購入相談 クチコミ掲示板

 >  > 購入相談

購入相談 のクチコミ掲示板

(321件)
RSS

このページのスレッド一覧(全45スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「購入相談」のクチコミ掲示板に
購入相談を新規書き込み購入相談をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

中古購入時の注意点

2007/09/24 16:31(1年以上前)


購入相談

スレ主 アポ郎さん
クチコミ投稿数:8件

はじめまして。
初めてのデジイチ購入を検討しています。

初心者であること、海外旅行での使用が目的で盗難の恐れがあることから、
まず中古でと考えていますが、
新品と異なり、何か問題等が起きやすいとか、何か劣化している恐れがある等、
購入時に注意した方が良い点がありましたら教えてください。

ちなみに機種は、CANONのEOS Kiss Degital レンズキットを考えています。

書込番号:6793362

ナイスクチコミ!0


返信する
FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2007/09/24 16:41(1年以上前)

シャッターユニットは耐久寿命がたしか2万回だったと思います
Kiss Degital だとそろそろ要交換かもしれません

書込番号:6793396

ナイスクチコミ!1


スレ主 アポ郎さん
クチコミ投稿数:8件

2007/09/24 21:03(1年以上前)

FUJIMI-Dさん、お返事ありがとうございます。
シャッターユニットすら知らず、ネットで調べてみました。

なるほど、初心者用だから耐久性が低く、
交換には、保証が切れていたらそれなりの費用もかかり、
中古で安く買っても、新品で買うのと変わらないかもしれませんね。

貴重なアドバイス、ありがとうございました!

書込番号:6794589

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2007/09/25 00:42(1年以上前)

アポ郎さん今晩は

中古を買う時の肝は、製品をご自身で確認することができて、後は保証だと思います。
ソフマップなら、中古ワランティ−(3年保証)があります。
確か、購入金額の範囲なら何度でも修理可能です。
シャッターの修理費用は幾ら位か私は、知りません?
但し、バッテリーは対象外です。
一度お電話等でご確認を・・・

書込番号:6795892

ナイスクチコミ!1


スレ主 アポ郎さん
クチコミ投稿数:8件

2007/09/26 00:32(1年以上前)

にゃんにゃミーニャさん、お返事ありがとうございます。

3年間も保証してくれるお店もあるんですね。
その点について、もっと調べてみます。
ありがとうございました!

書込番号:6799518

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

リコー GR-21の値段

2007/06/10 09:17(1年以上前)


購入相談

スレ主 nikorrさん
クチコミ投稿数:724件

はじめまして‥

この度、GR21を購入しようかと迷ってます。
以前は、同じシリーズのGR−1を持ってました。

色々なショップを見ているのですが、どれも程度はきれいでいいのですが値段が16〜20万円もしてとても手が出ません。
生産台数が少なく、プレミアム的なカメラとなってしまいました。

購入するにあたって21mmの画角と周辺減光は、どんなものでしょうか?

書込番号:6421426

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:505件Goodアンサー獲得:8件 サラウンドオーディオとカメラ 

2007/06/10 23:38(1年以上前)

nikorrさん

はじめまして、

このサイズでこのスペックのカメラは他には世界中でどこにもありませんので、高いのは残念ながら仕方ないと思います。

画角の違いはもちろんGR1と比べると圧倒的ですが、その人の使い方次第だと思います。

レンズは周辺の減光はかなり顕著で、あまり絞っても変わらない印象があります。これはレンズの味とも言えますので、こういったレンズが好きな人にはたまらない魅力(昔のライカやツァイスのレンズのような感じ)で、それを作風に積極的に取り入れている人が多いようです。もちろん描写はモダンで性能的にもすばらしいですが。

どうしても周辺減光が我慢できないなら大きな一眼レフのレトロフォーカスタイプのレンズしかありません。もしくは最近のツァイスイコンやライカのレンズは比較的よいと聞きます(使ったことは無いですが)。

また、このサイズに拘るのでなければ(当然拘っておられると思いますが(^^;))、コシナフォクトレンダーのカメラ+レンズの組み合わせまたはコンタックスGが価格的には手頃で性能的にもほぼ遜色ない物と思われます。

現実的な使用勝手としては、GR21は使用しないときにもレンズが少し飛び出たままなので、専用ケースを使ってもGR1ほど気楽にバックに入れられる物ではありません。結構気を使います。

書込番号:6424185

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

ぶれないデジカメは?

2007/06/03 18:44(1年以上前)


購入相談

スレ主 ねこ5さん
クチコミ投稿数:10件

はじめまして!
古〜いデジカメ「ミノルタF100]を使ってます。
撮るのがへたくそでボケボケになってしまって仕方なく使ってましたが
子供が夏に海外留学に行くため購入を考えてます。
しかし予算が無く取りあえず今の機種よりも良ければいいかな?
と中古を考えてます。。
今よりシャッター速度が早く、手ぶれが少ないもの!
また動物を多く撮る機会が多く動きの被写体をきれいに撮れるのが希望です。
中古で手に入りやすい機種教えて下さい!
よろしくお願いします!機械音痴なので!

