PCトラブル相談 クチコミ掲示板

 >  > PCトラブル相談
クチコミ掲示板 > 中古カテゴリ > PCトラブル相談

PCトラブル相談 のクチコミ掲示板

(5762件)
RSS

このページのスレッド一覧(全956スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PCトラブル相談」のクチコミ掲示板に
PCトラブル相談を新規書き込みPCトラブル相談をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ノートPCのLCD

2004/01/06 23:16(1年以上前)


PCトラブル相談

スレ主 Seisakuさん

IBMのThinkPad iシリーズを使っていますが、最近LCDパネルの下部に次の不
具合が発生し画面が見づらくなっています。

1.下部に1cm程の白い帯が入る。
2.左側の書き出し線が2〜3ドットずれ縦に白くなっている。

* どのような不具合でしょうか?

書込番号:2314230

ナイスクチコミ!0


返信する
あはくさん

2004/01/07 00:27(1年以上前)

もうすぐでお亡くなりになるかもしれませんね
バックアップした方が無難ですね

書込番号:2314625

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2004/01/07 01:54(1年以上前)

断線かコネクタ接触不良。
そのうち真っ白になって見えなくなるかも

書込番号:2314973

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

Vaio c1 はOSが起動しない

2004/01/05 23:11(1年以上前)


PCトラブル相談

スレ主 atarimaeさん

皆さま、お助けが必要です。
 バイオ C1をwin2xまでアップグレートして、
3年間程愛用しておりますが、年が明けて、
突然、バイオの起動画面の後にヴィンドウズの
画面が出て来るはずのに、真っ黒のまま、
OSが立ち上がりません。
 バイオス上にハードディスクが正常に
認識されています。ということはハード
ディスクの問題ではありませんのでしょう。
 できれば、OS CD-ROMからbootして、
再インストールを避けてやりたいんですが、
どうしたらよろしいのでしょうか、
どちら様かがお知恵を貸してください。

書込番号:2310300

ナイスクチコミ!0


返信する
てつおじさん

2004/01/06 23:02(1年以上前)

ハードディスクが動いている音は出てるでしょうか?
その場合CD-ROMからbootして、
C: Enter
dir Enter
でファイルが表示できれば、ハードディスクが正常読めているでしょう。
この場合、再インストールでなくて修復セットアップでは駄目ですか?
ファイルが表示できなければ再インストールしか無いのでは?

書込番号:2314127

ナイスクチコミ!0


スレ主 atarimaeさん

2004/01/20 15:13(1年以上前)

2 てつおじ様
 お返事ありがとうございました。
その後、ms−check−discが入ってるCD=ROMから
Bootして、14時間ひっく試みたが、会えなく失敗でした。
仕方がなく、Win2cインストールCDで再インストールすることにしました。
 しかし、一週間も経たないうち、以前と同様な病状が現れ、OSが
起動できなくなりました。更に、Win2cボートCDからも
C:ドライバのフォーマットさえ不可能な状態でした。D:に
PGP−keyなどの重要な情報が入っていたため、USB接続の
外付けケースを購入し、バイオのハードドライバを移植した上、
EasyRecovaryを使い、D:の領域情報を救出に
成功しました。
  バイオのために新しいHardDiscを買おうと思っています。
めでたしめでたし!
 ただし、相変わらず故障の原因について把握できず、今後のバイオの
使用はとても心配であります。

書込番号:2367329

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

再起動

2004/01/04 23:59(1年以上前)


PCトラブル相談

年末に1台組み上げました。しかし、OSが立ち上がる前に急に再起動が掛かったり、Windows画面にあるときも再起動が掛かったりします。それも急に。
何が原因なのでしょうか?是非教えていただきたいです。
CPU:Pen4/2.40C(HT ON)
メモリ:No Brand PC3200 512MB CL=2.5×2(Dual/チップメーカー:M&S)
マザー:D865GBF
グラフィック:ASUS Radeon9200SE
HDD:Seagate ST3120026A
OS:WinXP Home SP-1
Network:OFF LINE

書込番号:2306804

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 Sonixさん

2004/01/05 00:01(1年以上前)

読み直して文書がおかしいというのに気づきました。訂正です。しかしの後。
OSが立ち上がる前やWindows画面にあるとき急に再起動が掛かります。たまにですが。
と変更です。

書込番号:2306811

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6624件

2004/01/05 01:07(1年以上前)

メモリか電源か、初期の時出なけくてもシステムが壊れかけているかもです。メモテストしてみては。
駄目メモリですと軽いアプリでも突然なりますが。

書込番号:2307142

ナイスクチコミ!0


スレ主 Sonixさん

2004/01/08 18:08(1年以上前)

レス遅くなりました。情報有難う御座います。

チップメーカー、M&Sってもしかして駄目メーカー??
それに追記。電源は300w…あたりだったと思います。

書込番号:2320675

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

分かりません

2004/01/04 21:45(1年以上前)


PCトラブル相談

スレ主 シャチ旗さん

パソコンのことで教えて欲しいことがあります。
このパソコンの詳しい事をいろいろと、教えて下さい。
ソニーの型番PCG-R505R/DK

書込番号:2306079

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 シャチ旗さん

2004/01/04 21:48(1年以上前)

ホームページを見ても分からないので、
是非教えて下さい。

書込番号:2306097

ナイスクチコミ!0


@ひささん
クチコミ投稿数:1483件

2004/01/04 21:51(1年以上前)

何が知りたいのか不明なので、知っている人がいても
教えられないかも、、、

"PCG-R505R/DK"で、Google検索
http://www.google.com/search?hl=ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&q=PCG-R505R%2FDK

書込番号:2306115

ナイスクチコミ!0


スレ主 シャチ旗さん

2004/01/04 22:14(1年以上前)

詳しい性能などです。
是非教えて下さい。

書込番号:2306240

ナイスクチコミ!0


スレ主 シャチ旗さん

2004/01/04 22:22(1年以上前)

@ひささん教えてくださりありがとうございます。
このパソコンの、事がよく分かりました。

書込番号:2306283

ナイスクチコミ!0


@ひささん
クチコミ投稿数:1483件

2004/01/04 22:26(1年以上前)

「バイオノート505」PCG-R505R/DK・R505R/K・R505/BW:主な仕様 (SONY)
http://www.sony.jp/ProductsPark/Consumer/PCOM/PCG-R505R/spec.html

PCG-R505R/DK (ASCII24 > 製品レビュー > PC本体)
http://review.ascii24.com/db/review/pc/b5note/2001/04/05/624954-000.html

#後は、Googleの検索結果でどうぞ。

書込番号:2306303

ナイスクチコミ!0


@ひささん
クチコミ投稿数:1483件

2004/01/04 22:28(1年以上前)

あっ、分かったんだ。(^^;

書込番号:2306313

ナイスクチコミ!0


スレ主 シャチ旗さん

2004/01/04 22:55(1年以上前)

@ひささんよく分かりました。
いろいろと教えてくださりありがとうございます。

書込番号:2306458

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

インストール

2003/12/30 20:21(1年以上前)


PCトラブル相談

スレ主 初心者「達」さん

こちらの掲示板で良いのかどうか分からなかったのですが、東芝のダイナブ
ックSS3020を購入予定ですが、CD−ROMとOS及び取説が付属し
ていません。

私が今、自分で持っている、
 FDDとSCSIカード(IOデータ製:PCSC-F)と外付CD−ROM
を使って、OSのインストールをしたいのですが、先ずCD−ROMを認識
させることも出来ませんので、FDDを使ってのインストール手順をお教え
頂きたく、宜しくお願いします。

書込番号:2288826

ナイスクチコミ!0


返信する
yasuineさん

2003/12/30 21:28(1年以上前)

初心者と自分で呼ぶくらいなら止めるべきです。
素直に新品を買ったら如何でしょうか?
ちなみに私はCD-ROMドライブなしでOSを入れましたが
とてつもなく苦労しました。もうこりごりって感じです。

そらから、質問するときは、
環境を詳細に書かないとレスが付きませんよ。

書込番号:2289045

ナイスクチコミ!0


スレ主 初心者「達」さん

2003/12/30 22:29(1年以上前)

yasuine さんコメント有り難う御座います。

新品を買う予算もなく、何とか挑戦したかったのですが、やはりかなり難しいのでしょうか・・。

書込番号:2289282

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6624件

2003/12/30 22:30(1年以上前)

なんかねー、最近疑い深く、初心者が考える事とはおもえないので、
東芝PC工房で相談されては。SCSIドライブからのブートは可ですが、自分は詳しくないもんで。

書込番号:2289287

ナイスクチコミ!0


ジャンク807さん

2003/12/30 23:12(1年以上前)

ご自分の持つている技術の範囲内でやるべきです。

書込番号:2289454

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4430件

2003/12/31 00:04(1年以上前)

FDDだけで動作するOSを使うってのは無し?

書込番号:2289656

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6624件

2003/12/31 01:03(1年以上前)

↑ほいほいさんが機種違いますがSCSIカードでのインストールのFDDの記述の事でレスつけられてます。2〜3日前位ですので参考にされてはどうでしょう。貴方なら出来るとおもってます。が、どうでしょう。f(^ー^;

書込番号:2289899

ナイスクチコミ!0


スレ主 初心者「達」さん

2003/12/31 11:55(1年以上前)

とんぼ5さん、ジャンク807さん、ほぃほぃさん、有り難う御座いました。
お手数お掛けしました。
もう少し自分で調べて、勉強してから考えます。

書込番号:2290972

ナイスクチコミ!0


同胞ですさん

2003/12/31 21:10(1年以上前)

当方も3020を所持しております とりあえず東芝に連絡し起動FDを
注文します(ただでもらえます)たしかI/Oでしたら行ける筈です
当方は、ノバックと言うメーカーでしましたホームでやり方が書いてありしたもしかするとI/Oでも書いてあるかも
でもFDがブート可能か出来れば可能と思います

書込番号:2292535

ナイスクチコミ!0


w-t0さん

2004/01/02 00:53(1年以上前)

東芝PC工房に行ってCDドライブを借りてOS入れればOKですよ
OSはご自身でご用意下さい
東芝PC工房では当然、借りれませんので
尚、専用ドライブ貸して頂けるので安心です
(525円の貸し出し料金)
その場でOSインストール作業となります
ドライブを自宅へ、持ち帰る事はできません

書込番号:2295911

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

vaio C1MSX win2000化

2003/12/25 13:55(1年以上前)


PCトラブル相談

スレ主 クロタロウさん

中古のvaio C1MSXをリカバリCDなしのため格安で買ったのですが,いかんせんcrusoe。遅さに耐えきれず、win2000にダウングレードしたのですがsonyにwin2000のドライバー提供がなく困っています。ビデオのドライバでつまずきました。ATIのRADEON-MなのですがATIではモバイル用のドライバは提供しておらず、同じチップをのせた他メーカーのサポートページにいって同じRADEON-Mのドライバーを試したのですがエラーがでてダンプモードになってしまいます。1280×600という独特の仕様のせいでしょうか?
みなさんのお知恵を拝借させてください

書込番号:2270271

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PCトラブル相談」のクチコミ掲示板に
PCトラブル相談を新規書き込みPCトラブル相談をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(中古カテゴリ)