このページのスレッド一覧(全637スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 3 | 2008年6月14日 00:13 | |
| 1 | 0 | 2008年6月1日 14:26 | |
| 0 | 0 | 2008年5月31日 15:56 | |
| 2 | 1 | 2008年5月18日 14:38 | |
| 0 | 0 | 2008年5月6日 13:41 | |
| 5 | 3 | 2008年5月4日 02:52 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
電源ユニット > サイズ > CORE POWER2 CoRE-400-2007
久々にPCパーツで初期不良もらいました
MBランプは点灯するけど、実際は通電しないww
2PCで試しましたので間違いないです。
悪い製品ではないと思うけど、残念w
Sマップさんで新品に交換してもらいますよ
0点
自分も初期不良でした。
同じように電源を入れてもマザーボードのLEDは点灯いてるのだけどファンも電源を入れた一瞬だけ回ってすぐ止まる状態でした。
初めて自作でしたので、自分のミスを疑いましたが初自作なので調べる手立てがなかったので5000円出してパソコン工房で調べてもらいました。
もちろん初期不良で交換してもらいましたが、5000円損しました。
書込番号:7547610
0点
こっちも初期不良っぽいです。(っていうか、もろ)
面白い(興味深い)のは、2〜3日ほうっておくとしばらくは使えそうなのですが、2〜3時間後突然落ちます。
通電しないのはメインのみのようです。
現在メインのみ他の電源から供給してセッティング中です。
状況としては何らかのブレーカーが作動しているのではないかと想像しています。
書込番号:7760411
0点
俺もただ今不良を確認して、元の電源に戻した所です
取説ちゃんと読まないでちょっとミスした所があった
んでマザーが逝ったかと焦りましたが電源戻したら
無事蘇生しました・・・ ドキドキした
書込番号:7936863
0点
電源ユニット > スカイテック > 幸村 SKP-400GLX
PCが壊れて、原因を突き止めていくうちに、電源が犯人であると分かった私は、
昨日、藤沢のビッグカメラに行ってきて、「予算があまりない」と店員に言って、
勧められて買ったのがこの 幸村 SKP-400GLX でした。
電流の出力が高く、安定はしているんじゃないかと思いますが、
ファンが結構うるさく、本当に埋め合わせの電源なんだと思いました。
まあ、これでPCが直り、こうして文章が打てるので良しとしましょう。
ただ、正直電源は買い換えるつもりではいますが。
最後に私のPCのスペックはこちらです。
マザーボード;K8V-X SE (5年も前のマザーボードで5000円ぐらいでした。)
CPU ;AMD Athlon64 3000+ Socket754 電源 ;幸村 SKP-400GLX
メモリー ;CFD Memory D2PC400CL3-1 G/OEM ×2
DVDドライブ ;Pioneer DVR-A12J-W(不良品だったので、交換してもらいました。)
HDD ;BUFFALO 160GB (IDE)
ビデオボード;BUFFALO GX6200/A128D
ビデオキャプ;I・O DATA GV-MVP/RX3
1点
>ファンが結構うるさく、本当に埋め合わせの電源
レビューをお書きになっているお二人は、「静か」との評価ですが
感じ方で違ってくるんでしょうが、どのようなレベルでしょう。
表現も出来ないね ^^;
書込番号:7823678
1点
電源ユニット > Abee > AS Power SD SD-520ELE
あまり多い組合せではないと思いますが、参考になれば幸いです。
先日、この電源を購入しました。
しかしASUSの「P5LD2」と組合せたところ、最小構成でも起動しませんでした。
具体的には、電源スイッチを押してもファンのみが回ったり、
最悪な時は何も反応が無いこともありました。
他の電源(ZU-360B)では普通に立ち上がったので、相性によるものと思います。
BIOSTARの「TForce550」で起動を確認したので、今はこの組合せにしています。
レビューは、後日書かせていただきます。
0点
電源ユニット > ENERMAX > INFINITI-JC EIN650AWT-JC
いつ入るのか問い合わせてみれば良いじゃん。
書込番号:7598562
0点
/元マザボメーカー社員(笑)さん
別に,他の方と言い争いをするつもりはないのですが。
最低でも週1回の入荷がある業界の特性と,
私がチェックした期間(およそ4週間)を考えると,
個人的にはユーザを欺いてるとしか思えない。
ということで,店舗への一言でした。
書込番号:7598884
0点
ゆとり世代ですよね?
じゃなければ逆に恥ずかしいですよ?
雨翁さんはこの会社の広告や、電話やメールなどでの入荷確認をしたのですか?
メーカーから新製品も出てる状態です。新しい方にシフトする計画(もしくは新製品入荷済み)かもしれません。
しかしそのことを何も問い合わせもないイチ消費者に大々的にわかるよう発表するのが小売店の義務ですか?
削除しておいたほうがよろしい記事ですね。
書込番号:7759376
5点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
電源ユニット
(最近3年以内の発売・登録)




