PCトラブル相談 クチコミ掲示板

 >  > PCトラブル相談
クチコミ掲示板 > 中古カテゴリ > PCトラブル相談

PCトラブル相談 のクチコミ掲示板

(5762件)
RSS

このページのスレッド一覧(全956スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PCトラブル相談」のクチコミ掲示板に
PCトラブル相談を新規書き込みPCトラブル相談をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信10

お気に入りに追加

標準

パソコンのフリーズ

2020/10/12 21:32(1年以上前)


PCトラブル相談

クチコミ投稿数:6件

ウェブで調べ物をしている時、動画を見ている時、ゲームをしている時、何も起動せずデスクトップ画面でもフリーズしてしまいます。
フリーズ時の状況
numロック等キーボード反応なし(numロックつけてる時にフリーズすると消灯)
YouTube動画再生中動画止まりロードマーク?がくるくる回ってます
マウス反応なし(ゲーミングマウスは光ったまま)
時計はフリーズ後も動いたまま(これが一番謎)過去にフリーズした時は時計も止まったことあります。

フリーズ後なん時間経過もブルースクリーン等変化はありません止まる前と同じ画面でずっとフリーズです。

pcの詳細は返答後に記載させていただきます。
原因の特定を目的としています。

書込番号:23722198 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
BLUELANDさん
クチコミ投稿数:2816件Goodアンサー獲得:322件

2020/10/13 10:20(1年以上前)

ある程度の負荷がかかった時に
フリーズするという事でしょうか。
古いパソコンの場合だと内部に埃がかなりあって
排熱が上手くいっていないのかもしれません。

書込番号:23723015 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8008件Goodアンサー獲得:482件

2020/10/13 11:31(1年以上前)

>かああぽんさん
とりあえず、Win+Rキーを押してeventvwr.mscでエラーが出ていないか見てもらえないですか。
それと、WindowsUpdateやドライバーやブラウザー等は最新化されていますか。
また、最初からこの種トラブルが出ていたのか、この種トラブルが発生する直前にハード化ソフトを変更していないかも教えてもらえないですか。

書込番号:23723126

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2020/10/14 02:52(1年以上前)

>BLUELANDさん
返信ありがとうございます。
ある程度負荷がかかってから、と断定できるか分かりませんが、何ヶ月もpcを起動してない状態▶フリーズするのは数日後
毎日起動▶当日やその次の日
フリーズ後の再起動後▶数時間以内に必ずフリーズ
という感じがします。使い続けると多いです。

書込番号:23724705 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2020/10/14 13:58(1年以上前)

>とにかく暇な人さん
返信ありがとうございます。
イベントログを確認しましたところ、エラーが出ているのは
ELECOM WDC-150SU2M Wireless Adapter : このドライバーに適合しないバージョン番号です。
こちらと、
以前のシャットダウンは予期されてませんでした(恐らくこれはフリーズしたあとのリセットボタン押したときのもの)
だと思われます。フリーズした時間にエラーは発生しておりません。

最初からこの種のトラブルが出ていたのか
ですが、1番最初に他サイトでフリーズについて質問したのが昨年の10月、pc購入が8月ですので、おそらく1,2か月たってからだと思われます。
pcは無知なものですから、ソフト変更とかは意図してやらないとは思いますが、いつの間にか行っていたのでしょうかね。。。

書込番号:23725439

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8008件Goodアンサー獲得:482件

2020/10/14 14:18(1年以上前)

>かああぽんさん
とりあえず、
https://www2.elecom.co.jp/search/link/search.asp?kataban=WDC-150SU2MBK&link_type=3
から最新のドライバーをインストールしてもらえないですか。
それでもフリーズが発生するなら、PCの構成やフリーズが発生する時の状況をもっと詳しく教えてもらえないでしょうか。
また、eventvwr.mscで確認出来るエラーメッセージの詳細についてもよろしくお願いします。

書込番号:23725473

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2020/10/14 15:16(1年以上前)

>とにかく暇な人さん
返信ありがとうございます。
インストールは完了いたしました。
ですがELECOMのエラーはおそらくいま使っている有線LANケーブルのエラーだと思います。無線wi-fi接続時にもフリーズは発生しますので恐らく無関係かと、、
pcはhttps://www.amazon.co.jp/%E6%96%B0%E7%99%BB%E5%A0%B4%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%9F%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%87%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%88%E3%83%83%E3%83%97PC-DDR4-8GB-SSD120GB-USB3-0%E5%AF%BE%E5%BF%9C-%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%9F%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%99%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%91%E3%82%BD%E3%82%B3%E3%83%B3/dp/B0812ZHYNM/ref=sr_1_43?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&dchild=1&keywords=%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%9F%E3%83%B3%E3%82%B0pc&qid=1602656050&sr=8-43 こちらになります。

書込番号:23725551

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8008件Goodアンサー獲得:482件

2020/10/14 16:17(1年以上前)

>かああぽんさん
とりあえず様子を見て下さい。
それと、メモリ量が8GbyteではゲーミングPCとしては少ないと思いますが、メモリ不足が引き金となってフリーズが発生している可能性も有り得ると思うので、タスクマネージャーのパフォーマンスタブでたまにメモリ量等を監視してもらえないですか。

書込番号:23725643

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2020/10/14 16:43(1年以上前)

>とにかく暇な人さん
返信ありがとうございます。
そうなんですね。。
何も起動してない時は20〜25%
fpsゲーム起動時は50%使用です
〇/6.9GB(〇%)です。6.9GBは少ないですよね?

書込番号:23725676 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8008件Goodアンサー獲得:482件

2020/10/14 16:52(1年以上前)

>かああぽんさん
>fpsゲーム起動時は50%使用です
という事なら、メモリは概ね足りていると思います。
ただし、フリーズする時はもっと使用しているかもしれないので、注意してください。

書込番号:23725683

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2020/10/14 17:13(1年以上前)

>とにかく暇な人さん
返信ありがとうございます。
了解しました、大人しく修理に出してみます!

書込番号:23725716 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

メモリーが認識してくれません

2020/09/29 00:41(1年以上前)


PCトラブル相談

スレ主 いく225さん
クチコミ投稿数:3件

HP Compaq Elite 8300 SFのパソコンを中古で購入し、メモリーを増設してみたのですが、8Gbまでしか認識してくれません(パソコンは32Gbまで認識してくれるはず)

@元々4Gb(2Gb×2)ついており、そこに4Gb1枚追加は認識(スロットはどこ差しても問題なし)
Aすべて取り外して新しく買った8Gb1枚のみは認識(スロットはどこ差しても問題なし)
B新しく買った8Gb1枚 + 2Gb1枚 は立ち上がらず、「ぴー」と長めのエラー音(スロットをどこ差してもエラー音)
C新しく買った8Gb1枚 +4Gb1枚 は同様に立ち上がらず「ぴー」と長めのエラー音(スロットをどこ差してもエラー音)

買ったパソコンの詳細は下記の通りです。
https://support.hp.com/jp-ja/document/c03652529

cpu-z でマザーボードを確認したのですが、32GBまで認識すると思われるのですが、、、

メモリーのcpu-zの画面は新しく購入した8Gbの画面です。


お忙しいところ恐縮ですが自分では手詰まりの状態です。
どなたか解決方法わかる方いましたら教えてください。


書込番号:23693740

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1717件Goodアンサー獲得:124件

2020/09/29 07:18(1年以上前)

パソコン版で聞いた方が詳しい人多いと思います

書込番号:23693942 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 いく225さん
クチコミ投稿数:3件

2020/09/29 22:36(1年以上前)

ありがとうございます。そちらで質問してもようと思います。

書込番号:23695601

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

RTX 2080 Ti ベンチマークスコアについて

2020/05/20 15:35(1年以上前)


PCトラブル相談

知り合いから譲り受けた「RTX 2080 Ti」をFF15のベンチマークでテストしたところ、1920×1080の高品質でスコア9755しか出なかったんですが・・・

こんなもんなんでしょうか?

グラフィックボードのドライバの変更はしてます。
電源にも余裕があり
差し込むスロットも×16 3.0 で確認できてます。

何か問題があるのでしょうか?ご教授お願いします。

書込番号:23415936

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4641件Goodアンサー獲得:261件

2020/07/01 07:23(1年以上前)

すみませんが、書き込みの内容だけでは情報が少なすぎます。
まずは自分の環境の詳細を教えて下さい。話はその後になります。

書込番号:23504668 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

PCトラブル相談

クチコミ投稿数:2件

【使いたい環境や用途】

【重視するポイント】

【予算】

【比較している製品型番やサービス】

【質問内容、その他コメント】
ライゼン5 3500とMSI450のマザーボードRX570で配線したのですがCPUランプが付いてモニターになにも表示されません。クーラーは回るのですがなんででしょうか

書込番号:23368832 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13704件Goodアンサー獲得:2864件

2020/04/29 18:09(1年以上前)

>まっすーださん

モニターケーブルが見当たりませんね。

書込番号:23368858

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2020/04/29 18:23(1年以上前)

グラボにHDMIをさし、モニターに繋げています。
写真で途切れてしまってます

書込番号:23368897 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12833件Goodアンサー獲得:748件

2020/04/29 19:03(1年以上前)

グラボが微妙に斜めってるとか?メモリも含めて再度差し込み確認を。

またメモリは1枚差しで試してみましょう。

書込番号:23368997

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 自作PC 画面に何も映りません

2020/04/19 15:15(1年以上前)


PCトラブル相談

スレ主 はるA04さん
クチコミ投稿数:1件

今日自作PCを組み立てました。
電源はつくのですが画面に何も映りません。


Amazonでパーツを購入し、自分で組み立てました。

新品のパーツを購入しました。
パーツは以下のものを使用しています。

マザーボード
msi GAMING PULS MAX B450

ビデオカード
GTX1660SUPER

CPU Ryzen5 3600

メモリ
TEAM DDR4 2666Mhz
8×2GB

SSD SanDisk240GB

電源玄人志向600W

PCケース
DEEPCOOL
MATREXX 55 V3

配線は間違っていませんでした。
対処法がわかる方、よろしくお願い致します。

書込番号:23347937 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9185件Goodアンサー獲得:1135件

2020/04/19 15:52(1年以上前)

本当に配線に間違いがないのであれば、どれかのパーツが初期不良かもしれないので、それを特定する。
どうやって?となったら予備パーツと入れ替える・・・・・・予備パーツなんて持ってないよと、ということなら買う・・・・・・っておいwww


ワンコイン診断のようなところに持っていくのが一番いいのだけれど、このご時世営業してるショップがなかったりするからなぁ(^_^;)

書込番号:23347998

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

どこが故障原因か

2020/04/14 17:30(1年以上前)


PCトラブル相談

クチコミ投稿数:2件

マザボかとおもってるんですが…

ゲーム中に突然ノイズが発生し、ゲームのサウンドが読み込めない音楽CDのように同じ部分が繰り返し再生され、マウスも、キーボードも反応がなくなります。
強制シャットダウンして再起動するとまた使えます。
CPUか、マザーボードか、SSDが怪しいと思うのですが…

書込番号:23339004 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1505件Goodアンサー獲得:284件

2020/04/17 11:00(1年以上前)

グラボもありますね・・・・

書込番号:23343621

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2020/04/17 14:22(1年以上前)

マジですか…!!
うんぁぁぁぁ…。
位置から作り直した方が早い気がしてきました…
特定が難しい…

書込番号:23343883 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1505件Goodアンサー獲得:284件

2020/04/20 10:32(1年以上前)

自作PCで、一から作り直す事も考慮に入れ、特定が一番やりやすいのはグラボだと思います
PCI Expressなんで、規格に悩むことはほぼありませんし、今のグラボとの関係性も悩むことはないでしょう。
メモリもやりやすいかと思います。
ただ、速度と容量に悩むことになると思いますが、XMP対応のにするかどうかだったり、悪くなかったら今のメモリに追加するかどうかだったり、その場合、規格を合わすのを悩んだり、スロット数に悩んだりと、悩むことがいっぱいあるので・・・・・

ちなみに、私のはいきなり真っ黒画面になり落ちてましたが、原因はグラボのドライバーでした。
古いドライバーを入れれば症状はほぼ治まりますが、別の問題が発生し、スレ主さんと同じ状態に・・・・
たまにしか出ないんで、そのまま使用してますが‥‥
参考になれば幸いです

書込番号:23349363

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PCトラブル相談」のクチコミ掲示板に
PCトラブル相談を新規書き込みPCトラブル相談をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(中古カテゴリ)