
このページのスレッド一覧(全4スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
6 | 3 | 2019年5月11日 16:28 |
![]() |
0 | 3 | 2011年8月24日 08:20 |
![]() |
0 | 3 | 2009年7月22日 01:02 |
![]() |
0 | 2 | 2009年6月4日 20:35 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


OS・ソフトウェア
正規ライセンスなら、無償アップデート出来るでしょう。
書込番号:22659231
2点

メーカー純正のFAQでは2016 年 7 月 29 日に終了となっていますがアングラな方法では出来るみたいです。
https://support.microsoft.com/ja-jp/help/12435/windows-10-upgrade-faq
「windows10 無償アップグレード」で検索すれば色々とありますが動作は保証できません。
書込番号:22659242
2点

>キハ65さん
>JTB48さん
ありがとうございます。気になるCPUが積んでたらラッキー。探してみます。
書込番号:22659401
1点



OS・ソフトウェア
皆様よろしくお願いいたします。
使っているPCは「dynabook Satellite J50 173L/5X」で、OSはウィンドウズXPです。
PCのリカバリを行いたいのですが、リカバリディスクがありません。このような場合購入などできるものなのでしょうか?(プロダクトキーはあります。)
また、新品のウィンドウズXPのディスクはあるのですが、これでリカバリした場合、ドラバなどどこかで入手可能でしょうか?(ダウンロードできるなど)
よろしくお願いいたします。
0点

リカバリーソフトが購入可能かどうかはメーカーに直接お問い合わせ下さい。
又 PC に付属プロダクトキーと同一 OS を利用しての再インストールは可能です。
ドライバは当然手動インストールと成ります、簡単に探し当てました。
http://asp.fresheye.com/pc/?func=pi&c2=ANY&category=131020&keyword=%22Satellite%20J50%22%20%22Windows%28R%29XP%22%20&srt=IntB&order=d&cpg=10&session=20110824035806682
但し之が全てのドライバか同かは不明。
書込番号:13411667
0点

ご回答ありがとうございました。
大変参考になりました。
以下のURLにたどり着き無事各種ドライバをインストールすることができました。
http://dynabook.com/assistpc/download/winxp/readme/sate/j50/sp2/saj5readx.htm?qry=.%2F%3Ffunc%3Dpi%26category%3D131020%26keyword%3D%2522Satellite%2BJ50%2522%2B%2522Windows%2528R%2529XP%2522%2B%26cpg%3D30%26session%3D20110822071502341#sound
ありがとうございました。
書込番号:13411809
0点

この機種は元々リカバリーCDは存在しませんよ。
HDD内にリカバリーイメージが存在しているので
そこからリカバリーする機種です。
書込番号:13411934
0点



OS・ソフトウェア
BUFFALOのBR-616FBS-BKというBDドライブを買いました。
このドライブを取り付けてから付属されていたPowerDVD 7.3 BD Edtitonをインストールしました。
BDを見ようとBDをドライブに入れたらいつもこの警告文が出ます。
Your 30-day trial version has expired. We hope you enjoyed PowerDVD. To experience the full version,click "Upgrade Now"to purchase online at the CyberLink store.
After your purchase input the CD Key to activate PowerDVD.
(あなたの30日のお試し版は期限切れになりました。我々は、あなたがPowerDVDを楽しんだことを望みます。完全版を経験するために、クリックはCyberLink店でオンラインの購入に「Nowをアップグレードします」。
あなたの購入の後、PowerDVDを起動させるために、CDキーを入力してください。)
BDを見るときにだけ出ます。おまけにこのドライブを買ってからまだ30日も経っていません。
どうすればいいでしょうか?
BDは一応見ることは出来るのですが、いつもこの警告文の画面を消してから、マイコンピュータでBDをいちいちクリックしてみる羽目になっているので不便でなりません。
0点

BUFFALOのPowerDVDアップデートパッチモジュールは適用してますか。関係無いかもしれませんが。
書込番号:9888706
0点

回答ありがとうございます。
バッファローのサイトにて確認してみたのですが、アップデートモジュールは有りませんでした。
PowerDVDの販売メーカーのサイトにアップデートモジュールがないか確かめてみましたが、ありませんでした。
今後なにかわかり次第記載したいと思っています。
どうかよろしくお願い致します。
書込番号:9889290
0点



OS・ソフトウェア
NEC Webマート購入のVista Home Premium版ノートGL28ES8AD(Core 2 Duo 2.93GHz)を使用中ですが、今まで使用していたXp Home EditionのCore 2 duo 2GHzとくらべて起動やメール受信が速く感じられません。ライセンスの問題はさておいて、2008年9月まで売られていた前のモデルにあったVista Business Xp Professional ダウングレード版の再セットアップ用DVDを焼いて、どなたかお譲り下さいませんか?お礼は十分に考えております。
これを使えば当方のVistaがXp化でき、サクサク動くのでは・・・・と期待しております。
0点

ここでは個人同時の売買ややりとりはダメですy
それにOSかわったところで、その程度の動作はさほどかわりはしませんy
書込番号:9614270
0点

スペックで言うとあまり体感できるほどの差は無いと思います。
書込番号:9651339
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(中古カテゴリ)