書込番号:6399761

ナイスクチコミ!1


返信する
fmi3さん
クチコミ投稿数:1009件Goodアンサー獲得:17件

2007/06/04 15:14(1年以上前)

ねこ5さん、こんにちは。

ミノルタF100は、2002年ですから、デジ機としては少々旧機種ですが、悪い機種ではありません。
予算があるのでしたら、お勧めできる機種もいろいろとありますが、そうでないのならば、撮影方法を勉強するというのが、よろしいと思います。

>機械音痴なので!
と、宣言されている方には、中古デジ機はリスクがあるかと。
ハードオフなどのリサイクル店には、二束三文のジャンク品があります。各社各機種の仕様を熟知して探せば、完全動作品を掘り当てることができますが、取扱説明書や付属品が無くても自力で解決する必要があります。
そうすると、量販店の在庫処分(型落ち品、最終特価、タイムなんとか)を狙うことになりますが、これは運ですね。

>中古で手に入りやすい機種教えて下さい!
とのことですので「メディアがSM、CF、MSの機種で、専用充電池を採用していて、家電メーカー製」が、入手しやすいです。
同時に入手しても困る機種でもあります。


書込番号:6402552

ナイスクチコミ!0


スレ主 ねこ5さん
クチコミ投稿数:10件

2007/06/04 16:52(1年以上前)

fmi3さん返事ありがとうございます。
予算は、2万前後?て無謀なのでしょうか?
オークションなどでそれぐらいからあるのでそのぐらいで
今のより良いのなら?と思ったのですが?、、

そうですね?撮影方法勉強すると良いのでしょうが、、、
今ので不便を感じる点は、まずシャッターを押した時と
実際にシャッターがきれるタイミングが余りにも違い
動物などせっかく正面見ていたのがそっぽ向いてしまいます。
後しっかり固定したつもりでも手ぶれがすごく手ぶれと動く動物とダブるで
ぶれます。
後連写まで行かなくとも次々とシャッターが押せないのもイライラします。
電池を入れ替えるたびに日付設定しなくては、ならずそれも面倒です。
各社各機能の仕様を調べるのも中古だと店頭には、なくどう調べてもいいか?
この機種なら今より良いよ!って教えてもらえればオークション辺りで買おうかと?

また同時に入手いても困る機種とは、どういう意味でしょうか?

なんだか愚痴みたいになってしまいました。
すみません!

書込番号:6402753

ナイスクチコミ!0


fmi3さん
クチコミ投稿数:1009件Goodアンサー獲得:17件

2007/06/04 18:24(1年以上前)

予算
・2万円前後
条件
・シャッターレリーズのタイムラグ
・ブレ(手振れ→「手振れ補正機能」と被写体→「高感度対応」)
・連写などレスポンス
なるほど。だいぶ整理できますね。

>各社各機能の・・・どう調べてもいいか?
貧乏を生き抜くためには「知恵」が必要です。
中古機の道を歩むには、
1.新製品発表から情報を集めます。
(フォトエキスポ、各社HP、パンフレット、カメラ雑誌、ユーザーのブログ)
2.店頭にて実機を確認
3.ここの掲示板などで、評判、故障、リコール、裏メニューなどを知り、商品イメージを修正。
たとえば、F100なら http://bbs.kakaku.com/bbs/00501110171/
4.待ちます。
5.ある日、ワゴンに!#*?の値札を発見し、躊躇せず入手。
これを既に約30年続けてます。

>この機種なら今より良いよ!って教えてもらえればオークション辺りで買おうかと?
独断と偏見ですが、私のお勧めは、
「リコーR5」( http://kakaku.com/item/00502011038/ )
店頭在庫があれば、新品2万円以下で可能と思います。
パッシブAF、タイムラグ向上、手振れ補正つき、換算28-200の高倍率ズーム。高感度対応ではないです。
メーカーHP( http://www.ricoh.co.jp/dc/caplio/r5/style.html )も確認して下さい。
最終判断は自己責任でお願いします。

>格安で入手できても困る機種とは?
旧機種では
・記録メディアが、現在流通していない規格である。
・バッテリーが、現在流通していない専用バッテリーと専用充電器が別途必要である。
・ソフトウェア:これは通常は不要ですが、必要になる場合もあります。
(RAW画像処理、ファームウェアの更新、プリンターダイレクト、My画面、簡単合成、遠隔地操作など、便利そうで使わない機能があります)

書込番号:6402969

ナイスクチコミ!0


スレ主 ねこ5さん
クチコミ投稿数:10件

2007/06/04 22:03(1年以上前)

fmi3さま返事遅くなりました。
アドバイス通りにリコーの口コミを読んでいて遅くなりました。
評判も良いのでこれに決めようと思います。
今のよりは、断然良さそうなので取りあえず少しでも安く買える様に待ってみます。
今のも子供と別々に使う時にあったら便利なのでしばらく置いておくつもりですが
リコーが来たらもっと不満が増えるかも?

大変詳しく丁寧に教えて頂きありがとうございます。
また購入して分からない事あったらお邪魔させて頂くかもしれません。

ホント機械音痴でパソコンも左右指1本で打ってるのですよ?
どの機械も全て使いこなせてませ〜ん

fmi3さまみたいな方が近くに居て教えて下されば
もっと色々なものを撮りたいものです。

ありがとうございました!

書込番号:6403808

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「購入相談」のクチコミ掲示板に
購入相談を新規書き込み購入相談をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(中古カテゴリ)