
このページのスレッド一覧(全163スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 6 | 2003年9月10日 05:17 |
![]() |
0 | 1 | 2003年8月21日 08:43 |
![]() |
0 | 2 | 2003年8月16日 14:50 |
![]() |
0 | 3 | 2003年8月14日 22:36 |
![]() |
0 | 9 | 2003年8月16日 02:33 |
![]() |
0 | 4 | 2003年8月14日 21:20 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


OS・ソフトウェア


知り合いからCドライブまっさらなMXS7買えそうなんだけど リカバリーCD無いのでサポートから購入できるだろうと、思い込んでいたらなんか簡単にいかないとも聞きます、VAIOのサポートに詳しい方分りましたら教えてください
0点

SONYのサポセンに聞けばいいじゃん。
「友人から譲ってもらったVAIOなんですけど、
友人がリカバリCD無くしたらしく、
付いてなかったんですけど購入できますか?」って。
まぁユーザー登録してないと購入できないような気もしますが。
書込番号:1881371
0点



2003/08/24 08:48(1年以上前)
やっぱ、ユーザー登録してないとだめなんでしょうか
10時頃サポートに聞くつもりなんですけど、たぶんだめかなと思いつつ聞いてみました ちーむひじかたさん 私のくだらない質問に答えてもらってありがとうございます
やっぱり諦めるしかないのかなと思っていますがサポートから断られたとき他に方法無いですよね
書込番号:1881421
0点


2003/09/06 17:38(1年以上前)
気にしないでいいです ウィンドゥズのCDとシリアル有れば再インストールで動き ワンタッチスイッチ等ドライバーはインターネットからダウンロード出来ます
書込番号:1919038
0点

購入価格が新品価格ー10万円くらいじゃないと買う気が起きないね。
いくらで譲ってもらうの?
Cドライブまっさらって事はなんにも入っていないんでしょ?
OS無し、ソフト無し、ユーザー登録不可、サポート無しということならば、セットアップの手間暇考えるとマイナス10万円は絶対でしょう。
書込番号:1930094
0点



OS・ソフトウェア


MAP5号店でアウトレットのベアボーン(INT845チップM/B)買いました。CEL2.2Gと256DDR333(いずれも中古)に流用CDドライブで組み立てたんですがCDーBOOTでWIN98入りません!
先ずディレクトリ準備の段階で「DRIVE−BにDISKいれろ」のメッセージで止まります。FDDくっつけ起動DISK使用で一通りコピーできたんですが、最終再起動後で保護エラーです。
今まで98ベースでアップグレードしまくってたんですが、ぶっちゃけ845チップ以降のM/BではWIN98は入んないんでしょうか!?
0点

845チップでも入らないことはなかったはずだけども・・・
NT系OSならCDブートで入れたらいいけどね・・・ アップでも
書込番号:1874433
0点



OS・ソフトウェア


こんなことショップに聞けといわれてしまうかもしれませんが、どうも店員さんによって違うことがあるので教えてください。XPアップグレード対応のFXを買ったのですが、うっかり時効となってしまい、もうそのようなXPサービスソフトは販売していないとのこと。@XPホームエディションでよいのですが、何を買えばよいのですか?正式製品名を教えてください。Aバイオはもともと入っているOSを変えると不具合が出ることがあるといわれたことがあるのでその辺も含めて教えてください。
0点

http://vcl.vaio.sony.co.jp/products/winxp/products/pcg_fx77gbp.html#programriyou
ここは読んだ?もし読んでなければ一読をおすすめします。
書込番号:1860154
0点



2003/08/16 14:50(1年以上前)
たかろうさん早速のご回答ありがとうございます。やはりいろいろと不具合があるんですね。サプリがなくなって費用もかさむし、なんだかとてもめんどくさそう。実は親のパソコンでアップグレードしてくれということなんで、がんばって親孝行してみます。謝々。
書込番号:1860253
0点



OS・ソフトウェア


Windows XP Professional Service Pack1適用済み(未開封)を
売ろうと思っています。どの方法でどこで売るのが一番良いのか、
いくらぐらいになるのか。
どなたか、教えていただけませんか?
初歩的な質問で申し訳ないです。
よろしくお願いします。
0点

ヤフオクでウォッチリストにいれて、しばらく落札価格を見たらわかるよ。
売値もヤフオクが一番高いと思う。
書込番号:1855270
0点




OS・ソフトウェア


古いWindows PC にRed Linux と Vine Linux を一度ずつインストールして、使い心地はWindowsと、どう違うか試したことがあるんですが、
ウインドウズメディアプレイヤーのように、動画を再生させる事は、
出来るんでしょうか。ネットで関係記事がないか随分探したんですが、
わかりません。教えて下さい。
0点



2003/08/14 18:24(1年以上前)
早速のお返事ありがとうございます。
検索でmplayerを探すと色々載ってました。
インストールにチャレンジしたいと思います。
書込番号:1855038
0点


2003/08/14 19:28(1年以上前)
もう、LINUXを入れましたか?
動画再生については、
simple MPEG player(plaympeg) などを利用すると、
再生は可能です。
操作は、ファイルを開くを撰択すると
どの、ビューワで再生するか、聞いてきます。
通常は、ダブルクリックで自動再生です。
その辺の操作は、マイクロソフトのwindowsと操作は、変わりません。
LINUXのインソール ガンバって、ください。
ビューワは、通常自動的にインソールされます。個別に入れる必要はありません。
書込番号:1855164
0点



2003/08/15 00:37(1年以上前)
ほぃほぃさん,はなこ001-01さん、ありがとうございます。
以前、Linuxを入れてインターネットに使ってたんですが、
ストリーミングの再生が出来なかったので、WindowsMeに戻してました。
又、Linuxに戻したいと思います。
ずっと悩んでましたので、素早いお返事いただいて、
とても、うれしいです。
書込番号:1856162
0点



2003/08/15 12:50(1年以上前)
検索で、simple MPEG player を探したんですが、Debian GNU/Linux パッケージ (開発版)を使うんでしょうか。
使われているソフトのページをご存知でしたら、
教えてもらえませんか。
お願いします。
書込番号:1857203
0点


2003/08/15 20:18(1年以上前)
簡単なビューワ関連は、普通、自動的にインストールされます。
取りあえずLINUXを入れてから確認されると良いでしょう?
インターネットなどでは、動画再生ソフトについては、
ディストリビュションによって、別途CDが用意されてる物もあります。
イントールの際のメッセイジに従って下さい。
私の場合は、リアルプレーアをホームぺージから、
ダウンロードして使用しています。
最近のLINUXは、ある程度CPUパワーが無いと動きませんので、
その辺がネックになる事があります。
ご自分のパソコンと各社のリストリビュジョンがマッチした物を見つけて下さい。
最近は、CDやFD単体で動作するLINUXもありますので、
HDDをクリーンインストールしないでも可能なものある樣ですヨ。
とりあえず、色々やってみて下さい。それでは・・・。
書込番号:1858077
0点




2003/08/16 01:09(1年以上前)
わかりました。
とりあえず、やってみるしかないですね。
ありがとうございました。
書込番号:1859013
0点


2003/08/16 02:33(1年以上前)
>ストリーミングの再生が出来なかったので、WindowsMeに戻してました。
もっぱら、Real Playerを必要とする「ram」形式のファイルの再生のように思えます。
Linux用がRealNetwork社のサイトから無料でダウンロードして利用できます。
書込番号:1859194
0点



OS・ソフトウェア


秋葉原にWindowsXPのプレインストレーションキットというものがありましたが、これはボリュームライセンスというものと、どのようにちがうのでしょうか?また、プレインストレーションキットは、普通のOEMのもののように普通に使用することはできるのでしょうか?
0点

できません
「Preinstallation Kit」でいろいろ検索してみましょう
書込番号:1853649
0点


2003/08/14 09:00(1年以上前)
ヤウオクなどで出回っているボリュームライセンスは認証が出来ない違法品の可能性が高いです.
素直に正規品を買いましょう
書込番号:1853726
0点



2003/08/14 21:20(1年以上前)
みなさんありがとうございました。
なんちゃってものも出回っているんですね。
変なものを購入して、つかまらないように気をつけます。
書込番号:1855448
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(中古カテゴリ)