電源ユニットすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

電源ユニット のクチコミ掲示板

(38233件)
RSS

このページのスレッド一覧(全636スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「電源ユニット」のクチコミ掲示板に
電源ユニットを新規書き込み電源ユニットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

Corsair AXとAXi比較レビューサイト

2013/04/23 22:06(1年以上前)


電源ユニット

返信する
クチコミ投稿数:31410件Goodアンサー獲得:3138件

2013/04/24 01:31(1年以上前)

AXの方が質が良いオチ、、、

corsair link付って全部だめだな。

書込番号:16052261

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:23791件 レビュー用画像庫 

2013/04/24 05:18(1年以上前)

ヾ(^O^*)オハヨ
Seasonicの勝ちですね。

書込番号:16052447

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

AX760 海外レビュー

2013/04/18 06:35(1年以上前)


電源ユニット > Corsair > AX760 CP-9020045-JP

返信する
クチコミ投稿数:31410件Goodアンサー獲得:3138件

2013/04/18 07:08(1年以上前)

相変わらずいい感じですね。

新しいX-SeriesのOEMかな?
日本ケミコンにSANYOということなし。

書込番号:16029310

ナイスクチコミ!0


つくおさん
クチコミ投稿数:1545件Goodアンサー獲得:377件

2013/04/18 07:21(1年以上前)

http://www.realhardtechx.com/index_archivos/Page447.htm

AXi seriesシリーズは違うようですがAX seriesはSeasonicの模様。
値段差がないのでSeasonicを普通に買いたい。
と言うことで安くしてくれないかなぁ。。。

書込番号:16029347

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:23791件 レビュー用画像庫 

2013/04/18 08:12(1年以上前)

i付がSeasonicだったら良いのになとw

書込番号:16029477

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

電源ユニット > Corsair > AX760 CP-9020045-JP

殿堂入り クチコミ投稿数:23791件 レビュー用画像庫 

AXとAXiシリーズで違うんですね24pinだけ形状が違うのか
別売になってますね
セット
http://www.links.co.jp/item/professional-individually-sleeved-dc-cable-kit/
価格:9,980円前後

AX ATX 24pin
http://www.links.co.jp/item/individually-sleeved-ax-atx-24pin/
AXi ATX 24pin
http://www.links.co.jp/item/individually-sleeved-axi-atx-24pin/
どちらも価格:2,480円前後(高いですねw)

全て買うと1.2万円オーバーですね(@O@)

書込番号:15953140

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1757件Goodアンサー獲得:261件

2013/03/29 17:56(1年以上前)

カラバリとか、PC電源もリケーブルの時代ですか(;゜д゜)
どうせなら光るケーブルとかないのかなw

書込番号:15953239

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:23791件 レビュー用画像庫 

2013/04/18 06:34(1年以上前)

光るケーブルですか(@_@;)

書込番号:16029245

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

帝力プラチナ ノーマルとプラグイン

2013/04/12 16:59(1年以上前)


電源ユニット

殿堂入り クチコミ投稿数:23791件 レビュー用画像庫 

帝力プラチナ プラグイン
http://www.scythe.co.jp/power/teiriki-pp.html
80PLUSプラチナ取得ハイエンド ATX電源、5年保証、プラグイン
600/700Wの2モデル

帝力プラチナ ノーマル
http://www.scythe.co.jp/power/teiriki-pn.html
80PLUSプラチナ取得ハイエンドATX電源、5年保証、ノーマルケーブル仕様
600/700Wの2モデル

帝力プラチナNakedの上位モデルってことですかね。

書込番号:16007694

ナイスクチコミ!2


返信する
つくおさん
クチコミ投稿数:1545件Goodアンサー獲得:377件

2013/04/12 17:30(1年以上前)

保証年数的にはそうっぽいですね。
裸じゃない分豪華ってことですかね。

ファンレスモードはどうせなら温度管理の方がうれしいですよね。

書込番号:16007774

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39390件Goodアンサー獲得:6946件

2013/04/12 17:44(1年以上前)

プラグイン、という割にケーブルは少ないよね。

書込番号:16007805

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:23791件 レビュー用画像庫 

2013/04/12 20:42(1年以上前)

(o゜-゜o)ノ チャオ
見た目は良くなってますよね

プラグイン600W SPTRP-600P  13,480円
プラグイン700W SPTRP-700P  14,480円

ノーマル600W  SPTRP-600   12,480円
ノーマル700W  SPTRP-700   13,480円

書込番号:16008292

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1349件Goodアンサー獲得:55件

2013/04/12 21:51(1年以上前)

http://www.gdm.or.jp/pressrelease/2013/0412/26531
> 80 PLUS プラチナ  シャットダウン後、約10秒間ファンが回転して排熱を行う

量販店にも専門店にも置いてあるから、ScytheとOwlは入手し易い。
ユーザーサイドからは貴重な商社です。
モデルチェンジが早いのが欠点だけども、今回は?

書込番号:16008566

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「電源ユニット」のクチコミ掲示板に
電源ユニットを新規書き込み電源ユニットをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング