
このページのスレッド一覧(全956スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 1 | 2011年6月26日 06:53 |
![]() |
0 | 4 | 2011年6月16日 12:02 |
![]() ![]() |
0 | 3 | 2011年6月16日 12:02 |
![]() |
1 | 8 | 2011年3月24日 23:22 |
![]() ![]() |
0 | 4 | 2011年2月24日 08:54 |
![]() |
0 | 2 | 2011年2月13日 18:19 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


PCトラブル相談
メモリスロットと切り欠き場所を合わせるだけです。
合わないなら規格違いのメモリを買ってしまったのかもしれませんね。
書込番号:13179031
0点



PCトラブル相談
DELL LATITUDE D505を使用しているのですが先日の地震で液晶の上に物が落ち割れてしまいました。
自己責任でオークションなどで中古の液晶パネルなどを購入使用と思うのですがこのモデルは14インチと15インチがあるそうです。
自分の機種はどちらかわかりません。
どこで見分ければいいのでしょうか?
どなたかご教授お願いします。
0点

こんにちは。
サイズを合わせれば入れ替えできるという代物ではありません。
博打を打つより、確実な互換品を探すことをお勧めします。
この際、外付けディスプレーも選択肢に入れてみては?
書込番号:12917089
0点

液晶の見分け方は対角の長さを計れば判りますよ
でも、直すより外部ディスプレイかS端子でテレビに接続して使う方が良いのでは?
それと、中古でなら丸ごと買い換える方が安いかと思いますよ
書込番号:12917138
0点

写真があればすぐわかりますよ。液晶のふちが太いほうが14インチ、細いほうが15インチです。
書込番号:13113360
0点

モニターサイズは通常対角線の長さで表します。
1インチ=約2.5cmです。
書込番号:13138442
0点



PCトラブル相談
ソーテックWJ4200CBで以前SKB−MM1BKを接続して使用できていたのですが、
MacOSXバージョン10.6.7
プロセッサー2.3GHz IntelCore15
メモリー8GB 1333MHz DDR3で接続して使用して
またXPに接続しても以前の様に使えなくなって
困ってます
0点

>XPに接続しても以前の様に使えなくなって困ってます。
具体的にどの様な?
OS更新プログラム・ドライバの更新など試しては?
書込番号:12891353
0点

文章が難しいですね。どう解釈したらいいのでしょうか。
書込番号:13138437
0点



PCトラブル相談
http://jp.emachines.com/products/products.html?prod=J4507
http://jp.emachines.com/products/products.html?prod=E19T6WJP
モニターは新品です。
やっぱり、HDDでしょうか?
原因は何が考えられますか?
1点

ぢゃあ、PCは新品では無いということで、これまで他のモニターで問題は無かったわけですね。
それなら、コンセントからケーブルが抜けていたなどというオチでなければ、モニターの不具合でしょう。
すぐ販売店に持ち込んで調べてもらうしかないでしょう。
>やっぱり、HDDでしょうか?
HDDがダメになってもPOST画面くらいは表示されます。
書込番号:12760868
0点

[12760858]とレスを混ぜこぜにしないほうが良いですよ。
話が繋がらなくなりますので。
とりあえずどういう状況なのかを確認します。
1 PCのOSは起ち上がっているが画面がすぐ真っ暗になる。
([12760858]のUP画像ではOS画面が出ているので)
2 そのPCは他のモニターでは異常が無い。
ということでよろしければ、
まず、PCとモニター間はどんなケーブル(アナログかデジタルか)を使ってどんな接続をしてますか?、変換コネクタなどを使ってはいませんか?。
起動時に「Delete」キー押してBIOS設定画面も表示されませんか?。
画面が消えた後、何度かモニターのOn・Offをしてみるとどうか。
書込番号:12764848
0点

@ windowsマークは出ません。
A メーカ名はモニターのスイッチを入れた時だけ数秒でます。
B正常なパソコンとつなぐと、一瞬ですが正常なデスクトップの画面が出て、一瞬で消えます。
CPCとモニター間=ケーブル1本(アナログです)変換コネクタなし。
D>>起動時に「Delete」キー押してBIOS設定画面も表示されませんか?→表示されません。
E>>画面が消えた後、何度かモニターのOn・Offをしてみるとどうか。
ONの後だけ数秒間はメーカ名が綺麗に出ます。
キーボードのランプ付きません
よろしくお願いします。
書込番号:12765817
0点

電源を入れて10分ぐらいすると
ファンがの音が大きくなります。
必死で頑張っている感じです。
???
書込番号:12765857
0点

症状から考えられるのは、バックライトの故障みたいですね。
やはり、購入した店に持ち込んで調べてもらったほうが良いです。
新品なので不良なら交換ですね、万一店では不具合出なかったら点検料取られるかもしれませんが、原因わからないでいるよりましです。
書込番号:12769526
0点

御回答ありがとうございました。
あまり使わなくても経年劣化で
新品でも、使えなくなる事が有るのですね。
残念ですがあきらめました。
書込番号:12818798
0点



PCトラブル相談
メビウス中古AE50j使用しているのですが、他クチコミを拝見しましたがファン音が異常にうるさいのを静かにする方法ありませんでしょうか?
加熱のための電源切れるトラブルはソフト使用で安定しましたが、ファン音がうるさいのでソフトなどがあれば教えていただきたいです。
この機種のトラブルがあまりなく困っています。
0点

CPU クーラーの清掃が出来れば、多少音も静かに成り又 CPUの異常加熱もある程度軽減されます。
但しノート PCの分解は道具と経験が無いと現実的には不可能です。
購入が中古 PC専門店での対面購入ならば、購入店持ち込みでクリーニング可能な場合も有ります。
書込番号:12692554
0点

回答いただきありがとうございました。♫ + ・゜* (●^▽^)
販売店がすでに閉店しているためΣ(−◇−;)他の店でクリーニングなどはしていただけないのでしょうか?
分解せず他の方法で部品用クリーナーなどがあれば教えていただきたいです。
書込番号:12695712
0点

PC DEPOT 等専門店では診断して頂ける所も有ります。
http://www.pcdepot.co.jp/cm_g/index.html
他にも有ると思いますので、探して見てはどうでしょか。
書込番号:12699193
0点



PCトラブル相談
接続の形式は問いませんがノート用のGP-IPインターフェース探してます。
ネットで色々探してみましたが無いようです。
どなたかご存知ないでしょうか。
新品だと高価なものですのでできれば中古で・・・と思います。
0点

REX-USB220というのが有りますが値段が結構お高いようです。
書込番号:12650509
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(中古カテゴリ)