
このページのスレッド一覧(全385スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2007年1月14日 05:04 |
![]() |
0 | 0 | 2006年12月18日 20:43 |
![]() |
0 | 0 | 2006年11月5日 18:06 |
![]() |
1 | 1 | 2006年10月14日 08:13 |
![]() |
0 | 0 | 2006年9月10日 22:47 |
![]() |
0 | 2 | 2006年8月30日 16:32 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


電源ユニット > オウルテック > M12 SS-500HM
限定3台のみ通常価格の3,000円引きで15,800円でした。
たまたまブラっと入ったのですが、前から狙ってたので発見して即ゲットしました。
購入した時間も遅かったので、まだあるかもしれません。
0点



電源ユニット > オウルテック > M12 SS-600HM
オウルテック M12 SS-600HM がドスパラ川崎店で
「台数限定」として\17,120でした。
12/18午後2時頃時点で商品棚には1箱のみでしたので、まだ有るかは分かりませんが。
0点



電源ユニット > サイズ > Zero-dba 450W
TSUKUMOでかなり安く売ってました。
無印450Wが4980
無印550Wが5980
Plug450Wが5980でした。
ほぼ投売り状態?
とりあえずPlugタイプの450W買っちゃいました。
ちょっと重かったけど、鏡面加工でかっこよかったです。
静穏性も普通です。
0点



電源ユニット > ZAWARD > 白狼2 RPS-530W2

多分
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0610/01/news003_4.html
じゃないでしょうか。
初代を購入して、メインの24pin、4+4pinだけ柔らかケーブルにしても9000ちょっとですから
二代目も値下げになったのではないかと思います
書込番号:5535585
0点





T-ZONEでポチりました。
平均より3K落ちくらいですね。
7Kで買えるスペックの電源ではないでしょコレ。
SATAコネクタが4つあるんだからペリフェラルは
10コもいらん。
まぁケーブルはスッキリしてるので良しとします。
0点

8/29 14:14 時点で在庫ありましたので手配しました\6980-
書込番号:5388685
0点

おおっ追加購入ですか^^
ホムペ拝見させていただきましたョ
アスロックからペルチェまで幅広くパソコンの
DIYを楽しんでらっしゃるようでたいへん羨ましいです。
書込番号:5391749
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
電源ユニット
(最近3年以内の発売・登録)





