このページのスレッド一覧(全386スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 7 | 9 | 2013年3月3日 06:16 | |
| 0 | 0 | 2013年2月8日 17:05 | |
| 0 | 0 | 2013年1月30日 20:33 | |
| 3 | 7 | 2013年1月26日 12:54 | |
| 0 | 0 | 2013年1月16日 19:22 | |
| 0 | 0 | 2013年1月16日 19:01 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
http://www.dospara.co.jp/5shopping/detail_parts.php?bg=1&br=83&sbr=83&ic=268698&lf=0
GOLDで1200Wそして5年間保証で週末特価9999円だそうです
1点
がんこなオークさん、こんばんは。
こちらでも話題になっているようですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15169713/
確かにこのエコの時代に1200Wというのはあまり需要がなさそうですが、
新作ゲームに備えてグラフィックカード換装と共に購入する人がいるかもしれません。
書込番号:15178699
1点
あららかぶっちゃいましたね(汗)
製品検索で確認したのですが電源何でもに有ったのですね・・・
書込番号:15178807
1点
保護回路が若干少ないのと本社の所在地がネックかな・・・
台湾じゃないんですね
http://www.plugloadsolutions.com/80PlusPowerSuppliesDetail.aspx?id=44&type=2
リストに無いんですね
書込番号:15179045
1点
>がんこなオークさん
やっぱりそれらの訳ありってことで安いんでしょうか……。
でも1200Wで80PLUSはGOLD、5年保証で10Kなら割り切れそうです。
書込番号:15179078
1点
http://www.inpai.com.cn/doc/hard/144056.htm
物は悪くはなさそうですけどね
ツクモあたりで1万円ならなおさら安心なんですけどね
後、奥行210ミリが他社より大きいですね。
書込番号:15179114
1点
HK1K2-11PEPがたぶんX7-1200なのかな
そうであれば認定受けてますね
ただやはり大き目なOCする人には6系統あろうが20Aはいまいちですね。
書込番号:15841724
0点
電源ユニット > ENERMAX > Platimax EPM1000EWT
http://www.gdm.or.jp/specialprice/2013/0125/18263/attachment/130124dos_1024x768a
ドスパラ パーツ館だそうです
ビックリッ!(◎◎;)
0点
Platimax EPM850EWTも9980円ですね(°△°;あぜん
http://www.gdm.or.jp/specialprice/2013/0125/18263/attachment/130124dos_1024x768b
書込番号:15667140
1点
安いっすなぁ!
自分は今電源間に合ってるんですけどNewton R3 600Wが気になって仕方ないです。
誰かレビューしてくれないかなー。
価格のスペックが1000Wと誤表記になってるのもポイントw
書込番号:15667233
0点
ん〜1台買おうかなー?
いつもシーソニックとか買ってるけどこれだけ安いと1台買っても悪くないな。
書込番号:15667409
1点
所有者な自分はショックでしかないですが(涙)
転売しても最低でも5千円は儲かっちゃいそうですねw
書込番号:15671401
0点
25日(金)開店とともに売り切れでした。
目の前で最後の1つが売れていきました、、、、
書込番号:15672321
1点
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
電源ユニット
(最近3年以内の発売・登録)








