電源ユニットすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

電源ユニット のクチコミ掲示板

(38233件)
RSS

このページのスレッド一覧(全713スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「電源ユニット」のクチコミ掲示板に
電源ユニットを新規書き込み電源ユニットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

超安定しています。

2006/02/19 20:32(1年以上前)


電源ユニット > KEIAN > 静か/KST-600EAD

クチコミ投稿数:55件

先週金曜日に九十九通販で購入、梱包料込み込みで\15463で
した。
構成は
CPU ×2 4200+ Hyper48
MEM 1GB×2
M/B A8N-SLI-Dex
VGA 7800GTX256
HDD HDST-SATAU80GB×4→RAID0
   HDST-IDE-U133 250GB×2
TVC IO-GV-MVP/GXW
DVD DVR-109
   1.44MBFDD
CASE ミドルタワー

 +12Vが4系統に分かれており、最大で576W(但し、+3.3V 
+5.0Vとトータルで585W)と以前の電源より+12Vに余裕がある
ので買いました。セブンチームのOEM品のようですが、100V
専用になりPFCが省かれています。

 ASUS Probe2でずっと電圧のモニタをしてますが、以前の電源
と比べ安定度は抜群です。各電圧ともにフラットです。負荷を
欠けても下がるようなことはまずありません。安心して使える
電源だと思います。高負荷な使用頻度が結構ある人にはお勧め
します。78GTXでのSLIも余裕だと思います。

 RAIDはオンボードで使用していますが、チップセットにもそれな
りに負荷がかかるので単純なHDD×4と比べ、電力は結構必要になり
ますが、電圧は微動だにしません。電圧モニタの画像をUP出来れば
いいのですが。ホームページも持ってませんし。

 本当に超安定電源です。お勧めします。

 ただ、静音ではありません。排気音がそれなりに聞こえます。
うるさいとは感じませんが。高負荷になると8cmファンが3千
rpm以上で回転しますので、結構にぎやかになります。
 わたしのPCの場合VGAが長いため、ケース内のエアが上下に
分断されたような感じになっていますので、エアフローは悪い
方だと思います。もう少し大きなケースだと、電源も静かに
なるのではと思います。

 一番乗り! 二つめGet^^;)

書込番号:4838256

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:70件

2006/10/02 19:36(1年以上前)

昨日この電源買いましたが、PFCで100V-240Vと有りましたが?。

書込番号:5499968

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

安いですね

2006/09/24 12:58(1年以上前)


電源ユニット > TOPOWER > TAO-400PNC12

スレ主 as1133さん
クチコミ投稿数:33件 TAO-400PNC12のオーナーTAO-400PNC12の満足度2

ツクモで1980円のとき他の注文と一緒にゲット!
デル8300の電源が怪しくなってきたのでこれに交換しました。
音もそこそこ静かで問題なく動いてますが+12Vが1系統で18Aしかないのが残念です。

書込番号:5473410

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

使用感想 最高

2006/09/17 00:44(1年以上前)


電源ユニット > ZAWARD > Silent Energy STAND ALONE7 ST-600EAZ

スレ主 kazu324さん
クチコミ投稿数:69件

今年になってから4台目の電源購入です。
壊れたわけでも、容量不足でも無かったのですが、静音を目指した末の浮気でした。
でも、やっと生涯の伴侶に恵まれた気持ちです。(^◇^)

現在、パネルに表示されている数字は
電源本体温度 +50度C
消費電力   130〜133W (AVI→WMV TMPGEnc4XP稼動中)
12V供給   12.30V
を表示しています。

ハード構成は
INTEL E6700
ASUS  P5WDG2 WS Professional
BULK  PC2 5300 1G*4
ASUS EN7800GT TOP SILENT/2DHTV/256M
HDD HDS721616PLA380 (160G SATAII300 7200)*6
6H400F0 (400G SATAII300 7200)*1
ODD GSA-H10A SL(silver) BLK *2
CPU_Cooler Silent Square(ASUS)
FAN(静音) 12cm*1 9cm*5(Silent Squareを含む)
(Silent Square以外は1200ppm以下で回転中)

意外と消費電力って少ないんですね。
試しにDVD_Videoの再生を始めましたが、138〜140W、+51℃です。
(マルチタスク全くストレス感じません。進歩したものですね 参考CPU58℃)
電源は筐体の上に載せて使用してます。触ると結構熱いですが、FANは回転してません。
準FANレス電源と謳うだけのことはあります。

前置き長くなりました。使用感想です。
長所
静か(Silent Squareの音(2020ppm)しか聞こえません)
高級感のあるケース(思っていたよりデザインが良くがっしりしてます)
オタク心をくすぐる表示ディスプレー
電源本体外置きのため筐体内部にゆとりが出来る。
SLI,CrossFire対応で6pin端子*2だがケーブルは1本で対応している。
(変わっているところではATX12V端子もケーブル1本に8pinと4pin両方付いてます)

短所?
電源が下部に付く筐体では、PCの上に載せるのは難しいかもしれない。
(外部接続ケーブルは1番太いやつでガスコンロ用のゴム管程度の太さで長さ約40cmが全部で3本)

これで電源浮気は無くなったと感じています。
最高です。

書込番号:5447953

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

本日購入、取り付けました。

2006/08/26 21:47(1年以上前)


電源ユニット > 玄人志向 > KRPW-P600W

クチコミ投稿数:26件

本日、近所のPCショップで購入しました。
さっそく取り付けました。
この値段(¥9800−)の割には結構静かで今のところ満足しています。

書込番号:5380433

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17件

2006/09/04 09:19(1年以上前)

すみません、お使いということなので
2点教えてください
1:結構静か...と言うことは
   すこし音が聞こえるレベル
   ということでしょうか
   (極静音?では無い??)
2:FANは12cmですか?
   8cm×2でしたか?
   メーカーHPの写真と説明が
   違うので...
すみませんがよろしくお願いします
私も、これが性能の割りに、
お安いので買い衝動がでています。

書込番号:5406022

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2006/09/11 17:31(1年以上前)

上の問い合わせの件取り消します
別の電源を入手したので、これについての情報は不要となりました
お騒がせしました..。

書込番号:5429265

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

商品とサポート体制の良さ

2006/09/08 12:00(1年以上前)


電源ユニット > サイズ > GOURIKI-550A

クチコミ投稿数:60件 GOURIKI-550AのオーナーGOURIKI-550Aの満足度5

この度、CPU変更、HDD等の増設を行ったため、電源強化の検討をした結果この商品に決定いたしました。購入するにあたって、メーカーに問い合わせをしたところ、懇切丁寧なサポートをしていただきました。
 商品、サポートの良さで十分に納得のいくものです。

書込番号:5418016

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

安くて満足です^^

2006/09/04 12:49(1年以上前)


電源ユニット > サイズ > GOURIKI-500A

クチコミ投稿数:695件

3Rsystem製 ケース付属の400W電源が容量不足でこの電源に換えましたが静かで安定して満足してます。
 
 誰かの参考になればと構成を書いときます。

 CPU Athlon×2 4200+ 
 MB ギガバイト GAーK8N Ultla-9
 メモリ Hynix   1G×2
 GB ELZA 7900GT
 HD ウェスタンデジタル320GB 
 DVD LG製 HS10?
 ケース 3R-System R203
 OS Windows XP Professional

書込番号:5406428

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「電源ユニット」のクチコミ掲示板に
電源ユニットを新規書き込み電源ユニットをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング