電源ユニットすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

電源ユニット のクチコミ掲示板

(38233件)
RSS

このページのスレッド一覧(全636スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「電源ユニット」のクチコミ掲示板に
電源ユニットを新規書き込み電源ユニットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

玄人志向 最新VGA体感キャンペーン

2013/06/28 15:04(1年以上前)


電源ユニット

返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:23791件 レビュー用画像庫 

2013/06/28 15:46(1年以上前)


クチコミ投稿数:904件Goodアンサー獲得:118件

2013/06/28 16:16(1年以上前)

ビデオカードとセットで買わないとダメなのか、私には使えないキャンペーンだな。
GTX760でも3万円強、その時点で買えないの(つд⊂)エーン

書込番号:16304832

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:23791件 レビュー用画像庫 

2013/06/28 16:45(1年以上前)

玄人志向な時点は私には無縁ですね【◎▽◎】

書込番号:16304919

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信6

お気に入りに追加

標準

1年で死亡

2013/06/11 00:30(1年以上前)


電源ユニット > 玄人志向 > KRPW-PT500W/92+

現在売れ筋1位の人気商品ですが、嬉しくない報告

本日、Z87システムが起動不能になり 「やっちまったかぁ」と思いつつも復活を願いながら不具合箇所の絞込み。
原因は、電源だったのでほっとしました。だってマザーやCPUだとダメージがでかいんだもん。

確か3年保証のはず、レシートを探して見たところZ77マザーと一緒に購入してました。 なんと¥6980で、今より結構安かった見たいですね

1年間3770Kで酷使して、4770Kにチェンジした途端にポックリ逝っちゃいました。 後2年近く保証が残ってるんだけど、どうなるか楽しみだぁ〜  1年間ご苦労様でした(笑)

書込番号:16238850

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:28871件Goodアンサー獲得:254件

2013/06/11 00:41(1年以上前)

こんばんワン!

ご愁傷様です! 即 交換 交換 交換してもらいましょう。
SS500Wの方にしとけば良かったような。
ま〜しかし あなたの使い方を考えると どっちも同じかな〜(笑)

でも不幸中の幸い電源で良かった良かった。
早く交換してもらわないとベンチが見れない(勝手なおっさんより)

書込番号:16238882

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1088件

2013/06/11 00:56(1年以上前)

うん ちゃんとした?電源に変えて置きました。 さあ頑張るぞ(笑

書込番号:16238922

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:23791件Goodアンサー獲得:1347件 レビュー用画像庫 

2013/06/11 07:13(1年以上前)

苦労思考になっちゃったんですねぇ!

書込番号:16239291

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1088件

2013/06/11 21:00(1年以上前)

こんばんは オークさん

まったく仰る通りです。 笑
まあ、リーズナブルなヤツを好んで使用しておりますので、想定の範囲内?

書込番号:16241403

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:305件Goodアンサー獲得:34件

2013/06/21 15:01(1年以上前)

>4770Kにチェンジした途端にポックリ逝っちゃいました。

ここが引っかかりますね。
そのままの構成で壊れたならともかく、載せ替え作業した際ってのが。

書込番号:16278918

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1088件

2013/06/22 18:34(1年以上前)

はじめまして 蔭照係数 さん

不適切な表現でした。申し訳ありません<(_ _)>

使用から1週間後に不具合が出ました。

書込番号:16283264

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

haswell対応

2013/06/02 23:51(1年以上前)


電源ユニット > サイズ > 超力Nakedノーマル SPCRN-500

クチコミ投稿数:9件 超力Nakedノーマル SPCRN-500の満足度5

自分は発売直前までサイズの電源の対応状況が分からなかったのですが、
超力Nakedはプラグインもノーマルも対応してることを複数の店舗で確認しました。

口コミ投稿時の価格だとウーンとなってしまいますが、
プラグインタイプが少し前に5000円切ってたこともあることから、
生産終了の特価などで購入するならコスパはいいと思うので
haswellに対応してるかどうか気にしている人は参考にどうぞ。

ついでに80PLUS認証にあるこの電源の結果載せておきます。
http://www.plugloadsolutions.com/psu_reports/SCYTHE_SPCRN-500(P)_ECOS%203208.1_500W_Report.pdf

書込番号:16209066

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2013/06/03 08:17(1年以上前)

http://www.scythe.co.jp/faq/1150-compati.html

書込番号:16209766

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2013/06/03 08:33(1年以上前)

各メーカーの対応リスト

http://blog.livedoor.jp/nextpcfan/archives/26868130.html

書込番号:16209805

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

EPS12Vがありません

2013/05/22 13:03(1年以上前)


電源ユニット > 玄人志向 > KRPW-L4-400W/A

スレ主 木乃さん
クチコミ投稿数:31件

ATX12v 4pin×1のみです。
ATX12vだけでは起動しないPCもあるので注意が必要です。

書込番号:16162863

ナイスクチコミ!0


返信する
KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40377件Goodアンサー獲得:5686件

2013/05/22 17:22(1年以上前)

まぁ400W電源ですし。
PFCも付いていないし。
検証用の予備電源としてなら…ですね。

書込番号:16163485

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:940件

2013/05/22 22:53(1年以上前)

ATX12v 4pin×1があれば良いんじゃないのかな?

書込番号:16164901

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

Antec製電源ユニット Hasewell対応状況

2013/05/20 18:52(1年以上前)


電源ユニット

Enermax Corsair Silverstoneに続き

  http://www.links.co.jp/2013/05/post-29/

書込番号:16155582

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:515件

2013/05/20 18:55(1年以上前)

こんばんわん。

「Hasewell対応状況」ってことなのでうひひ1。


それにしても、Antecって今まで結構な数の電源ユニット出してましたけど、これしか対応できないのか?と思いました。

書込番号:16155600

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4847件Goodアンサー獲得:336件

2013/05/20 19:08(1年以上前)

w(°0°)w オォー・・・EA-550が対応してました・・・^^。

これで、7台OKになったー☆⌒(*^-゜)v Thanks!!

書込番号:16155649

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28871件

2013/05/20 19:18(1年以上前)

>「Hasewell対応状況」ってことなのでうひひ1。
♪〜(・ε・ ) 1字おおかったかw
ツノさん 名人の新作ゲームの批評がまだだよw

>w(°0°)w オォー・・・EA-550が対応してました・・・^^。
良かった、良かった 買わずに済んで
私めなんか1台のみだわw

書込番号:16155691

ナイスクチコミ!0


palm☆さん
クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:9件

2013/05/20 19:29(1年以上前)

こんばんは〜

これは一部らしいですよ。
Linksからのメールの一部ですけど

「HCP-1200はメーカー検証にてHaswell正式対応の確認がとれております。
しかしながら過去に多くの電源を発売しているため、
今回はあくまでも現在販売中の製品についてのみ掲載をしております。
これまでに発売した電源についての情報は別途公開を検討しております。」

だそうですww

書込番号:16155727

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28871件

2013/05/20 19:35(1年以上前)

こんばんは!

メール問い合わせですか。
ユーザーさんで気になっていましたか(笑)
良い結果になると良いですね。

書込番号:16155757

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「電源ユニット」のクチコミ掲示板に
電源ユニットを新規書き込み電源ユニットをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング