TP-Linkすべて クチコミ掲示板

TP-Link のクチコミ掲示板

(2199件)
RSS

このページのスレッド一覧(全318スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「TP-Link」のクチコミ掲示板に
TP-Linkを新規書き込みTP-Linkをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

標準

接続に関して質問です。

2020/12/08 12:11(1年以上前)


ネットワークカメラ・防犯カメラ > TP-Link > Tapo C200

クチコミ投稿数:7件

こちらの商品は外出先からの接続状況はいかがでしょうか。
現在パナソニックの屋内HDカメラをホームネットワークWというアプリで使用しているのですが、外出先から確認しようとしても数十回に1回程度しか接続されずとても困っています。
パナソニックに問い合わせたところIPv4という環境を推奨しているとのことで、自宅のネット回線のnuro光にも確認をしIPv4にあえて切り替えてみましたが状況は変わりません。
用途は屋内の室温とペットの見守りなので画質等にはこだわっておりません。
外出先から確実に見守りカメラを見られる商品に買い替えたくコメントさせていただきました。
ご教示いただけますと幸いです。

書込番号:23836892

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:18件

2020/12/08 13:22(1年以上前)

当方androidとiPhoneで使用しています。
接続に少し時間がかかる事はありますが、接続されない事はありません。

書込番号:23837038

ナイスクチコミ!2


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:20322件Goodアンサー獲得:3392件 Tapo C200のオーナーTapo C200の満足度4

2020/12/08 13:23(1年以上前)

ホクトスさん、こんにちは。
IPv4は一般的なネット回線で使われる規格ですね。
普通は特に意識する必要は無いはずです。

我が家は、Tapo C200とC100を、コミュファ光回線に接続して使ってます。
外出先からは、スマホのモバイル回線、スマホから公共WiFiなど、いずれの場合も問題なくつながります。
今年2月に購入したので、10か月ほど使ってます。

我が家も留守番ペットの見守りと、家族の帰宅監視に使ってます。
C200に特に不満は無いのですが、最近Ankerから出た類似商品が気になってます。

Anker Eufy IndoorCam 2K Pan & Tiltですが、C200には無く気になる機能が下記です。
>モーショントラッキング:
 部屋の中で動作が検知されると、水平方向に360°、垂直方向に96°までカメラが自動的に動いている物体を追跡します。
https://www.amazon.co.jp/dp/B08CB4T5GS/

書込番号:23837040

ナイスクチコミ!2


亜都夢さん
クチコミ投稿数:2621件Goodアンサー獲得:485件 Tapo C200のオーナーTapo C200の満足度4

2020/12/08 14:40(1年以上前)

>ホクトスさん

C200を設置しています。
日常は外からの確認はしませんが、たまに接続しても問題なく繋がります。

ちなみに、ご利用なのは屋内HDカメラ(KX-HDN105)でしょうか?
アプリのFAQを見ると、ホクトスさんの状況とは異なるかもしれませんが、回答の中に下記記載があります。
・グローバルIPアドレス(IPv4)が付与され、UPnP機能が有効な無線ルーターをご使用ください。

C200の様にクラウド経由の場合はグローバルアドレスは必ずしも必要では無いので、仮にアドレスに問題(パナの場合)があってもC200では接続出来る気がします。
もちろん、別の要因が隠れている可能性もあるので絶対とは言えませんけど。

私の環境はWAN側はプライベート(WiMAXなので)で、二重ルータ環境(WiMAXルータとは別にホームルータがあり、すべてそのルータ配下)ですが、C200は使えています。

書込番号:23837162

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2020/12/10 11:33(1年以上前)

>まきさん★さん
スマホの情報も重要でしたね!
ご丁寧にありがとうございます。
助かります。

書込番号:23840728 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2020/12/10 11:35(1年以上前)

>ひまJINさん
ご丁寧な説明ありがとうございました!
実際に同じ用途で使っている方のご意見で参考になりました。

書込番号:23840732 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2020/12/10 11:42(1年以上前)

>亜都夢さん
ご丁寧な説明ありがとうございます。
おっしゃる通りKX-HDN105を設置しております。
パナソニックの説明ですと接続できないのはアドレスに原因がありそうでした。
こちらの商品はアドレスが関係なさそうとのコメント参考になりました!

書込番号:23840742 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ20

返信4

お気に入りに追加

標準

ネットワークカメラ・防犯カメラ > TP-Link > Tapo C200

スレ主 のり3535さん
クチコミ投稿数:9件

スマートフォンのテザリングで接続可能ですか?
そうゆう防犯カメラを探しています。

よろしくお願いします。

書込番号:23800732 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:20322件Goodアンサー獲得:3392件 Tapo C200のオーナーTapo C200の満足度4

2020/11/21 18:16(1年以上前)

スマートフォンのテザリングが常時可能なら問題無く使えると思います。
ただ、どれだけパケット消費するかは未知数ですけど。

書込番号:23801754

ナイスクチコミ!2


スレ主 のり3535さん
クチコミ投稿数:9件

2020/11/22 09:27(1年以上前)

ありがとうございます。すごく助かりますました。

この間かったものが動かなかったで!

怪盗ありがとうございます。

書込番号:23803093 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:20322件Goodアンサー獲得:3392件 Tapo C200のオーナーTapo C200の満足度4

2020/11/22 09:39(1年以上前)

>この間かったものが動かなかったで!

具体的には、どんなカメラですか。
使い方によっては、ご希望の使い方が出来ないかも知れないので。
もう少し、詳しい情報を提示して下さい。

書込番号:23803114

ナイスクチコミ!5


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:20322件Goodアンサー獲得:3392件 Tapo C200のオーナーTapo C200の満足度4

2020/11/24 11:08(1年以上前)

念のため、手持ちのスマホをテザリングし、それとは別のスマホからカメラ設定してみました。
テザリングでも、特に問題なく設定して使用できるようです。

書込番号:23807873

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 玄関の人感センサーとして使用したい

2020/11/14 16:39(1年以上前)


ネットワークカメラ・防犯カメラ > TP-Link > Tapo C200

クチコミ投稿数:36件

玄関先に来訪者が来た時に人感センサーで室内の人にフラッシュで知らせる装置を検索中にこの製品がヒットしました。スマホ受信で録画など出来きその他機能も高機能なので、アナログ的な人感センサー・フラッシュ装置よりコスパがいいかと思いました。

【使いたい環境や用途】
マンション建物内の屋内玄関前の訪問者感知

【重視するポイント】
玄関前に人が来たらスマホに知らせる
人感センサーでのチャイム代わりと訪問者確認

【比較している製品型番やサービス】
REVEX社 LX3050(人感センサーとピカフラッシュ・セット)
店舗やオフィスの来客センサー
・玄関のチャイム代わりにフラッシュを使用し室内者に来訪者を知らせる

【質問内容、その他コメント】
@人感センサーの感度は敏感でしょうか?
 マンション建物内玄関前に設置して敏感過ぎると困ります
Aセンサー感知した場合の反応速度
 玄関チャイム代わりに使用しますので即効性が気になります

済みませんがよろしくお願いいたします。

書込番号:23787454

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:20322件Goodアンサー獲得:3392件 Tapo C200のオーナーTapo C200の満足度4

2020/11/14 19:22(1年以上前)

以前、C200を玄関監視用に使った事があります。
検知感度、検知エリアなど、色々弄りましたが、結局使い物になりませんでした。
理由は、検知が敏感すぎて、ちょっとした明るさ変化だけでも反応してしますからです。
余分な検知通知が多すぎて、我が家ではお払い箱に。
検知一覧でサムネール機能が無く使いにくいのも理由です。
結局、現在は同じTP-LinkのKASA KC100を玄関用に使ってます。
これから買われるならKASA KC100、安く上げたいのならATOM Camなどをお勧めします。

書込番号:23787794

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36件

2020/11/14 20:14(1年以上前)

ひまJINさん、ありがとうございました。

動体センサーはマンション建物内の屋内玄関前なら人通りがなければ動作しないと思っていました。
ペットなど動体センサーで監視できるとの説明がありますので。

検知感度、検知エリアなど、色々弄り、検知が敏感すぎて、ちょっとした明るさ変化だけでも反応するとの事、アドバイスは参考になりました。

人感センサーでの来訪者通知は無理と分かりました。

KASA KC100、ATOM Camなどで再検討したいと思います。

書込番号:23787875

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:20322件Goodアンサー獲得:3392件 Tapo C200のオーナーTapo C200の満足度4

2020/11/14 23:34(1年以上前)

通知の即効性に関しては、この手の監視カメラでは、即時通知はされません。
感知してから10秒以上は遅れて通知が来る感じです。
Kasa KC100、ATOM Cam両方テストしましたが同様です。
恐らくWiFi接続だけでも、必ずインターネットのクラウド経由で通知が送られるからでしょう。
その程度の遅延が気になるなら、使い物にならないと思います。

書込番号:23788307

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:18件

2020/11/15 01:41(1年以上前)

自分の場合、使用感が違います。環境によっても変わってくるのではないでしょうか。
玄関に設置して、来客のお知らせ用に使用しています。
まさに、来客があればスマホに通知来るという使い方です。
今年の5月に購入してから何の不自由もなく使用しております。

●人感センサーの感度
感度の設定が「低い---高い」のスライダーで設定が出来ます。
「低」に設定してあるので周囲の明るさ変化には反応しません。
さらに「アクティビティゾーン」の設定により、画面内のどの部分を感知させるのかを設定する事が出来ます。
当然人通りがなければ動作しません。
(たまにネコが通りかかり反応してしまうのはご愛敬(笑))

●センサー感知した場合の反応速度
自分も玄関のチャイム代わりに使用していますが、遅延はほぼ有りません。
有効範囲に入ればリアルタイムに通知されています。
ちなみにandroidとiPhoneの2台持ちですが、両方ともすぐに通知が来ます。

なにより我が家では、来客のチャイム代わりに便利に使用しております。
一応、ご報告まで。

書込番号:23788447

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ネットワークカメラ・防犯カメラ > TP-Link > Tapo C200

スレ主 blhjさん
クチコミ投稿数:1件

C200本体のMicroSDに録画した映像は携帯tapoアプリで回覧できますが

PCにVCLアプリをいれて、映像はみれていますが、みれているのは現在録画中の物で、

MicroSDに録画した昨日映像などはVCLでみれるでしょうか
みれないのか、みる仕方がわからないのか よくわかりません
教えていただけますでしょうか。

書込番号:23778568

ナイスクチコミ!0


返信する
亜都夢さん
クチコミ投稿数:2621件Goodアンサー獲得:485件 Tapo C200のオーナーTapo C200の満足度4

2020/11/09 23:57(1年以上前)

>blhjさん

録画ファイルはMP4形式です。
PCで直接SDカードを読ませればVLCメディアプレイヤー(ですよね?)でも再生できます。

でも、C200に入ったままのSDカードの内容を直接ネットワーク越しに再生することは出来ません。
以前同様の確認をしたことがありました。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001229534/SortID=23384335/#23401869

書込番号:23778806

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ57

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

台座が取り外せなくなfりませんか?

2020/10/19 15:44(1年以上前)


ネットワークカメラ・防犯カメラ > TP-Link > Tapo C200

クチコミ投稿数:4件

本体との位置関係を確認してみようと、本体に付属の台座を取り付けると取り外せなくなってしまいました。(まだ設置前です)
後でネットで調べて台座部分の写真を見ると、本体とのはめあい部分に”でっぱり”があり外しにくくなっているようです。たぶんしっかりと固定するためだと思うのですが、台座を使用して設置された方は後で本体取り外し出来ていますか?台座を使用して設置した後故障したらどうするんでしょうか?
無理やり外すと”でっぱり”部分が割れてしまい台座が使用不可能になりそうなので試していません。外し方などご存じの方いれば教えていただきたいです。やはり無理やりでしょうか?よろしくお願いいたします。

書込番号:23735889

ナイスクチコミ!15


返信する
クチコミ投稿数:5335件Goodアンサー獲得:715件

2020/10/19 19:39(1年以上前)

それ、私もやっちゃいました。
とりあえず合体してみたいですよね。
本体の下の方の可動部分じゃないとこ持って、
慎重にジワジワと台座を強引に回すしかないかと。
ポッチはそんなに大きくないので大丈夫そうですが、
実際、私は大丈夫でしたがこればかりはなんとも。

