PCトラブル相談 クチコミ掲示板

 >  > PCトラブル相談
クチコミ掲示板 > 中古カテゴリ > PCトラブル相談

PCトラブル相談 のクチコミ掲示板

(379件)
RSS

このページのスレッド一覧(全68スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PCトラブル相談」のクチコミ掲示板に
PCトラブル相談を新規書き込みPCトラブル相談をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
68

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ディスク不明になります、

2025/04/01 00:42(5ヶ月以上前)


PCトラブル相談

スレ主 syohat200さん
クチコミ投稿数:89件

先日から、Radeonの録画をオンにするとディスクが不明になるなど色々な事件があり、録画しなければ不明にならないと思っていたのですが、本日スターフィールドをやろうと開くと、ゲームがクラッシュ、その後起動もできず、みてみるとディスクが不明になっていました。(ゲームドライブのみ)(再起動すればまた認識する)
イベントビュアー ソースdisk イベント51
osクリーンインストール、ドライバのダウングレード
bios更新、cmosクリア、初期化、差し直し、dduも試し色々やった結果でこれでしたのでもう故障を疑うべきでしょうか...
また疑うならgpu、ssd、mbのどれでしょうか...
ff15ベンチでは不明などにはなりませんでした。
関係あるかわかりませんがvrゲームはブラックアウトでpcの音声は聞こえるのですが、画面が暗転し、gpuのファンが全開になり、強制終了せざるを得ない状態になります。

他のゲームとしてapexや原神はできています。

もう悩みすぎて頭がいっぱいいっぱいです...
何かわかる方いましたら回答いただけると幸いです。

スペック
cpu Ryzen7 5700x
gpu Radeon 7800xt
cドライブSamsung980pro 500gb
ゲームドライブ Samsung 990pro2tb
録画ドライブシリコンパワー 1tb
マザーボード MAG B550 TOMAHAWK
温度等は全て正常な範囲内。
SSDベンチマーク Samsung magician crystaldiskmark完走速度に異常なし。

書込番号:26130577 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 syohat200さん
クチコミ投稿数:89件

2025/04/01 00:58(5ヶ月以上前)

追記
落ちる前ゲームをインストールしているディスクが100%になり落ちることがわかりました。
(録画オンにして落ちる時は0-10%程の時)

書込番号:26130588 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 syohat200さん
クチコミ投稿数:89件

2025/04/01 01:15(5ヶ月以上前)

追記
m.2の場所の入れ替えや別のm.2を差してみたが変化ありませんでした。、
スペック
電源Corsair RM850x
メモリCORSAIR DDR4-32GB 3600MHz

書込番号:26130595 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 クリーンオール

2024/12/12 21:31(8ヶ月以上前)


PCトラブル相談

スレ主 ノソマさん
クチコミ投稿数:4件

クリーンオールされたヒューレットパッカードのパソコンを所有しています。OSも消えている為、USBに入れてインストールしようとしましたが、
ドライブがありません。
と出てしまいます。自分なりに調べてHPのサイトからドライバーをダウンロードしてみましたが、全てダメでした。
初心者の為説明も上手く出来ませんがどなたかご存知であれば教えて頂きたいです。
OSはWindows10です。
パソコンはSpectre x360 Convertibleです。

書込番号:25996717 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13656件Goodアンサー獲得:2850件

2024/12/13 10:06(8ヶ月以上前)

>ノソマさん

SSDが壊れているとかではないかな。
BIOSを立ち上げて、ストレージが認識されているか確認してください。

書込番号:25997121

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 ノソマさん
クチコミ投稿数:4件

2024/12/13 17:20(8ヶ月以上前)

ありがとうございます。
確認してみます。

書込番号:25997609 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ノソマさん
クチコミ投稿数:4件

2024/12/13 23:17(8ヶ月以上前)

確認してみました。
16GBと表記されていました。
これは、ストレージは認識されているという事でよろしいのでしょうか?

