電源ユニットすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

電源ユニット のクチコミ掲示板

(38307件)
RSS

このページのスレッド一覧(全637スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「電源ユニット」のクチコミ掲示板に
電源ユニットを新規書き込み電源ユニットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

解決できました。

2009/06/13 21:33(1年以上前)


電源ユニット > ENERMAX > GALAXY EVO EGX1250EWT

クチコミ投稿数:5件

いろいろ連絡するのが遅くなってすいません。

マウスとの指摘があったとき、自分はそこまで取り外して確認していなかったのでまさかとは
思い確認するとそのまさかでした。
パソコン切替器を自分は使っているので本体と、切替器の接合部をひとつずつ確認してすると、切替器のマウス接続のところでエラーがでていました。
エラーがでた地点で切替器のマウス接合部をはずしたらエラーがなくなりました。
よって切替器を交換すると電源を切って再度パソコンをつけてもエラーがでなくなりました。


指摘ならびにいろいろアドバイスをしていただいた方、本当にありがとうございました。

書込番号:9694265

ナイスクチコミ!0


返信する
richanさん
クチコミ投稿数:3064件Goodアンサー獲得:205件

2009/06/14 04:30(1年以上前)

さまよう亡霊さんこんにちは、解決おめでとうございます。

新規ではなく
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=9642488/
に返信されたほうがいいと思いますよ。

書込番号:9695885

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

ひょっとして中身はAcBelかも?

2009/05/18 10:31(1年以上前)


電源ユニット > COOLER MASTER > UCP 900W RS-900-AAAA3-JP

返信する
クチコミ投稿数:976件Goodアンサー獲得:30件

2009/05/19 19:50(1年以上前)

Gold認証ではCoolerMasterのAAAA4がAcBelのPC8054と認証日まで含めて80plusの検証データが全く同じになってますから、80plus.orgの掲載ミスでもない限りこの二つは同じ製品でしょうね。
CoolerMasterのSilver認証の3製品についてもAcBelのものと近似しているので、同様である気がします。

書込番号:9570289

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

SST-ST1500

2009/05/17 20:11(1年以上前)


電源ユニット

スレ主 ゆーdさん
クチコミ投稿数:2101件

これほしいかも。。。。
http://www.gdm.or.jp/pressrelease/200905/090516_04.html

静音性にも期待できるし値段も安い。
EnhanceOEMなのも魅力的ですね。

最近電源の質がよくなってきてますね〜

書込番号:9559522

ナイスクチコミ!1


返信する
richanさん
クチコミ投稿数:3064件Goodアンサー獲得:205件

2009/05/18 00:45(1年以上前)

確かにいいですね!!
でも1500Wも使うシステムが思いつかない。

書込番号:9561654

ナイスクチコミ!1


スレ主 ゆーdさん
クチコミ投稿数:2101件

2009/05/18 20:07(1年以上前)

全く持って必要ないですね。
一般的?な表記だとこの電源は1350Wが妥当なところかな。

いつかは必要になるのかな。
まぁその前にこんな電源をフルに使っちゃうとブレーカーとか落ちそうですね^^;

まぁ値段が結構良心的なのが救いですかね。

書込番号:9564900

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ECO80+シリーズ 実験

2009/04/25 21:41(1年以上前)


電源ユニット > ENERMAX

スレ主 A57Cさん
クチコミ投稿数:73件

ネタ的なモノもありますが、電源購入候補と考えてた私は
静音性がやはり気になりました。やはりこっちだったかなーw
購入予定の方の参考になれば。

http://ascii.jp/elem/000/000/410/410318/

書込番号:9447437

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

コルセア電源の検証テスト!

2009/04/23 21:45(1年以上前)


電源ユニット > Corsair

殿堂入り クチコミ投稿数:23791件 レビュー用画像庫 

http://www.gdm.or.jp/review/CMPSU_index.html
Corsair電源を検討してる人の参考に

書込番号:9437792

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

Local Cooling

2009/04/21 22:30(1年以上前)


電源ユニット

スレ主 ゆーdさん
クチコミ投稿数:2101件

なんかいいソフトないかな〜と漁っていたらLocal Coolingなるものを発見。
なにやら消費電力が表示される模様。
これは使える!!と思ったのですがどうやら固定でしかもアバウト表記;;
なんか色々いじれば節電できるようです。
まぁエコに興味がある方は使ってみてくださいな。

http://www.updatestar.com/ja/detail/local-cooling

書込番号:9428811

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「電源ユニット」のクチコミ掲示板に
電源ユニットを新規書き込み電源ユニットをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング