PCトラブル相談 クチコミ掲示板

 >  > PCトラブル相談
クチコミ掲示板 > 中古カテゴリ > PCトラブル相談

PCトラブル相談 のクチコミ掲示板

(5762件)
RSS

このページのスレッド一覧(全956スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PCトラブル相談」のクチコミ掲示板に
PCトラブル相談を新規書き込みPCトラブル相談をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

LAN接続できません

2004/05/04 10:29(1年以上前)


PCトラブル相談

スレ主 フローラAさん

日立フローラ310DP1を購入しました。サウンドなどはドライバが付属していたのでうまくいきましたが、LANドライバがなく認識してくれずインターネットにつなげません。日立のホームページをみても見つかりません。どういうドライバが必要なのでしょうか?どこか入手できるところはないでしょうか?
機種は、PC7DP1-L264H1C00 IntelCeleron667MHz Windows98SEをクリーンインストールしました。
どなたか詳しい方、教えて頂けないでしょうか。

書込番号:2766895

ナイスクチコミ!0


返信する
nt01さん

2004/05/04 14:11(1年以上前)

LANカードがあと付けなんでしょう
メーカーのHPでDLできると思います。
日立ではないものがついていると思いますよ。

書込番号:2767690

ナイスクチコミ!0


スレ主 フローラAさん

2004/05/04 16:37(1年以上前)

LANカードを確認したところ、REALTEKのものであることがわかり、メーカーのホームページからダウンロードし、つながりました。
どうも有難う御座いました。

書込番号:2768182

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

シャットダウンが始まります。

2004/05/03 19:38(1年以上前)


PCトラブル相談

スレ主 fgte6itさん

富士通ビブロ NB18Cです。win xp homeです。
シャットダウンが始まります。詳細なメッセージを以下に書きます。
『シャットダウンは、NTauthory\systemによって開始されました。
システムプロセスC¥windows\system32\lsass.exeは、状態コード
107374189で突然終了しました。システムを再起動しシャットダウンします。』
プロセスの中に、msblasterがあるか確認したらありませんでした。
取り敢えずシャットダウン回避のために、RPCの回復で再起動を
何もしないに変更しても、上記のシャットダウンが起きます。
何が原因でこうなったかは不明ですが、現在はインターネットに接続できません。どなたかパソコンに詳しい方、 教えて頂けないでしょうか?

書込番号:2764366

ナイスクチコミ!0


返信する
てつ おじさん

2004/05/03 21:16(1年以上前)

これはWIN2000,XPに働く新種のウィルスのようです。
アップデートで解決できるそうです。

書込番号:2764730

ナイスクチコミ!0


スレ主 fgte6itさん

2004/05/03 21:26(1年以上前)

てつおじさん

返信ありがとうございます。
以下のアドレスのウィルスでしょうか?
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/computer/internet_viruses/
取り敢えず 自動更新をしましたが その後もシャットダウンの
ウィンドウが表示されます。
ネットには接続できました。
ネット接続中も接続してない時もどちらの場合でもウィンドウが
出ます。

書込番号:2764767

ナイスクチコミ!0


スレ主 fgte6itさん

2004/05/03 22:02(1年以上前)

てつおじさん

返信ありがとうございます。
以下のアドレスのウィルスでしょうか?
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/computer/internet_viruses/
取り敢えず 自動更新をしましたが その後もシャットダウンの
ウィンドウが表示されます。
ネットには接続できました。
ネット接続中も接続してない時もどちらの場合でもウィンドウが
出ます。

書込番号:2764929

ナイスクチコミ!0


@ひささん
クチコミ投稿数:1483件

2004/05/03 22:56(1年以上前)


スレ主 fgte6itさん

2004/05/04 04:13(1年以上前)

アドバイス下さった皆様へ

無事解決できました。頭からmsblasterと思い込んでいたために
うまくいかなかったようです。このウィルスは、インターネットを見ただけで感染する可能性があるので、またいつ感染するか不安です。
皆様のおかげで無事解決できました。
どうもありがとうございました。

書込番号:2766295

ナイスクチコミ!0


@ひささん
クチコミ投稿数:1483件

2004/05/04 06:28(1年以上前)

>このウィルスは、インターネットを見ただけで感染する可能性があるので、
>またいつ感染するか不安です。

Sasser ワームは、OSのセキュリティホールを突いて感染します。
修正プログラム ((835732)(MS04-011))をあてていれば、感染は
防げるはずです。

この修正プログラムは、4月14日に公開されていますので、
Windows Update などを行う時間は、十分あったと思われます。

ご自分で修正プログラムをあてたり、Windows Update を行う事が
難しければ、"自動更新機能" を使うことを、お勧めいたします。


自動更新機能で常に最新の Windows XP を使おう (Microsoft)
http://www.microsoft.com/japan/windowsxp/security/au.asp

書込番号:2766391

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

困ってます。

2004/04/22 02:57(1年以上前)


PCトラブル相談

スレ主 コンパックだし・・・さん

WINのMEを使っているのですが、右クリックをしてビデオモードで表示どっと数を増やしたら範囲外です。という画面がでて何もできなくなってしまいました。しかもコンパックのパソコンなので・・・誰か治し方を教えてください。お願いします。

書込番号:2724261

ナイスクチコミ!0


返信する
BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2004/04/22 04:10(1年以上前)

コンパックだし・・・さん  こんばんは。 画面真っ暗ですか?
困ったときの神頼み、、、 C-MOSクリアでは?
CMOSクリア http://www.unitycorp.co.jp/support/faq/detail/cmos_clear.html

書込番号:2724313

ナイスクチコミ!0


スレ主 コンパックだし・・・さん

2004/04/22 18:24(1年以上前)

早速のご返答ありがとうございます。こんなことができるんですね。早速やってみます。ありがとうございました。

書込番号:2725648

ナイスクチコミ!0


アトロシティさん

2004/04/23 01:26(1年以上前)

解像度変更でディスプレイが対応出来ない設定にしてしまった場合が考えられますね。
セーフモードで立ち上げ、グラフィックカードとディスプレイのドライバを削除して再起動。その後ドライバを再インストールする。
これで駄目ならOSから再セットアップする

書込番号:2727169

ナイスクチコミ!0


アトロシティさん

2004/04/23 01:26(1年以上前)

解像度変更でディスプレイが対応出来ない設定にしてしまった場合が考えられますね。
セーフモードで立ち上げ、グラフィックカードとディスプレイのドライバを削除して再起動。その後ドライバを再インストールする。
これで駄目ならOSから再セットアップする

書込番号:2727174

ナイスクチコミ!0


スレ主 コンパックだし・・・さん

2004/04/25 00:45(1年以上前)

なるほど、ちなみにセーフモードってどうやって立ち上げるのですか?初歩的な質問ですいません。

書込番号:2733458

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2004/04/28 00:21(1年以上前)

F8をおす

セーフモードで起動
解像度を元に戻しさいきどう

書込番号:2744177

ナイスクチコミ!0


スレ主 コンパックだし・・・さん

2004/05/01 12:31(1年以上前)

ありがとうございました。ばっちり直りました。

書込番号:2755839

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

困ってます・・・

2004/04/25 20:01(1年以上前)


PCトラブル相談

スレ主 けんじ405さん

マルチメディアオーディオコントローラーが消えてしまいました。パソコンの音関係がみんな聞こえなくなってしまいました。デバイスで確認し再インストールしても。できません。どうしたらいいのですかね・・・メーカーのホムペいってもドライバーがありません。困りました。わかる人いませんか?

書込番号:2736001

ナイスクチコミ!0


返信する
BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2004/04/25 20:37(1年以上前)

けんじ405さん  こんばんは。お使いのPC/マザーの型番は?
直前に何かなさいましたか?

書込番号:2736151

ナイスクチコミ!0


とんがりーさん

2004/04/26 16:20(1年以上前)

OSがXPのようなのでシステムの復元をためしてみたらいいかも

書込番号:2738837

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

教えていただけませんか?

2004/04/11 23:03(1年以上前)


PCトラブル相談

スレ主 パピー22さん

SONY VAIOのPCV-LX30Pという機種を利用しているのですが、最近になって、一部の表示がおかしくなってしまいました。具体的には、現在の画面で説明すると、一番上に青い帯(¥価格.com\口コミ掲示板−Microsoft Internet Exploreとかいてあるところ)の右側の部分です。通常の「_」表示が「0」,
「□」表示が「2」などの表示に変わってしまいました。(ついでに言えば、ドロップボタンの「▼」も「6」に変わってます)何が原因なのかわかりませんが、教えていただける方はいらっしゃいませんでしょうか?よろしくお願いします。

書込番号:2691107

ナイスクチコミ!0


返信する
あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2004/04/11 23:11(1年以上前)

パピー22 さんこんばんわ

windowsのフォントキャッシュが壊れているための現象です。
Safeモードで起動されて、起動後終了する事で、修正できると思います。
また、こちらのサイトも参考にどうぞ。

最大化、最小化ボタンが数字に!
http://homepage2.nifty.com/winfaq/fontstrouble.html

書込番号:2691149

ナイスクチコミ!0


スレ主 パピー22さん

2004/04/19 21:57(1年以上前)

あもさん ありがとうございました。
ご連絡がおそくなって申し訳ありません。自分で聞いておきながら、次にこのページを確認することが出来なくなってしまい、今日に至りました・・・
(^^;)
教えていただいたとおり処置したら、きちんと直ってちょっと感動でした。
本当にありがとうございました。

書込番号:2716686

ナイスクチコミ!0


あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2004/04/20 04:11(1年以上前)

あ、ちょっと心配してましたけど、無事直ったみたいですね。
おめでとうございます。

書込番号:2717960

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

サウンドドライバーが毎回はずれる

2004/04/01 00:35(1年以上前)


PCトラブル相談

スレ主 ぶうううううさん

サウンドとオーディオデバイスについてですがパソコンを立ち上げる度にデバイスが設定から外れてしまっていて音楽とか音声が出ません。毎回パソコンを立ち上げる度にコントロールパネルのサウンドとオーディオデバイスを立ち上げオーディオデバイスのプロパティからドライバーの更新にてコピーをしなければ音が出ません。これは何処かの設定が可笑しいのでしょうか。

書込番号:2652999

ナイスクチコミ!0


返信する
あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2004/04/18 01:57(1年以上前)

ぶううううう さんこんばんわ

と言うか、だいぶ亀レスになっちゃいましたから、まだ見ていますでしょうか?
サウンドドライバの設定を行った後再起動させていますでしょうか?
設定したまま終了させていませんか?

書込番号:2710745

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PCトラブル相談」のクチコミ掲示板に
PCトラブル相談を新規書き込みPCトラブル相談をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
クチコミ掲示板ランキング

(中古カテゴリ)