
このページのスレッド一覧(全385スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 2 | 2010年2月7日 09:43 |
![]() |
1 | 0 | 2010年2月3日 20:00 |
![]() |
0 | 1 | 2010年1月28日 08:03 |
![]() |
5 | 5 | 2010年2月1日 09:06 |
![]() |
3 | 3 | 2010年1月19日 23:27 |
![]() |
3 | 3 | 2010年4月30日 13:59 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


電源ユニット > SILVERSTONE > SST-ST75F-P

なんかもうありえない値段ですね・・・
マスターシードでSILVERSTONE! 80Plusシルバー!問題無いんじゃないでしょうか
850Wも激安ですね
書込番号:10899377
1点

がんこなオークさん早々のレス有難う御座います
一人者様に、大丈夫じゃないかとのお言葉で安心致しました
有難う御座いまーす<(_ _)>
書込番号:10899877
0点



電源ユニット > HEC > WIN+ 700W HEC-700TE-2WX
先程ツクモexで6980円で購入致しました。
サブのサブ用に買いました(3台目用)
とにかく安く組みたくこれより安く電源容量が少ないのでも良いと思ってましたが…6980円で80+銅に惹かれ買ってしまいました(笑)
構成
cpu Athlon 2 ・235e (ソフマップ特価3980円)
マザー asrock 790gxh/128mb(ツクモ特価6980円)後に4コア化、L3キャッシュ復活、BE化が出来るかも知れないCPUを買うかも知れないので使い回し用に購入。
メモリ CENTURY MICRO DDR2-800 1G・4 昨年に雑誌の懸賞で頂いた物(タダ)
HDD 今年のクレバリーの不幸箱に入っていた日立320GB(多分1000円位)
ドライブ Pioneerの再生専用BD ツクモのオークションで2500円
ケース じゃんじゃん亭で買ったツクモBTOケース 1000円
何故かケース内にVISTA HOMEのプロダクトキーヽ(・▽`)/
64bitのDISKは持ってますのでラッキー。
BDが見れる運と言う偶然が重なった驚きの低予算PC…
45WCPUにオンボグラフィックで700W電源とか無駄の何者でも無いですが安定していましたらサブの二号機に回す予定。
これから組むのが楽しみです。 無駄話が多くてすいませんでしたm(__)m
1点



電源ユニット > ENERMAX > LIBERTY ECO ELT620AWT-ECOCL
無くなる度に中1日以内で入荷してるようですよ 必ずとは言えないけど
無くなってもまた入ってきそうですね(今は@2個ですね)
若干高くなりましたけどお買い得ですよね
書込番号:10850808
0点



電源ユニット > COUGAR > COUGAR 550CM HEC-550TE-2LX
で売られているみたいです。
これをサブPCの電源にしようかなと考えています。
しかし、なかなか情報が少なく・・・^^; 情報を集めているところです。
どなたか購入された方はいませんでしょうか?
0点

http://www.milestone-net.co.jp/product/hec/cm/550_700_index.html
ソフマップは単発的に電源の激安販売をよくしますね
そうですね私ならですが若干+12Vに不安があるけど質は悪くない感じですね
保証も3年ですからね それにソフマップなので安心ですしね(ソフマップは初期不良期間も長いですよ)
書込番号:10845829
2点

がんこなオークさん>
返信ありがとうございます^^
そのリンク先は私も拝見していまして見た感じ、保証もしっかりしていますし、なかなか良さそうだなとは思っていました。
550W以上、ケーブル着脱式、80PLUS BRONZE取得、日本製コンデンサ使用、3年保証、10000円切りの条件では、この電源以外で私は見つけられなかったので^^;
そうですね〜 確かにソフマップだと若干安心も出来そうですしね^^
人柱になってみようかな・・・(笑)
書込番号:10847254
1点

1万円以下で良い電源を探してるならGENOにENERMAXのELT620AWT-ECOCLが出てますよ
書込番号:10847310
0点

がんこなオークさん>
情報ありがとうございます^^
参考にさせていただきます^^
書込番号:10847538
0点

結局 この電源を購入しまして、昨日届きました。
中を見たところ、予想より非常に物が良さそうで、オリジナルの電源袋も付いています。
説明書も日本語があるので、困りませんし、着脱式ケーブルも十分なくらいあります。
さっそく組み上げてみましたが、問題なく立ち上がり、動作音もかなり静かです。
Seasonic M12 600Wより静かかもしれません。。。
オレンジ色については、好みが分かれそうですが(笑)
出力安定性等については、まだわかりませんが今後じっくり見ていこうと思います^^
想像以上で満足しています。
書込番号:10870529
2点



電源ユニット > オウルテック > M12D SS-850EM

何でお金無いときに限って特価だすかな→ツクモ。
来月頭辺りに1TBのHDDを6K位で出したら5個位買い占めてやる!
その前にエウレカで頑張らないとヽ(・▽`)/
書込番号:10802256
1点

がんこなオークさん、こんばんは。
ちょっと小銭が出来たので、ヒロセ無線に遊びに行ったらPC内の電源ケーブルを
無性に纏めたくなって編みチューブ、熱収縮チューブ、ヒートガン、ついでにLAN
コネクタのカシメ器を買ってしまった。
脱着式ケーブル電源+電源ケーブルまとめでスッカスカになりました。
でも隙間が出来ると埋めたくなるので、またお財布には厳しい事になりそうです。
書込番号:10810413
0点



電源ユニット > COUGAR > COUGAR 700 HEC-700TE
いい情報ありがとうございます^^
ttp://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=10794188/
こちらの方へのアドバイスに使わせていただきました
書込番号:10797875
0点

いい情報ありがとうございました。
昨日、宅配で届いてみた感想は、「無駄にカッコよすぎる!!!」でした。
今日、他のパーツを購入後、実装してみたいと思います。
書込番号:11299951
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
電源ユニット
(最近3年以内の発売・登録)





