電源ユニットすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

電源ユニット のクチコミ掲示板

(38251件)
RSS

このページのスレッド一覧(全6102スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「電源ユニット」のクチコミ掲示板に
電源ユニットを新規書き込み電源ユニットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

送料込み 税込 38800円

2025/08/30 20:34


電源ユニット > Thermaltake > TOUGHPOWER TF1 TITANIUM 1550W PS-TPD-1550FNFATJ-1 [Black]

銀メダル クチコミ投稿数:10697件 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 

【ショップ名】ツクモ
【価格】表題の通り
【確認日時】20250830
【その他・コメント】
期間限定の週末セール。
価格コムの以下ページからTSUKUMOを選択してリンク先に飛べばOK。
https://kakaku.com/item/K0001398672/

書込番号:26277512

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

送料込み 税込 5980円

2025/08/30 20:31


電源ユニット > Thermaltake > Smart Pro 600W STANDARD PS-SPD-0600NNFAWJ-1

銀メダル クチコミ投稿数:10697件 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 

【ショップ名】ツクモ
【価格】表題の通り
【確認日時】20250830
【その他・コメント】
期間限定の週末セール。
価格コムの以下ページからTSUKUMOを選択してリンク先に飛べばOK。
https://shop.tsukumo.co.jp/goods/0409171955018/

書込番号:26277508

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

送料込み 税込 64799円

2025/08/30 08:03


電源ユニット > ASUS > ROG-THOR-1000P3-GAMING

銀メダル クチコミ投稿数:10697件 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 

【ショップ名】ツクモ
【価格】表題の通り
【確認日時】20250830
【その他・コメント】
期間限定の週末セール。
価格コムの以下ページからTSUKUMOを選択してリンク先に飛べばOK。
https://kakaku.com/item/K0001696301/

書込番号:26276925

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:12868件Goodアンサー獲得:748件

2025/08/30 08:20

プラチナの1000Wとはいえめっちゃ高いね〜何が違うんだろうね〜。

LAMBDA認証の差ってことですかね?知らんかったのでリンク貼っときます。
https://chimolog.co/bto-psu-lambda-guide/

7段階ランクの中で本製品はもっとも優秀なA++という評価らしい。A++が無音で、A+がほぼ無音らしい。

Aで深夜の環境音、A-でささやき声ってことですから、普通に部屋で使うならこれくらいでも十分じゃないですかね?AまたはA-であれば。

A++が必要な用途ってどういう感じなんだろうかね〜。

書込番号:26276941

ナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40401件Goodアンサー獲得:5686件

2025/08/30 08:31

買わない製品の差なんて気にしているわけないじゃん。

書込番号:26276954

ナイスクチコミ!5


銀メダル クチコミ投稿数:10697件 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 

2025/08/30 17:50

>KAZU0002さん
間違ってます。
「差」を気にするとかいうレベルではないですね。
この製品が高価ということも、PC電源であることも気付きませんでした。KIMONOSTEREOさんのレスを読むまで。HAHAHAッ。
なお、私は買う製品でもあまり気にしません。

>KIMONOSTEREOさん
私の環境は送風機FB-200Mがあったり、常にジャズが流れていたり、モニタにムクドリガ留まって鳴いていたりするので、縁の遠い話ですわ。

書込番号:26277377

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

送料込み 税込 12485円

2025/08/29 18:53


電源ユニット > Corsair > RM750e 2025 CP-9020295-JP [ブラック]

銀メダル クチコミ投稿数:10697件 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 

【ショップ名】PC4U
【価格】表題の通り
【確認日時】20250826
【その他・コメント】
アウトレットセール。アウトレット内容は要確認。
https://www.pc4u.co.jp/view/item/000000093752?category_page_id=outlet

書込番号:26276560

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

1,000円

2025/08/28 17:34


電源ユニット > FSP > HEXA 85+ 550W HA550

スレ主 p(>ー<)qさん
クチコミ投稿数:164件

【ショップ名】
アプライド宮崎店
【価格】
1,000円
【確認日時】
2025/8/28

書込番号:26275672

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

起動しません

2025/08/25 23:51(1ヶ月以上前)


