電源ユニットすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

電源ユニット のクチコミ掲示板

(38240件)
RSS

このページのスレッド一覧(全636スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「電源ユニット」のクチコミ掲示板に
電源ユニットを新規書き込み電源ユニットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

CorsairPLATINUM電源AX760、AX760i、AX860、AX860i

2012/11/27 13:04(1年以上前)


電源ユニット

殿堂入り クチコミ投稿数:23791件 レビュー用画像庫 

代理店にサイトに載りました
AX760  23,980円前後
http://www.links.co.jp/item/ax760/
AX760i  27,980円前後
http://www.links.co.jp/item/ax760i/
AX860  25,980円前後
http://www.links.co.jp/item/ax860/
AX860i  29,980円前後
http://www.links.co.jp/item/ax860i/

書込番号:15398484

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:358件Goodアンサー獲得:94件

2012/11/27 14:13(1年以上前)

https://www.justmyshop.com/app/servlet/c41

Just Myshopで出てますね。
4種類とも1,200ポイント(プラチナ会員だと2,160)還元ですね。

書込番号:15398699

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:23791件 レビュー用画像庫 

2012/11/27 14:17(1年以上前)

こんちは
Just Myshopはリンクスと仲良しですからねw

書込番号:15398707

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:358件Goodアンサー獲得:94件

2012/11/27 14:46(1年以上前)

がんこなオークさん、こんにちは。

今、物欲と戦っています。
欲しいけど、嫁の冷たい視線が想像出来る…

書込番号:15398780

ナイスクチコミ!0


Nasuka999さん
クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:8件

2012/12/01 02:22(1年以上前)

Corsairファンにとっては朗報ですね
特にAX760iとAX860iがコルセアリンクに対応してますし

私は一昨日シルバーストーンの電源を買ったばかりなので
無理ですね

書込番号:15415423

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:23791件 レビュー用画像庫 

2012/12/01 06:31(1年以上前)

みなさんおはあ
Corsair&7年保証は魅力でしょうね

書込番号:15415672

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:952件Goodアンサー獲得:95件

2012/12/08 18:38(1年以上前)

なんか良いパーツがないかなぁ〜。。なんて物色してたらここにありました(^^;
このi付きがいいですね!
USB接続でWindows上からモニタリングできるなんて最高ですね
買おうと思ったけど ちと...高いかなぁ...2万ぐらいにならないかぁw..もうちょい まつかなぁ。。。

書込番号:15450720

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ケーブル長さ

2012/11/17 23:43(1年以上前)


電源ユニット > 玄人志向 > KRPW-PT500W/92+

クチコミ投稿数:39件

ATXとATX12Vが45cmなんですよね。
MIDタワーでは裏配線できないです。
残念です。

書込番号:15355021

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:565件Goodアンサー獲得:39件

2012/11/18 14:36(1年以上前)

延長コードではだめですか

書込番号:15357223

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ハードディスクのヘッドが動かなくなる

2012/11/12 16:10(1年以上前)


電源ユニット > サイズ > 剛力Naked SPGRN-500

クチコミ投稿数:24件

相性というべき問題?なのかどうかわかりませんが、そのような症状が再発して変えました(変えたら何事もなかったかのように動きました)。
ゲームなどしてもファンは静かでした。コネクタの数が多すぎず、MicroATXでもすっきりまとめることができます。私としてはSATAコネクタはもっと少なくて1本にまとめてもよかったかなと。

書込番号:15330675

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

ツクモで驚きの値段

2012/11/01 07:29(1年以上前)


電源ユニット > ENERMAX > Platimax EPM750AWT

殿堂入り クチコミ投稿数:23791件 レビュー用画像庫 

台数限定で750W、1200W、1350WがWindows8と同時購入で
破格値で売ってたんですね1350Wなんて半額ですね(苦笑)
http://www.gdm.or.jp/specialprice/2012/1027/9527/attachment/12102699_1024x768b

書込番号:15279272

ナイスクチコミ!1


返信する
noarさん
クチコミ投稿数:29件

2012/11/01 09:59(1年以上前)

昨日たまたま秋葉に行ったのでこれ見ましたが・・・

同時購入のWindows8がひどい値段でしたね。

結局良く確認すると、合算価格が価格com最安値をらくらく超えてるし買いませんでした。

Windows8=Vista.Ver3なんて酷評聞いたら+3000円でおまけとおもってもほしくないですね。

Windows8の価値ってほぼないってことですよね、無茶苦茶な価格設定です。

書込番号:15279608

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:23791件 レビュー用画像庫 

2012/11/01 20:41(1年以上前)

あらら!
他店と8が同じ価格設定ならお得だけど
OSそんなに高いんですか・・・

書込番号:15281612

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

日頃の行いが悪かったのか?

2012/10/29 21:51(1年以上前)


電源ユニット > GIGABYTE > PoweRock 500W GE-N500A-C2

スレ主 carnivoreさん
クチコミ投稿数:347件

あれ〜〜!エラーが・・・

こちらは大丈夫。

この電源が、値段的にも手頃だったので、購入しました。
今日、届いて、新規のマザーと同時に動作確認をしましたが、CPUファンは廻るけど
画面が出力されません。メモリーの相性かな?と思って、他のメモリを付けても同じ。
CPUは、以前に動作を確認しているので、不良はあまり考えられません。
すると、マザー、電源、メモリーのどれかの不良・・・・
取りあえず、動作の確認が取れている、電源を繋いでみると・・・・
あっけなく、動作・・・あれ〜〜〜〜〜?
ThermaltakeのDr.PoweUでチェックしてみると、画像の通り、3.3Vラインに異常が・・
ここ、10年ほど電源の不良には当たったことが無かったですが、久しぶりに引きましたね。
工業製品なので、不良はつきものなので、仕方ないですが、何とも言えない感じです(笑)
交換依頼をし、現在交換品を待っている状態です。

書込番号:15269085

ナイスクチコミ!0


返信する
KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40381件Goodアンサー獲得:5686件

2012/10/29 22:05(1年以上前)

PCがちゃんと動作しているのなら、壊れたのは計測器のほうかと。
SpeedFan当たりで、マザーボード上センサーでの値を見てみましょう。

書込番号:15269199

ナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40381件Goodアンサー獲得:5686件

2012/10/29 22:08(1年以上前)

失礼しました。PCがこけているんですね。
3.3Vをマザーに供給しているラインは、24ピンだけなので。この電源のケーブルを外してみて、再度取り付けてみましょう。

書込番号:15269214

ナイスクチコミ!0


スレ主 carnivoreさん
クチコミ投稿数:347件

2012/10/31 20:22(1年以上前)

KAZU0002さん

残念ながら、不良品の様です。

本日、販売店より交換品が届きました。
が・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
前回と全く同じ症状が出るではありませんか!
2回も続けて、不良品ってあり得ないと思って、実際に3.3Vラインの
供給電圧を測ってみると・・・・・
2.462V〜2.466Vの間をふらふらしています。
3.3Vが基準ですから、74.6%〜74.72%の電圧しか供給されていません。
なんだこりゃ?
今回は、やられました。
折角、GIGABYTEの無実の罪(意味不明ですいません)から回復した
と思いきや・・・やっぱりかな・・・って結果になってしまいそうです。
もう一度交換してもらうか、他社製に買い換えるか・・・
困りました。

書込番号:15277329

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:305件Goodアンサー獲得:34件

2012/11/03 21:46(1年以上前)

もう少し値段かけて6千〜1万以下ぐらいのに買い換えるべきでしょう
このクラスの電源は妥協の産物です。

書込番号:15290792

ナイスクチコミ!0


スレ主 carnivoreさん
クチコミ投稿数:347件

2012/11/04 10:13(1年以上前)

蔭照係数さん

そうですね。
安いものには、訳がある。
と、わかっていても、安さにつられて買ってしまいました。
今回は、この商品をキャンセルし、当方が信頼している製品へしました。
送り返したり、テストしたり、手間が掛かっただけで、何の得にもなりませんでしたね。
同じ失敗をできる限り繰り返さないようにしなきゃいけません。
少々、反省モード中です。

書込番号:15292800

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

ファンレスのPLATINUM電源

2012/10/25 08:19(1年以上前)


電源ユニット

殿堂入り クチコミ投稿数:23791件 レビュー用画像庫 

http://www.ask-corp.jp/products/rosewill/power/silentnight500.html
Rosewill SilentNight 500
16800円〜でメーカー保証5年のようです

書込番号:15248951

ナイスクチコミ!1


返信する
沼さんさん
クチコミ投稿数:27907件Goodアンサー獲得:2467件

2012/10/25 08:57(1年以上前)

いつも いつも 新鮮!な 情報ありがとうございます。

いいですね〜
大型ヒートシンクを生かした,PCケースへの取付,は少々悩みそう!
個人的に残念なのが「+12Vラインはシングルレール設計」
(まあ,好みの問題ですが...)

書込番号:15249042

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:23791件 レビュー用画像庫 

2012/10/25 17:08(1年以上前)

(*゚▽゚*)ノ゙ こん!
中身が不明ですが良さそうな電源かもしれませんね。

書込番号:15250328

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「電源ユニット」のクチコミ掲示板に
電源ユニットを新規書き込み電源ユニットをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング