PCトラブル相談 クチコミ掲示板

 >  > PCトラブル相談
クチコミ掲示板 > 中古カテゴリ > PCトラブル相談

PCトラブル相談 のクチコミ掲示板

(5762件)
RSS

このページのスレッド一覧(全956スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PCトラブル相談」のクチコミ掲示板に
PCトラブル相談を新規書き込みPCトラブル相談をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

誰かいませんか?

2004/04/26 02:52(1年以上前)


PCトラブル相談

スレ主 エントリーUさん

私のパソコンには、「リカバリーCD−ROMセットアップ起動ディスク」
(FD)が添付されているのですが、フォーマットしてしまいました。
どなたか、中身のソフトを送っていただける方はいませんか?
 FMV−BIBLO NE/33E(WIN98)99年モデルです。

書込番号:2737635

ナイスクチコミ!0


返信する
あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2004/04/26 03:54(1年以上前)

エントリーU さんこんばんわ

こちらを参考にされて見ては?
リカバリー CD-ROM しか添付されない PC で Windows98/Me をクリーンインストールするには?
http://homepage2.nifty.com/winfaq/w98/setup.html#357

書込番号:2737700

ナイスクチコミ!0


ジャンク807さん

2004/04/26 10:27(1年以上前)

エントリーUさん、起動ディスクでフォーマットしたのでリカバリーCD−ROM(OS)が必要なのですね。それですとOSを購入するしかないと思います。間違えていましたらごめんなさい。

書込番号:2738098

ナイスクチコミ!0


TOMITOMIさん
クチコミ投稿数:1390件

2004/04/26 10:58(1年以上前)

とりあえずサポートに訊いてみるとか。
http://azby.fmworld.net/support/attachdisk/index.html?fmwfrom=sup_contents

書込番号:2738150

ナイスクチコミ!0


天丼マンさん

2004/04/27 03:21(1年以上前)

単に起動ディスク用のフロッピーディスクを初期化してしまったように読めるのですが、そうであれば、「スタート」→「コントロールパネル」→「アプリケーションの追加と削除」→「起動ディスク」でできませんか?
 または、ここはいかがでしょ
→ http://www.bootdisk.com/bootdisk.htm

書込番号:2741119

ナイスクチコミ!0


スレ主 エントリーUさん

2004/04/27 21:54(1年以上前)

皆さんアドバイスありがとうございました。
これから色々試してみます。
天丼マンさんのご指摘の通り、リカバリーCDを起動するためのFDを
フォーマットしてしましました。
「アプリケーションの追加と削除」では、Win98のCDを挿入する様
メッセージがでますが、リカバリーCDしか添付されていませんので
リカバリーCDをいれたところ、エラーメッセージが表示されました。
同型のPCをお使いの方に、FDをコピーさせてもらえればと思い
書き込みをしました。
皆さんのアドバイスを一通りトライしてみます。
ありがとうございました。

書込番号:2743491

ナイスクチコミ!0


スレ主 エントリーUさん

2004/04/27 21:55(1年以上前)

皆さん ありがとうございました。
これから色々試してみます。
天丼マンさんのご指摘の通り、リカバリーCDを起動するためのFDを
フォーマットしてしましました。
「アプリケーションの追加と削除」では、Win98のCDを挿入する様
メッセージがでますが、リカバリーCDしか添付されていませんので
リカバリーCDをいれたところ、エラーメッセージが表示されました。
同型のPCをお使いの方に、FDをコピーさせてもらえればと思い
書き込みをしました。
皆さんのアドバイスを一通りトライしてみます。
ありがとうございました。

書込番号:2743495

ナイスクチコミ!0


スレ主 エントリーUさん

2004/04/27 21:55(1年以上前)

皆さんありがとうございました。
これから色々試してみます。
天丼マンさんのご指摘の通り、リカバリーCDを起動するためのFDを
フォーマットしてしましました。
「アプリケーションの追加と削除」では、Win98のCDを挿入する様
メッセージがでますが、リカバリーCDしか添付されていませんので
リカバリーCDをいれたところ、エラーメッセージが表示されました。
同型のPCをお使いの方に、FDをコピーさせてもらえればと思い
書き込みをしました。
皆さんのアドバイスを一通りトライしてみます。
ありがとうございました。

書込番号:2743497

ナイスクチコミ!0


鍍金さん

2004/05/05 02:21(1年以上前)

PC関連を取り扱っている家電等のショップで、修理受付&部品取り寄せを行っている販売店にて取り寄せできたかと思います。
もし頼めれば1週間で手に入るかと・・・

書込番号:2770608

ナイスクチコミ!0


さにーさん

2004/05/06 18:31(1年以上前)

同じパソコン持っています。
起動diskだけならコピーいいですよ
わたしは NE36の起動diskを探しております
どなたか持っていませんかねー・・・・?

書込番号:2776798

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

困ってます・・・

2004/04/25 20:01(1年以上前)


PCトラブル相談

スレ主 けんじ405さん

マルチメディアオーディオコントローラーが消えてしまいました。パソコンの音関係がみんな聞こえなくなってしまいました。デバイスで確認し再インストールしても。できません。どうしたらいいのですかね・・・メーカーのホムペいってもドライバーがありません。困りました。わかる人いませんか?

書込番号:2736001

ナイスクチコミ!0


返信する
BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2004/04/25 20:37(1年以上前)

けんじ405さん  こんばんは。お使いのPC/マザーの型番は?
直前に何かなさいましたか?

書込番号:2736151

ナイスクチコミ!0


とんがりーさん

2004/04/26 16:20(1年以上前)

OSがXPのようなのでシステムの復元をためしてみたらいいかも

書込番号:2738837

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

困ってます。

2004/04/22 02:57(1年以上前)


PCトラブル相談

スレ主 コンパックだし・・・さん

WINのMEを使っているのですが、右クリックをしてビデオモードで表示どっと数を増やしたら範囲外です。という画面がでて何もできなくなってしまいました。しかもコンパックのパソコンなので・・・誰か治し方を教えてください。お願いします。

書込番号:2724261

ナイスクチコミ!0


返信する
BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2004/04/22 04:10(1年以上前)

コンパックだし・・・さん  こんばんは。 画面真っ暗ですか?
困ったときの神頼み、、、 C-MOSクリアでは?
CMOSクリア http://www.unitycorp.co.jp/support/faq/detail/cmos_clear.html

書込番号:2724313

ナイスクチコミ!0


スレ主 コンパックだし・・・さん

2004/04/22 18:24(1年以上前)

早速のご返答ありがとうございます。こんなことができるんですね。早速やってみます。ありがとうございました。

書込番号:2725648

ナイスクチコミ!0


アトロシティさん

2004/04/23 01:26(1年以上前)

解像度変更でディスプレイが対応出来ない設定にしてしまった場合が考えられますね。
セーフモードで立ち上げ、グラフィックカードとディスプレイのドライバを削除して再起動。その後ドライバを再インストールする。
これで駄目ならOSから再セットアップする

書込番号:2727169

ナイスクチコミ!0


アトロシティさん

2004/04/23 01:26(1年以上前)

解像度変更でディスプレイが対応出来ない設定にしてしまった場合が考えられますね。
セーフモードで立ち上げ、グラフィックカードとディスプレイのドライバを削除して再起動。その後ドライバを再インストールする。
これで駄目ならOSから再セットアップする

書込番号:2727174

ナイスクチコミ!0


スレ主 コンパックだし・・・さん

2004/04/25 00:45(1年以上前)

なるほど、ちなみにセーフモードってどうやって立ち上げるのですか?初歩的な質問ですいません。

書込番号:2733458

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2004/04/28 00:21(1年以上前)

F8をおす

セーフモードで起動
解像度を元に戻しさいきどう

書込番号:2744177

ナイスクチコミ!0


スレ主 コンパックだし・・・さん

2004/05/01 12:31(1年以上前)

ありがとうございました。ばっちり直りました。

書込番号:2755839

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

マウスのカチカチ音

2004/04/13 20:25(1年以上前)


PCトラブル相談

スレ主 トナミ2さん
クチコミ投稿数:696件

いつのまにか、マウスをクリックするとカチカチ音が出るようになってしまいました。気になるのでなおしたいのですが。思い当たるキーワードで検索して調べたのですがわかりません。
どなたか直す方法知りませんか?
WIN2000,SPです。

書込番号:2696628

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9613件Goodアンサー獲得:163件

2004/04/13 20:47(1年以上前)

コントロールパネルからサウンドとマルチメディアを開いて
サウンド設定をなしにするとならないはず

書込番号:2696694

ナイスクチコミ!0


スレ主 トナミ2さん
クチコミ投稿数:696件

2004/04/13 21:01(1年以上前)

>サウンドとマルチメディアを開いて
エクスプローラ 、「ナビゲーション開始」を
>サウンド設定をなしにするとならないはず
で直りました。
ありがとうございます。

書込番号:2696737

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

教えていただけませんか?

2004/04/11 23:03(1年以上前)


PCトラブル相談

スレ主 パピー22さん

SONY VAIOのPCV-LX30Pという機種を利用しているのですが、最近になって、一部の表示がおかしくなってしまいました。具体的には、現在の画面で説明すると、一番上に青い帯(¥価格.com\口コミ掲示板−Microsoft Internet Exploreとかいてあるところ)の右側の部分です。通常の「_」表示が「0」,
「□」表示が「2」などの表示に変わってしまいました。(ついでに言えば、ドロップボタンの「▼」も「6」に変わってます)何が原因なのかわかりませんが、教えていただける方はいらっしゃいませんでしょうか?よろしくお願いします。

書込番号:2691107

ナイスクチコミ!0


返信する
あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2004/04/11 23:11(1年以上前)

パピー22 さんこんばんわ

windowsのフォントキャッシュが壊れているための現象です。
Safeモードで起動されて、起動後終了する事で、修正できると思います。
また、こちらのサイトも参考にどうぞ。

最大化、最小化ボタンが数字に!
http://homepage2.nifty.com/winfaq/fontstrouble.html

書込番号:2691149

ナイスクチコミ!0


スレ主 パピー22さん

2004/04/19 21:57(1年以上前)

あもさん ありがとうございました。
ご連絡がおそくなって申し訳ありません。自分で聞いておきながら、次にこのページを確認することが出来なくなってしまい、今日に至りました・・・
(^^;)
教えていただいたとおり処置したら、きちんと直ってちょっと感動でした。
本当にありがとうございました。

書込番号:2716686

ナイスクチコミ!0


あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2004/04/20 04:11(1年以上前)

あ、ちょっと心配してましたけど、無事直ったみたいですね。
おめでとうございます。

書込番号:2717960

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ヤフーのフリーメールなんですが

2004/04/10 14:43(1年以上前)


PCトラブル相談

スレ主 みっかさん

この場所で質問するのもどうかと思ったのですが
かなり悩んでしまっているのでどうか教えて頂きたいのですが

ヤフーのフリーメールを利用しているんですが
文字を打ち込む時に 次の行に移項しようと エンターキーを押したら
普通は次の行に移るのですが
一段飛んで 次の次の行に移ってしまいます。

つまり 一行目の文字が打ち終わり エンターを押したら
三行目にカーソルが移動して  二行目と言う物がすっかりスペースになってしまうのです

色々とヤフーフリーメールの設定を触ってみるのですが全く改善さえれません
どなたか 教えて頂ければ嬉しく思います
よろしくお願いします m(_ _)m

書込番号:2685967

ナイスクチコミ!0


返信する
FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2004/04/10 15:13(1年以上前)

「HTMLソースを見る」にチェックを入れてみると・・・
改行を指定する<P>*****</P>だと一行おきになるようです
次の行にうつるところで<BR>を使えばあかないで書き込めます

もしくはメモ帳などに書いておいて コピペすれば簡単です

書込番号:2686050

ナイスクチコミ!0


FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2004/04/10 15:26(1年以上前)

でも通常は メールの作成 → 標準 にしてテキスト形式で送ったほうが
よいと思います

書込番号:2686075

ナイスクチコミ!0


FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2004/04/10 15:33(1年以上前)

レイアウトタグについては うまく説明できなかったので
こちらを参考にしてみてください
http://heo.jp/tag/layout/index.html

書込番号:2686096

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PCトラブル相談」のクチコミ掲示板に
PCトラブル相談を新規書き込みPCトラブル相談をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(中古カテゴリ)