電源ユニット > Thermaltake > TOUGHPOWER GT/0850W ATX3.1 PS-TPT-0850FNFAGJ-3

PCの電源を本製品に交換したところ、起動せず困っています。
電源ボタンを押すと、CPUファンが一瞬だけ回転してすぐに停止します。
マザーボードのPOSTランプは点灯しません。

使用しているマザーボードは「ASRock B650 Steel Legend WiFi」、元々使用していた電源は「Antec NE650G」です。
製品付属のケーブル類は正しく接続済みです。
元の電源(Antec NE650G)に戻したところ、正常に起動しました。

1度askのサポートセンターに問い合わせし、初期不良だと判断され商品の交換を行ったものの、交換したものも同様の問題が発生しました。

何かしらの解決策があれば教えて頂けると嬉しいです。

書込番号:26273199 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3421件Goodアンサー獲得:809件

2025/08/26 01:02(1ヶ月以上前)

>デススリンガー右京さん

全てのプラグインケーブルを新しい電源の付属品に交換している、で宜しいでしょうか。

CPUファンが一瞬回るのでしたら電源ユニットが電源ラインの異常を検知して出力を停止しているのではと思います。
正しくケーブルを接続されているのであれば異常検出の誤検知ではと思いますが、どの電源ラインの異常を検知しているのか出来る範囲で確認されてみてはと思います。

マザーボードの24ピンコネクタにのみ電源ケーブルを接続して電源を入れてみて、CPUファンが回り続ければ外したケーブルの接続先が症状の発生に関係していそうです。
テスト時は事故防止の為、ストレージは外しておいた方が無難です。
外したケーブルを1本づつ取り付けて、症状が発生するケーブルが無いか確認します。
(最初に取り付けるのはCPU補助電源のケーブルです)

24ピンケーブルだけ接続した状態でもCPUファンが一瞬回る症状であれば、電源ユニットとの相性問題かなと思います。

書込番号:26273234

Goodアンサーナイスクチコミ!0


沼さんさん
クチコミ投稿数:27923件Goodアンサー獲得:2467件

2025/08/26 05:02(1ヶ月以上前)

>製品付属のケーブル類は正しく接続済みです。

ケーブルは、当該ユニットに付属してきた物を使用してください・・・ 流用はできません !!

更に、CPU補助電源用ケーブル (8P.=4P+4p) と グラボ用(8P=6P+2P)を取り違えていませんか??

書込番号:26273264

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41179件Goodアンサー獲得:7688件

2025/08/26 05:42(1ヶ月以上前)

製品付属のケーブル類は正しく接続済みです。

と記載があるので、当然ですが、ケーブルは新しい電源に変えた際に全部入れ替えたと言うことだと思います。

ファンが回ってすぐ停止するなら、ショートして保護回路が入ってる感じはするのでケーブルを変更しなかったと推測が1番可能性が高く感じるところかと思います。

電源の交換の場合、電源の交換と同時に付属のケーブルに変更で大抵は動作します。(前の電源できちんと動作してたのならなおのことですが)、後はATX OK信号が出るタイミングがおかしいので止まるとかですかね?それなら相性にはなりますが

書込番号:26273278 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


Solareさん
銅メダル クチコミ投稿数:9606件Goodアンサー獲得:928件

2025/08/26 06:32(1ヶ月以上前)

製品付属のケーブル繋いでるなら2台目も電源がおかしいか不良だったということだと思います。

新品の電源でここ最近相性とかはまあ無いと思います。

皆さんが書かれてるようにもう一度ケーブルが全部サーマルテイク付属のケーブルなのか確認はした方が良いと思います。

書込番号:26273302

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2025/08/26 08:34(1ヶ月以上前)

もう一度流用しているケーブルが無いか確かめて見たところ、sata接続していたssdのケーブルが古いものを用いていた事に気付きました。
新しいものに替えて再度試した所、上手く起動したのでこれが原因だったのだと分かりました。
皆様アドバイスありがとうございました。

書込番号:26273381 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


沼さんさん
クチコミ投稿数:27923件Goodアンサー獲得:2467件

2025/08/26 08:58(1ヶ月以上前)

了解です

書込番号:26273390

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「電源ユニット」のクチコミ掲示板に
電源ユニットを新規書き込み電源ユニットをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング