PCトラブル相談 クチコミ掲示板

 >  > PCトラブル相談
クチコミ掲示板 > 中古カテゴリ > PCトラブル相談

PCトラブル相談 のクチコミ掲示板

(5762件)
RSS

このページのスレッド一覧(全956スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PCトラブル相談」のクチコミ掲示板に
PCトラブル相談を新規書き込みPCトラブル相談をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

750v3pvのDVD-RAM

2004/06/21 22:25(1年以上前)


PCトラブル相談

スレ主 prius一筋さん

750の中古を買ったんですが DVD-RAMの装着部分に DVDソフト
などのCDがうまく装着できません
縦置き位置で使用ですが どなたか ご存知の方いらっしゃらないでしょうか
支持するツメらしきものがケース付きRAM用で CD単体では
無理やり手で押さえて押し込むような動作で うまくいきません
すみませんが よろしくお願いします

書込番号:2947434

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

パソコンが起動しません

2004/06/19 23:43(1年以上前)


PCトラブル相談

スレ主 どこでもドア1さん

DellのGX110デスクトップを使用してます、Dellのロゴ出て、ウインドーズのロゴに切り替わったところで、固まります。今までやったこと、クリーンインストールしても同じ、ハードデスク交換、XPインストール成功、再起動かけたらやっぱり、Winロゴから進みません、直して使いたいのですが。

書込番号:2939917

ナイスクチコミ!0


返信する
あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2004/06/20 00:12(1年以上前)

どこでもドア1 さんこんばんわ

OSの起動が出来ない場合、メモリや周辺機器などのハードに問題がある場合がありますから、まずはメモリのエラーチェックから行ってください。

http://intel800.at.infoseek.co.jp/mem86.htm

書込番号:2940032

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

液晶ディスプレーについて

2004/06/19 23:18(1年以上前)


PCトラブル相談

スレ主 ミドランドさん

NECのバリュースター:VC900H/8を使用しています。これとセットで購入したワイヤレスの液晶ディスプレーが最近おかしいのです。画面がグレーっぽくなり、ちょうど写真のネガのように色が反転した状態になり、まったく見るに耐えません。キーボードやマウスの電池も交換しましたが、ダメです。これって電波障害なんでしょうか?それとも故障?寿命?どなたかこの症状についてわかる方、教えて下さい。ちなみにOSはWIN2Kにして使っています。

書込番号:2939806

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ハードディスクの事

2004/06/19 09:23(1年以上前)


PCトラブル相談

スレ主 わんだ333さん

ハードディスクが駄目になる前に出る症状ってありますか?

書込番号:2937175

ナイスクチコミ!0


返信する
おたずねものさん

2004/06/19 12:41(1年以上前)

受け売りですが、死亡寸前のHDDの音だそうです。
真ん中辺の白いところを色々クリックしてみて下さい。

http://web.archive.org/web/20000817071258/http://ssddom01.storage.ibm.com/hddt/knowtree.nsf/cffe836ed7c12018862565b000530c74/4b1a62a50f405d0d86256756006e340c

同じような音が有れば、秒読み段階かもしれませんね。

書込番号:2937742

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ノート内臓のCD-ROMドライブの修理

2004/06/18 01:06(1年以上前)


PCトラブル相談

スレ主 kanae821さん

友人からノートPC+周辺機器(プリンタ等)+ソフトを譲ってもらい2年程使用していたんですが、3日程前から内臓CD-ROMの調子が悪くなってしまいました(CDの内容を読み込んでくれない)
OSの再インストール等でどうしても内臓CD-ROMが必要になるので、修理に出そうと思い見積もってもらったところ「5万円かかる」と言われました。
CD-ROMドライブに5万は何となく気が引けるし、金欠で新しいPCには手が出ないし…なので、できれば自分で直したいと思うのですが可能でしょうか?

ノートPCは、NEC製LW40H/84D6(Celeron400MHz/CD-ROM24倍速)、5年位前のPCです。

書込番号:2933406

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6624件

2004/06/18 07:04(1年以上前)

秋葉原なら1,000円程度で手にはいります。ドライブ自分で取りだせるならそれを持って。

書込番号:2933810

ナイスクチコミ!0


1234さん
クチコミ投稿数:1045件

2004/06/18 19:23(1年以上前)

CDドライブにアクセス(読み取り)に行ってエラーを出すのなら
湿式のレンズクリーナー(1500円ぐらい)でクリーニングしてみては
いかがでしょうか?

ピックアップレンズの汚れが原因ならこれで十分だと思いますよ

書込番号:2935283

ナイスクチコミ!0


スレ主 kanae821さん

2004/06/19 09:17(1年以上前)

とんぼ5さん、1234さん、ありがとうございます。
1000円程度で交換できちゃうんですね!
宮城に住んでいるので残念ながら秋葉原までは行けないんですが、県内で色々と探し回ってみたいと思います。
レンズをクリーニングしたことも、そういえばありませんでした…。
早速やってみますね。

書込番号:2937161

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

TP390E

2004/06/12 20:24(1年以上前)


PCトラブル相談

TP390Eをネットで買ったんですけど、電源を入れてみたら、パソコンから耳鳴りの様なキーンという音が聞こえるんですけど誰か対処法を知ってる人いませんか?

書込番号:2913481

ナイスクチコミ!0


返信する
てつ おじさん

2004/06/13 10:55(1年以上前)

このような音の原因は3つ考えられますが、いずれも部品交換になりそうです。
1)液晶の明るさを変えて変化するなら、液晶のバックライト基盤の発振音。
2)ハードディスクの回転音
3)パルス電源の発振音
いずれもすぐに故障になるとは限りませんが。

書込番号:2915785

ナイスクチコミ!0


スレ主 大鉄さん

2004/06/13 16:55(1年以上前)

てつおじさんありがとうございます。どうやら1番のようです部品交換だといくら位かかりますか?

書込番号:2916876

ナイスクチコミ!0


てつ おじさん

2004/06/14 09:46(1年以上前)

目安ですが、修理に出すと
バックライト基盤だけなら1万円台でしょうが
冷陰極管が暗くなっていたりすると、これも交換されたりすることがあって、
この場合3〜4万円になりそうです。

書込番号:2919554

ナイスクチコミ!0


スレ主 大鉄さん

2004/06/15 20:08(1年以上前)

返信遅れてすいません。いろいろありがとうございました

書込番号:2924911

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PCトラブル相談」のクチコミ掲示板に
PCトラブル相談を新規書き込みPCトラブル相談をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(中古カテゴリ)