このページのスレッド一覧(全386スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 2 | 2011年8月11日 07:40 | |
| 1 | 0 | 2011年8月10日 21:26 | |
| 4 | 2 | 2011年7月26日 16:00 | |
| 1 | 3 | 2011年7月22日 10:58 | |
| 0 | 0 | 2011年7月13日 16:56 | |
| 1 | 0 | 2011年6月21日 07:55 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
電源ユニット > KEIAN > GORI-MAX2 KT-S550-12A
自分もsofmapで買いました。
80認証でこの値段安いですよね。
kakaku.comの通常では、650のほうが3980円なので、みんなそっちを買うんでしょうね。 今回は、550でOKなので買いました。
書込番号:13359972
0点
naoki_kakakuさん。
安いですよね〜。
とは言え、
プラス2000円出せば
結構あるんですよね〜。
3000円だから
交換する気になったのですが。
昨日取り付けて
まあまあです。
書込番号:13360740
0点
今週ずっと買おうかどうか迷っていたら、ソフマップが売り切れてしまい愕然としましたが、
探してみると楽天で2980円で見つかり、勢いでポチりました。
現在は売り切れですが、昨日から売り切れ、再入荷を繰り返しているので、
また復活するかもしれません。
今のところ5000円以上お買い上げで送料無料です。
http://item.rakuten.co.jp/akibamac/4710445320019/
3点
電源ユニット > ENERMAX > PRO87+ EPG500AWT
週刊アスキー、今週出たやつに小さな囲み記事が載ってましたね。
元店員有志が新しく興したと。
書込番号:13035419
0点
早くも逝ってしまいました。
取り付けてから2ヶ月弱の短い命でした。
もちろん他のPCでも動作確認しましたが動きません。
M/BのLEDが点灯してるので通電はしてるみたいです。
クランプ入れてみたら一瞬流れて停止してました。
PRO87+はメーカー保証が5年なので安心(?)です。
そのうち修理に出します。
PC本体は問題無く今は旧型のELT400AWTで動いてます。
書込番号:13278646
0点
PS_ON信号(緑)が途中で断線(モロに切れてた)してました。
ケーブル類はまとめて網で束ねらていたので見た目ではわかりませんでした。
保証が無くなってしまうけど修理に出すのは面倒なので自分で修理、
ちょいとハンダで繋ぎ直して熱圧縮チューブ被せて完了。
書込番号:13282365
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
電源ユニット
(最近3年以内の発売・登録)




