
このページのスレッド一覧(全385スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 3 | 2010年5月16日 02:48 |
![]() |
3 | 5 | 2010年5月12日 16:19 |
![]() |
0 | 0 | 2010年5月3日 02:11 |
![]() |
3 | 3 | 2010年4月30日 13:59 |
![]() |
0 | 0 | 2010年4月22日 21:13 |
![]() |
3 | 1 | 2010年4月22日 08:40 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


電源ユニット > アクティス > G-POWERX AP-1000GLX80+BL
http://www.amazon.co.jp/AP-1250GLX80-BL-%E3%82%A2%E3%82%AF%E3%83%86%E3%82%A3%E3%82%B9-ATX%E9%9B%BB%E6%BA%90%E3%83%A6%E3%83%8B%E3%83%83%E3%83%88-G-POWER/dp/B002QDIFW4/ref=sr_1_3?ie=UTF8&s=electronics&qid=1273906433&sr=1-3
割と安いのではないでしょうか。
悪ティスと言われてますが、単純なコスパではイイかも・・
少ないので買う方はお早めに。
1点

スミマセン1250Wの方でした・・・
1000Wは中古品8000円でした・・
http://www.amazon.co.jp/AP-1250GLX80-BL-%E3%82%A2%E3%82%AF%E3%83%86%E3%82%A3%E3%82%B9-ATX%E9%9B%BB%E6%BA%90%E3%83%A6%E3%83%8B%E3%83%83%E3%83%88-G-POWER/dp/B002QDIFW4/ref=sr_1_3?ie=UTF8&s=electronics&qid=1273906433&sr=1-3
m(__)m
書込番号:11363479
1点

製品の質はいいのかもしれませんが、残念ながらMTBFが80万時間と記載している
時点で、私は全く信用できません>メーカー。
書込番号:11363604
3点

アクティスさんは”誤謬”が偶然多くなっている会社ですが、きちんと”訂正”されているので安心!
↑の1250Wを一台買ったのでしばらくしたらレビューしてみます。^^
(在庫数変化してませんがw)
書込番号:11366012
0点



電源ユニット > ANTEC > Signature 850 SG850
SG650のクチコミに書くべきじゃない?
ていうか、場所を書いてないし「特」価情報というよりただの「質」問じゃないかな?
書込番号:11331177
3点

この電源に価値を感じられるのであれば安いですよね。
電源ユニットって質の差で値段が激しすぎるので本人が満足するものを買うしかないです。
いい電源はずっと使いまわせますけど。
人によっては電源に4000円くらいしか使いませんし。
書込番号:11331179
0点

650W品の価格がすでに掲載されていないのでこちらに書き込んでみました。
場違いというなら謝罪します。
2年前とはいえ、ナイス電源スレで1番人気になった電源の兄弟機だけあって気になるところです。
現在では古いため価格の比較ができないんですよね・・・
書込番号:11331951
0点

貴方が欲しくなったのなら買いでしょう。
書込番号:11338803
0点

Signature 850 SG850の650W品っていうと、
Signature 650 SG650
http://kakaku.com/item/05901011136/
の事なのかな?。
『現在、価格の登録はありません』と表示されているので、
Signature 650 SG650は生産終了品なのかな?。
価格.comの、
『電源ユニット ANTEC(アンテック)の登録されているすべての製品一覧を見る』を、
クリックして発見したけど・・・。
書込番号:11351659
0点





電源ユニット > COUGAR > COUGAR 700 HEC-700TE
いい情報ありがとうございます^^
ttp://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=10794188/
こちらの方へのアドバイスに使わせていただきました
書込番号:10797875
0点

いい情報ありがとうございました。
昨日、宅配で届いてみた感想は、「無駄にカッコよすぎる!!!」でした。
今日、他のパーツを購入後、実装してみたいと思います。
書込番号:11299951
0点





電源ユニット > Abee > Athlete AS-600B-AR
タイトルの通り、ダウンプライス中だそうです。
私は、下のスレ主様と同じくソフマップで購入しましたが、さらにお安く。
価格コムでの表示は、12000円超ですが、某猫の表示は安かったです。
(ソフマップの時もそうでしたw)
1万円前後で、プラグインタイプを探していて、この電源にしたのですが、
abeeの電源のクチコミって、壊れたとか火を噴いたとか、悪いのが多いですね?
AthlonII X2 250+780Gマザーの低負荷で使用していますので、今のところ
不具合もなく、発熱も低そうで静音性も満足していますが。
1点

>abeeの電源のクチコミって、壊れたとか火を噴いたとか、悪いのが多いですね?
そんなクチコミがあるのですか?
知りませんでした…
下のスレ主ですが、うちのも結構静かにがんばってくれてます!
パイオニイアのBDドライブがうるさいので、それに比べると何とも思いません。
ただ、温度が上がると勝手にファンが回り出すモードでは、立ち上がりに
不快な音が出てくるので、この機能は使ってません。
私は、初自作でしたので、プラグインタイプにして本当に良かったと思っております。
書込番号:11265443
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
電源ユニット
(最近3年以内の発売・登録)





