
このページのスレッド一覧(全385スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2008年3月12日 22:36 |
![]() |
0 | 1 | 2008年2月29日 16:15 |
![]() |
1 | 0 | 2008年1月14日 08:52 |
![]() |
0 | 0 | 2008年1月12日 19:05 |
![]() |
1 | 1 | 2007年12月18日 21:43 |
![]() |
0 | 0 | 2007年7月8日 09:00 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


電源ユニット > KEIAN > GAIA XP-1200W
今、ソフマップのWebサイトで【期間限定】特価(\19,800-)で、出ています。
とりあえず、昨日2個注文しましました。
サイトで確認しますと、本日、佐川急便で発送したようです。
ここだけ、異様に安いのですが…
0点

期間限定販売なの?
今でも\19800+ポイントで売ってますが。
早速ですが、この会社の電源ユニットは製品自体悪くないですよ。
ただ、2次側コンデンサーが台湾製品なので、常識の範疇で自作マニアからは評価低いけど・・・。
書込番号:7439282
0点

ハードコアなユーザーの皆様は一様に低い評価をされていますが、私のような環境に於いては非常に良いパフォーマンスを発揮してくれています。Q6600 OC 3.6GHz GeForce8800GTS 512 × 2 SLI nForce680iマザーで3DMark06高負荷テストのループで24時間完走しています。Sofmapの19,800円はとてもお買い得でした。
書込番号:7524419
0点







電源ユニット > サイズ > CoRE PoWER セミプラグイン CoRE-500A-PLUG
秋葉原のT-ZONE PC DIY SHOPにて6%のタイムセールで5120円で買いました。
突然電源が故障したので、買い替えて静かに動いてます。S-ATAとPCI-Eコネクタが2本あまったのでケース内部がすっきりして満足です。
0点





この電源販売終了のようですが下記のようです、在庫店があるようで買いです。
1、FANが140で筐体に下側から吸気して→内部冷却→背面排気
2、電力 530W
3、二次側ケーブルはキャノンプラグ(ネジ式)接続で外れる心配がない
4、FANの回転センサーケーブルがあります
5、ビデオケーブルが単独で6pコネクター
6、SATA HDD コネクターケーブル
7、特に140FANの排気がよいです。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
電源ユニット
(最近3年以内の発売・登録)