書込番号:25998067 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ノソマさん
クチコミ投稿数:4件

2024/12/23 18:46(8ヶ月以上前)

ありがとうございました。
素人には難しいですね

書込番号:26010700

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 初期化後に現れた縦線について

2024/08/20 14:43(1年以上前)


PCトラブル相談

スレ主 なんmoさん
クチコミ投稿数:6件

【困っているポイント】
ノートPCを中古で売ろうと思い、初期化しました。初期化後、動作確認を行おうとしたのですが、ディスプレイの真ん中に線が現れてしまいました。
【使用期間】
3年半
【利用環境や状況】
windows10
ノートpc
マウスカーソルの上には映らない
アプリの上にも映らない
【質問内容、その他コメント】

書込番号:25858317 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2024/08/20 16:02(1年以上前)

>なんmoさん

こんにちは、Windows立ち上げ画面への縦線のようですね。
一度バッテリーを外し、1時間後に再度立ち上げてみてはどうでしょう?

若しBIOSの画面が出ましたら、画面(英文かも)の指示通りにキーを押します。
日時は後でネットへつなげば自動で修正されると思います。

書込番号:25858388

ナイスクチコミ!0


スレ主 なんmoさん
クチコミ投稿数:6件

2024/08/20 17:38(1年以上前)

里いもさん、返信ありがとうございます
バッテリーが外せないタイプなんですが、その場合どうしたら良いでしょうか?

書込番号:25858478 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 なんmoさん
クチコミ投稿数:6件

2024/08/20 17:53(1年以上前)

追加情報なんですが、BIOS画面だと縦線は出てきませんでした。

書込番号:25858492 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 なんmoさん
クチコミ投稿数:6件

2024/08/20 18:28(1年以上前)

HDMIを別のディスプレイに繋いだところ、線は現れませんでした。

書込番号:25858527 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2024/08/20 19:47(1年以上前)

>なんmoさん

外部デスプレーでは出ないとのこと、表示のアプリが悪さしてるかも知れません、もう一度リセットするか、リセット前の日付へ戻してみてはどうでしょう?

書込番号:25858590

Goodアンサーナイスクチコミ!0


里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2024/08/20 19:55(1年以上前)

前の日付に戻すには

https://www.logitec.co.jp/data_recovery/column/vol172/

書込番号:25858596

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 なんmoさん
クチコミ投稿数:6件

2024/08/21 00:28(1年以上前)

>里いもさん
何回かリセットしてるので、1番初めにリセットした復元ポイントが消えてるんですよね……

書込番号:25858905 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2024/08/21 09:43(1年以上前)

>なんmoさん

復元ポイントが無くても、5日前まで戻るとか、10日まえとか入れてやってみてください。

書込番号:25859218

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 なんmoさん
クチコミ投稿数:6件

2024/08/22 08:58(1年以上前)

>里いもさん
治りました、ありがとうございます!

書込番号:25860420 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2024/08/22 10:05(1年以上前)

それは良かった。

書込番号:25860499

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

PCトラブル相談

クチコミ投稿数:82件

先ほどタスクマネージャーを起動したところ、開いていないエクスプローラがメモリを消費してることに気づきました。
思い当たる節としては、昨日エクスプローラを使用してファイルの移動をしていたら突然動作が重くなりましたが、それと関係しているのでしょうか?

■行った対策
・システムファイルチェッカーとディスクチェックの実行→共に異常無し
・ウイルス検索→検出されず
・一時ファイルの削除とドライブの最適化
・クリスタルディスクインフォの確認→正常
・タスクマネージャー上で右上にあるタスクの再起動を選択する

しかし直りません。
どうしたらいいでしょうか?よろしくお願いします。



■スペック
本体:OptiPlex 3060
OS:Win11 Pro 最新Ver
内部ストレージ:SSD 512GB(空き332GB)
メモリ:8GB

中古で購入してから3ヶ月

書込番号:25655993

ナイスクチコミ!0


返信する
17333さん
クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2024/03/20 11:47(1年以上前)

タスクマネージャーの見方を間違えているのでは?
メモリ:プログラムが現在使用しているRAMのサイズ。
ディスク:プログラムが現在使用している帯域幅。

タスクマネージャーでのメモリはRAMというプログラム実行時に使用する揮発性のメモリです。電源を消すとすべてデータが消えるってやつです。詳しくはRAMとディスクの違いとかで調べてみてください。

メモリ使用量ととドライブ使用量は関係ありません。

ただメモリが足りないとプログラムを十分に実行するスペースがなくなり操作が重くなることはあります。

書込番号:25667372 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:82件

2024/03/20 22:10(1年以上前)

ありがとうございます。
もっと勉強したいと思います。

書込番号:25668223

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

PCトラブル相談

クチコミ投稿数:3件

タスクマネージャー

【困っているポイント】NECのPC-GN186RGAHというものを使っているのですが何故か動画再生するだけでカクついたりするのでタスクマネージャーを見てみたところ周波数が0.39GHzで固定されていてcpu使用率も低かったです、たまに正常動作してcpu使用率が上がり、周波数も4GHzとか行くときもあるんですが基本的には0.39GHzで固定されています。

【使用期間】3年ほど

【利用環境や状況】OSはwin10です。

【質問内容、その他コメント】あまりPCに詳しくなく、調べてみてもよく分かりませんでした。これは修理に持って行ったほうがいいんですかね?

書込番号:25640268

ナイスクチコミ!0


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15170件Goodアンサー獲得:569件 ちーむひじかた 

2024/02/28 15:07(1年以上前)

何故そうなってるかの理由はしらないけど
i7-8565Uを最低電力でまわすと400MHzらしいから
電源管理の設定が省電力になってるとかなんじゃない?

ACアダプタつないでハイパフォーマンスモードになってるならどっかおかしいんだろうけど。

書込番号:25640743

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2024/02/28 17:20(1年以上前)

>MIFさん
ACアダプター繋いだままでいつもやってるんですよね…電源関係の設定というのはこれでしょうか?

書込番号:25640875

ナイスクチコミ!0


MIFさん
クチコミ投稿数:15170件Goodアンサー獲得:569件 ちーむひじかた 

2024/02/28 18:00(1年以上前)

AC繋いでて、電源管理もハイパフォーマンスになってるなら
排熱がうまいこと出来てないのかもしれない。
このPCのユーザーじゃないからファン搭載してるかどうかしらんが
もしファン搭載でどっかに排熱用のスリットがあるなら
エアダスター吹いてみたりしてみたら?

あと考えられるのはなんらかのPCパフォーマンス管理ツールが悪さしてる可能性。
可能ならバックアップとって1度フルリカバリしたほうがスッキリするかもね。
リカバリしても一緒ならハードトラブルで確定だし。

書込番号:25640928

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2024/02/28 19:53(1年以上前)

なるほど、やってみます。

書込番号:25641093

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

PCトラブル相談

クチコミ投稿数:2件

今日GTX1660superからRTX3060TIにかえたんですが、プレイするゲームによって動作がカクカクになったりする場合があるんですけどどうすればいいですか?例えば原神を開くとGPU使用率80%-100%になります。
【使用期間】
3060ti:三年

書込番号:25582424 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:12833件Goodアンサー獲得:748件

2024/01/13 17:57(1年以上前)

ネタでしょうか?

質問タイトルを再度見返してみてください。当たり前のことが書いてあります。

書込番号:25582644

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2024/09/05 10:22(1年以上前)

追記ですが、メルカリで購入したもので、緑のちらつきもあり壊れていました。返品したので解決しました。

書込番号:25878901 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PCトラブル相談」のクチコミ掲示板に
PCトラブル相談を新規書き込みPCトラブル相談をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(中古カテゴリ)