
このページのスレッド一覧(全3スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 2 | 2008年6月9日 19:17 |
![]() |
0 | 0 | 2003年9月3日 18:05 |
![]() |
0 | 3 | 2003年8月13日 13:57 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


PCトラブル相談
USED-PCさんより被害に遭われた方々の意見に賛同される人が多いと感じます。また、書き込みの封じ込めに対する反対意見もこれから出てきています。
USED-PCさんも反論があるのであれば客観的・具体的にその内容を公開して、今後の方向性を皆さんに着てみたらどうでしょう。非難合戦や封じ込めはだめでしょう。現状ではUSED-PCさんの思っている方向とは逆に向かっているように思います。
2点

新しいスレ建てないで 元[6591128]のにつなげたほうがいいのでは まだ生きてるし
書込番号:7918260
1点



PCトラブル相談


VAIO-Z1/Pを使用しています。
メール(OUTLOOKEXPRESS 6.0)の受信日時(送信日時は正常)が設定時間と合わない為、いろいろ調べた所、時刻のプロパティーが動作していないことがわかりました。
時刻は設定できるが、タイムゾーンでよその国を選んでも時刻が変わらないのです。
どなた様か解決方法を教えてください。
よろしくお願いします。
0点



PCトラブル相談


REMOTE PROCEDURE CALLの異常終了によりコンピューターをシャットダウンしますとエラーがでてすぐにコンピューターが落ちます原因と解決法をアドバイスしてください
0点


2003/08/12 12:19(1年以上前)
Winfaq とかを検索して参考事例は無いでしょうか?
書込番号:1848387
0点


2003/08/12 21:02(1年以上前)
いま広がっているウイルスの症状だと思います。ウイルス対策ソフト各社のサイトなどを参照してください。WORM_MSBLAST.A、W32.Blaster.Wormなど各社で呼び名が違います。
書込番号:1849537
0点



2003/08/13 13:57(1年以上前)
はいウィルスでした初めての経験だったのでこしょうかと・・・
ありがとうございました
書込番号:1851553
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(中古カテゴリ)