このページのスレッド一覧(全386スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 2 | 3 | 2011年12月10日 21:51 | |
| 0 | 0 | 2011年11月18日 18:15 | |
| 0 | 0 | 2011年10月26日 16:43 | |
| 0 | 6 | 2011年10月30日 08:41 | |
| 0 | 0 | 2011年10月18日 10:46 | |
| 0 | 0 | 2011年10月18日 03:26 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
電源ユニット > HEC > WIN+ 550W HEC-550TE-2WX
本日大須のTSUKUMOでこの製品を購入しました。
価格はなんと3980円、とても安いです。
価格.comでもほとんどの店で取り扱いがなくなってしまった為、低価格で購入する最後のチャンスかなと思います。
ちなみにセール期間は11/20(日)まででした。
まだ、5個以上は残ってたからひょっとしたらセール後も残る可能性はありますが、購入予定の方はお早めに。^^
1点
HEC...
700wの品を使ってましたが、ガラガラへびの
皮膚のようなコードの柄が堪えられず
交換しました…(-_-;)
この品が発売された時は注目
されていたんですがねぇ…。
書込番号:13790704 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>六畳一人間@スマフォからさん
まぁ、確かに人によっては気になる柄かもしれませんね。^^;
最近フラットケーブル採用の電源が増えてきたので、こういうデザインのケーブルは徐々に減っていくのではないかと思います。
革命的だった低価格帯の80PLUS BRONZE電源も、今では当たり前になりましたねぇ…。
書込番号:13790790
0点
今日、大須のTSUKUMOに行って来ましたが、まだこの製品がワゴンに積まれていました。
あと4つだったかな?
まだ在庫があるかは不明ですが…。
3980円は個人的にかなりお買い得だと思いますが売れ残っている所を見ると、私がコストパフォーマンス重視派なだけかもしれません。(笑)
書込番号:13875510
1点
https://www.justmyshop.com/app/servlet/item?item_code=7006995&t=item_reco1
この電源が12,915 円で手に入るなら買いだと思いますよ!!
ポイントも1,200pt付くようです。
0点
以前から気になっていたこの商品を先ほど購入させていただきました。
安く購入できて大満足ですw
がんこなオーク様、どうもありがとうございました。
書込番号:13654978
0点
この電源は人気が出なかったためか代理店が大幅に値下げしましたが
ENERMAXやSEASONICのハイエンドと同等の高性能電源ですよ
書込番号:13655824
0点
こんばんは。
まだ使っていませんが、私もちょい前に購入しました。
作りやかかってそうなコストからするとほんと買い得ですね。
今日現在750Wも両方とも在庫が復活しているので必要な方は急いでください。
書込番号:13678843
0点
LEPRIXさんども
Delta製のようだしほんと良い電源ですね
2万円〜ならSeasonicやENERMAXをチョイスでしょうが
1.5万ならこちらをおすすめしますね。
書込番号:13684096
0点
携帯から失礼します。
私も購入させて頂きました。
がんこなオークさん情報ありがとうございます。
書込番号:13697176
0点
お役にたててなによりです(^.^)
売り切れたようですが
HCP-750(11,550 円)はまだ在庫があるようですね
書込番号:13697270
0点
下記サイトにて価格11,550円、1000ポイント付くようです。
https://www.justmyshop.com/app/servlet/item?item_code=7006996&idt_id=1099511627776
アウトレット品とのこと。
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
電源ユニット
(最近3年以内の発売・登録)