画像のような手袋をすると良いかと思います。

書込番号:23736267 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5335件Goodアンサー獲得:715件

2020/10/19 19:50(1年以上前)

途中でした。あくまで私の場合ですが、
設置したあとは、ちょっと固いな、程度で
苦労することもなく取り外せました。

書込番号:23736289 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5335件Goodアンサー獲得:715件

2020/10/19 19:58(1年以上前)

ポッチ、こんなものなので大丈夫かなぁと。

書込番号:23736298 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4件

2020/10/19 21:01(1年以上前)

>まきたろうさん
早速のご回答ありがとうございます!!
横からの写真で”でっぱり”高さが低めなのでなんとかなりそうですね。じんわりとゆっくり無理やりやってみようと思います。

書込番号:23736420

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13件

2020/11/07 00:20(1年以上前)

ベースを回す治具です!

久々に、口コミをします。
Tenvisからリプレース中です。

遅かったかな?
私も同じでしたので、「治具」を作りました。
手の力では無理ですね。
鱒寿司の竹に、串焼の串を差したものです。

書込番号:23772374

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4件

2020/11/11 11:14(1年以上前)

>まるき55さん
ご回答ありがとうございます。
なるほど〜、治具があればしっかり安定して回せそうですね。
参考になります。ありがとうございました。

書込番号:23781225

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件

2021/04/02 03:16(1年以上前)

ベビーサンダーの刃を交換するときに使う工具を使うと簡単に外せます。
工具屋さん、ホームセンターに普通に売ってます。
僕もこのカメラを台座に固定したら外しづらくなったので困ってました、この工具を台座の裏側のセンターからズレた「くぼみ」に引っ掛けて外しました。

書込番号:24055969 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:4件

2021/04/02 10:01(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。
そのものズバリのような汎用工具ですね。サンダーも使用されてる方なら1本あれば便利ですね。

書込番号:24056233

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件

2021/07/26 17:32(1年以上前)

私も外すのに苦労しました。ラジオペンチを広げて先をネジ穴に入れてやっと外れました。
今後のために出っ張り部分を少しナイフで削っておきました。

書込番号:24259479

ナイスクチコミ!4


kuma?2011さん
クチコミ投稿数:1件

2022/06/19 21:59(1年以上前)

左手にゴム手袋、右手にラジオペンチ。ラジオペンチを広げて外れなくなったステーにかまして半時計周りに回して左手でクルクル本体をしっかり止める。外れました!

書込番号:24801574 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ13

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

アプリに3台目が登録できません。

2020/10/18 15:36(1年以上前)


ネットワークカメラ・防犯カメラ > TP-Link > Tapo C200

クチコミ投稿数:5335件

Tapoアプリに2台登録したまでは良いのですが、3台目をデバイスの追加で登録したところ、
一番最初に登録したカメラが消えてしまいました。
4台まで登録できると思っていたんですが、カメラは2台までなんでしょうか?
ファームは最新のものにアップデートしています。

書込番号:23734030

ナイスクチコミ!8


返信する
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:20322件Goodアンサー獲得:3392件 Tapo C200のオーナーTapo C200の満足度4

2020/10/18 17:41(1年以上前)

商品説明では、1つのアプリで最大32台のカメラを登録・管理が可能とあります。
もしかして、この製品で2台以上使ってる人が居なくてバグがあるのかも。
明らかにおかしいので、サポートに問い合わせされては如何でしょう。
https://www.tp-link.com/jp/support/contact-technical-support/

書込番号:23734241

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5335件

2020/10/18 22:13(1年以上前)

>ひまJINさん
早速ありがとうございます!
サポートに問い合わせました。返事があったらUPしますね。

書込番号:23734797

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5335件

2020/10/19 14:46(1年以上前)

お騒がせしました。
まず穴に入ってカキコしてます。
バグってたのは私でした。
1台目を初期化して登録してたというオチでした。
今頃サポートさん悩んでるだろうなぁ。
ホントごめんなさい。
サポートさんググって、これ読んでくれるといいなぁ。
1台目初期化してませんか?
って返信くるかなぁ。

書込番号:23735821 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「TP-Link」のクチコミ掲示板に
TP-Linkを新規書き込みTP-Linkをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング