用ソケットを使うと回転しないのでなくていいのにと・・・・
20分ほどエンコードして室温 32℃ cpu 52℃ マザー 44℃でした
温度も気にならない範囲かと 以上でした〜
pen4 3.2でHD4つ ケースファンは12cmと8cm cpuファンはシプラム

書込番号:3054775

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

静かです♪

2004/01/13 12:41(1年以上前)


電源ユニット > TOPOWER > TOP-520MP

スレ主 PCは自作でさん

HDDを追加するにあたり、電源を370Wからこの520Wに交換しました。
音が、370Wよりも大きくなるかと思っていたのですが、とても静かです。

ファンの回転スピードの調整スイッチが背面についています。
AUTOとMIDDLEとLOWの3つの切り替えとなっています。
AUTOしていると、この季節はほとんどファンが回りません。
ちょっと心配なので、MIDDLEで使用しています。それでも静かです。

いい買い物をしたと思ってます♪

書込番号:2340290

ナイスクチコミ!0


返信する
PC大好きさん

2004/07/21 03:24(1年以上前)

この電源は、とてもいいですね安定感抜群だし
静かだしね24PIN対応買おうとおもってます

書込番号:3054113

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

そこそこ

2004/07/20 00:16(1年以上前)


電源ユニット > TOPOWER > TAO-400PNC12

スレ主 サイアンさん

先週の雷で、電源逝ったと思って、
おととい、買いました価格は5,980円高いのか安いのか
店員のすすめで、買ってしまいました。
箱には超静音、と書いてあります。
12CMファン。スピードコントロール、
500〜1700RPM
そこそこ静かだと思います。

48時間入れっぱなしで今のところ、無問題です。

書込番号:3049989

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「電源ユニット」のクチコミ掲示板に
電源ユニットを新規書き込み電源ユニットをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング